伊豆・箱根 x 見どころ・体験
「伊豆・箱根×見どころ・体験×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×見どころ・体験×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。神秘的な洞窟を探検。堂ヶ島「青の洞くつ」「堂ヶ島洞くつめぐり」、吊り橋の下に広がる断崖絶壁にドキドキ「門脇吊り橋」、眼下には100万ドルの夜景「熱海城」など情報満載。
- スポット:41 件
- 記事:80 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 41 件
堂ヶ島洞くつめぐり
神秘的な洞窟を探検。堂ヶ島「青の洞くつ」
堂ヶ島の海岸線を遊覧船やクルーザーで回遊。近場から遠方までの4コースあり、いずれも天然記念物「天窓洞」を見ることができる。自然の神秘を間近で感じたい。
![堂ヶ島洞くつめぐりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000411_2785_1.jpg)
![堂ヶ島洞くつめぐりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000411_00000.jpg)
堂ヶ島洞くつめぐり
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
- 料金
- 洞くつめぐり=大人1300円、小人650円/堂ヶ島クルーズ=大人1800円、小人900円/千貫門クルーズ=大人2400円、小人1200円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(最終出港)、状況により変動あり
門脇吊り橋
吊り橋の下に広がる断崖絶壁にドキドキ
白波と青い海と断崖、城ヶ崎海岸を代表する観光ポイント。半四郎落しと門脇埼の切り立った岩場に吊り橋がかかる。長さ48m、高さ23mで、そのスリルは満点だ。
![門脇吊り橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010776_2748_1.jpg)
![門脇吊り橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010776_00002.jpg)
熱海城
眼下には100万ドルの夜景
天守閣から望む眺望が絶景の観光城。城のすぐ前にある広場から熱海温泉が一望、晴れた日にはぽっかり浮かぶ初島や大島、伊豆半島も見える。遊戯施設や江戸体験コーナーなど、友人・家族で楽しめる施設も。
![熱海城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000448_1851_1.jpg)
![熱海城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000448_3895_1.jpg)
熱海城
- 住所
- 静岡県熱海市静岡県熱海市曽我山1993
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から東海バス熱海後楽園行きで12分、終点でロープウェイに乗り換えて3分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人1000円、小・中学生500円、4~6歳350円(トリックアート共通券は大人1600円、小・中学生800円、4~6歳550円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
石廊崎岬めぐり遊覧船
船上で絶景を満喫しよう
石廊崎漁港から出発する遊覧船で、半島最南端の岬、石廊崎周辺を巡るコース。切り立った海岸線やヒリゾ浜など、25分の遊覧が楽しめる。
![石廊崎岬めぐり遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011531_3462_1.jpg)
![石廊崎岬めぐり遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011531_00000.jpg)
石廊崎岬めぐり遊覧船
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎55
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで42分、石廊崎港口下車、徒歩5分
- 料金
- 乗船料=大人1400円、小人700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(30分毎運航、繁忙期は臨時便あり)
下田港内めぐり(黒船サスケハナ)
ペリー提督の気分で下田港を周遊
ペリー提督が乗っていた黒船を再現した遊覧船。海岸沿いの街並や寝姿山、吉田松陰が密航を企てた弁天島、ペリー艦隊投錨の地など幕末の歴史スポットを20分かけて巡る。日本開国の舞台となった地を船の上から楽しもう。11月下旬~12月中旬は定期検査のため、運休の場合あり。
![下田港内めぐり(黒船サスケハナ)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000493_3847_2.jpg)
![下田港内めぐり(黒船サスケハナ)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000493_00007.jpg)
下田港内めぐり(黒船サスケハナ)
- 住所
- 静岡県下田市外ケ岡19
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
- 料金
- 乗船料=大人1400円、小人700円/2階特別展望室=大人500円、小人250円/ (障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:10~、9:40~、10:10~、10:40~、11:05~、11:30~、12:30~、13:20~、14:05~、14:50~、15:30~(1日11便)
下田ロープウェイ
絶景と縁結びの名所へ
伊豆急下田駅から徒歩1分、寝姿山山頂と山麓間540mを結ぶロープウェイ。四季折々の花が楽しめる遊歩道や展望台、縁結びの名所など見どころ盛りだくさん。
![下田ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010398_00001.jpg)
![下田ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010398_00003.jpg)
下田ロープウェイ
- 住所
- 静岡県下田市東本郷1丁目3-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からすぐ
- 料金
- 往復乗車券=大人1030円、小人(小学生)510円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:45~16:45(上り最終16:15)
修禅寺
秋には紅葉の名所ともなる弘法大師開創の寺
大同2(807)年に開かれた由緒正しい寺。鎌倉幕府第2代将軍源頼家が幽閉されたことで知られ、明治時代に岡本綺堂が執筆した戯曲『修禅寺物語』の舞台にもなった場所だ。
![修禅寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000384_3476_2.jpg)
![修禅寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000384_3476_1.jpg)
修禅寺
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺964
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 宝物館=大人300円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名宝物館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉門)、宝物殿・売店は8:30~16:00、全て時期により異なる
熱海遊覧船SANREMO
海上からはもちろん海中も楽しめる
熱海の姉妹都市でもあるイタリアの港町「サンレモ」が名前の由来となっている遊覧船。デッキではカモメに餌づけができたり、海中展望室では魚を見ることもできる。小型犬と一緒に乗船できる場合もある。
![熱海遊覧船SANREMOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014242_4022_1.jpg)
熱海遊覧船SANREMO
- 住所
- 静岡県熱海市渚町2020-36
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から東海バス後楽園行きで6分、親水公園下車すぐ
- 料金
- 大人1700円、3歳~小学生900円(小型犬の乗船は無料要相談) (小型犬の乗船は無料要相談、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:40(最終運航時刻)
与那国馬ふれあい牧場
「伊豆ホースカントリー」で大パノラマでの乗馬にチャレンジ
やさしい瞳と小柄な体の与那国馬。温厚で人に馴れやすい性格なので、小さな子どもも乗馬やエサやりを楽しめる。高室山山頂から見渡す大パノラマは圧巻。体験は動きやすい服装で。
![与那国馬ふれあい牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012590_3665_2.jpg)
![与那国馬ふれあい牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012590_3665_3.jpg)
与那国馬ふれあい牧場
- 住所
- 静岡県伊東市富戸1316-1伊豆ホース・カントリー内
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バス伊東駅行きで10分、栗の原下車、徒歩7分
- 料金
- 入場料=大人500円、高校生300円、中学生200円、小学生以下無料/ (乗馬を希望する場合は前日までにメールまたは電話で要予約、引き馬、乗馬体験時は入場無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(受付終了)
リゾート21「黒船電車」
黒船を模して真っ黒に塗られた電車はワイドな窓で景色が楽しめる
黒船を模して真っ黒に塗られた電車。通常は熱海~伊豆急下田間の普通電車として運行。運転士気分の展望席やワイドな窓で景色が楽しめる横向き座席のパノラマシートも人気。
![リゾート21「黒船電車」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012021_3462_1.jpg)
リゾート21「黒船電車」
- 住所
- 静岡県熱海市JR熱海駅~伊豆急下田駅
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅~伊豆急行伊豆急下田駅
- 料金
- 通常運賃=大人170円~、小人90円~/ (乗車区間により異なる、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期、便により異なる(要問合せ)
泰山園
15種類もの柑橘類が実る果樹園
10~翌1月は温州みかん、2~6月は甘夏みかんなどを収穫できる。時間制限がなく、のんびりと収穫できるのも魅力。小さな子どもでも楽しめる。オリジナルのみかんジャム、みかん羊羹などのおみやげも人気だ。
![泰山園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012589_3252_1.jpg)
![泰山園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012589_2748_3.jpg)
泰山園
- 住所
- 静岡県伊東市宇佐美1029
- 交通
- JR伊東線宇佐美駅から徒歩30分
- 料金
- 入園料(持ち帰り用は別料金)=大人600円、小人500円/みかんジャム=750円(265g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
小室山公園
春はツツジ、冬はツバキの名所
40種10万本のツツジや1000種4000本のツバキが植えられ、花の名所として有名。標高321mの山頂にはリフトで上ることができ、相模湾、富士山などが見渡せ爽快な気分を味わえる。
![小室山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/121099_1_1_35-3-1.jpg)
![小室山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000602_1378_1.jpg)
小室山公園
- 住所
- 静岡県伊東市川奈1260-1
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バス小室山行きで22分、公園中央下車すぐ
- 料金
- リフト代(往復)=大人600円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(リフトの運行は9:00~16:30、時期により異なる)
箱根登山電車沿線のアジサイ
咲き誇るアジサイのなかを進む登山電車
6月中旬から、箱根湯本駅~強羅駅の沿線に約1万株のアジサイが咲き、電車から間近に見られる。夜間ライトアップ時に運行する「夜のあじさい号」は全席指定の予約制。
![箱根登山電車沿線のアジサイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010335_00002.jpg)
![箱根登山電車沿線のアジサイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010335_3665_1.jpg)
箱根登山電車沿線のアジサイ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅~強羅駅沿線
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~7月中旬
- 営業時間
- 見学自由
今井浜フライングスクール
子どもから大人まで自分のレベルに合う内容を選べ、初心者も安心
子どもから大人まで自分のレベルに合わせて内容を選べて初心者も安心。インストラクターとの2人乗り、タンデムフライトも人気。1日体験は民宿での宿泊セットもおすすめだ。
![今井浜フライングスクールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001292_1760_1.jpg)
![今井浜フライングスクールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001292_1760_2.jpg)
今井浜フライングスクール
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町見高2358大池高原
- 交通
- 伊豆急行河津駅からタクシーで20分(河津駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- パラグライダー半日体験+タンデムフライトコース=11000円(保険料込)/パラグライダーマスター(ベーシックライセンス取得)コース講習料=48000円/半日体験コース=6500円(保険料込)/ (パラグライダーマスター(ベーシックライセンス取得)コース講習料は保険料別途、マスターは半年間回数無制限)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド
初めてでも海上散歩を楽しめる
“楽しむ”ことに主眼を置いたカヤックツアーとして、初心者から絶大な人気。ログハウスやキャンプサイトも併設しており、気軽に楽しめるツアーが充実。冬期はコースタルトレッキングツアーも。
![カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011946_1915_1.jpg)
![カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011946_1915_2.jpg)
カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド
- 住所
- 静岡県下田市吉佐美1882-29
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで10分(下田駅から送迎あり、繁忙期を除く)
- 料金
- シーカヤック初心者洞窟体験コース=11550円/シーカヤックツアー(最大で大人2名+小人<小学生以下>2名まで乗船可)=16800円、4200円(追加料金小人1人)/ログハウス、トレーラーハウス(1棟4名まで)=12600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(入場、要予約)
伊豆自然学校
さまざまな自然体験プログラム
ファミリー向けのシュノーケリング、シーカヤックなどの海体験、ネイチャートレッキングなどの山体験、ほかにもジオ・ツアー遊体験、里体験など、1年を通してさまざまな体験プログラムを開催。
![伊豆自然学校の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012935_00000.jpg)
![伊豆自然学校の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012935_3758_1.jpg)
伊豆自然学校
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2097-1堂ヶ島ピアドーム天窓
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
- 料金
- シーカヤック体験=17200円~/トンボロ潮溜り自然観察=1500円~/日本百名山天城山トレッキング=大人8000円~、小人4000円/シュノーケリング体験=3800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
一条竹の子村
「一条竹の子村」で山の味覚狩り体験
4月1日~5月5日と10月10~31日はたけのこ、3月と秋はしいたけ、ほかにオレンジ・栗など四季折々の味覚狩りが楽しめる。竹細工づくりもある(予約制)。収穫物の状況により臨時休もあるので、事前連絡をしてから訪れるのがおすすめ。
![一条竹の子村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000339_1733_1.jpg)
![一条竹の子村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000339_3665_2.jpg)
一条竹の子村
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町一條717
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人650円、小学生300円(収穫したものは時価にて買取可)/竹細工教室1時間コース(予約制)=1100円/ (収穫したものは時価にて買取可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園16:00、5月6日~翌3月は要予約)
わさびの大見屋
主人が5年の歳月をかけて作り上げた「石庭わさび園」で収穫体験
主人が5年の歳月をかけて作り上げた「石庭わさび園」で、ワサビの収穫を体験できる。受付は2人より。3日前までに要予約。
![わさびの大見屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011891_1901_1.jpg)
わさびの大見屋
- 住所
- 静岡県伊豆市地蔵堂1242
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から伊豆箱根バス筏場新田行きで30分、地蔵堂下車すぐ
- 料金
- ワサビ狩り(5~7月上旬)=1620円/ワサビ漬け加工体験(1~11月)=1620円/
- 営業期間
- 1~11月(売店は通年)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
柿田川銘水泉の館
「泉の館」で富士山の恵みをいただこう
柿田川公園前「柿田川銘水泉の館」には、湧水を使ったコーヒーがいただける喫茶室、豆腐店、そば屋さんなどがある。ここで富士山の恵みを体感しよう。
![柿田川銘水泉の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000661_3895_1.jpg)
![柿田川銘水泉の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000661_3618_2.jpg)
柿田川銘水泉の館
- 住所
- 静岡県駿東郡清水町伏見86
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅から東海バス沼津商業高校行きで12分、西玉川下車、徒歩7分
- 料金
- 入館料=無料/庭園の入園料(抹茶とお菓子付)=500円/天ざるそば=1100円~/柿田川とうふを加えた甘さ控えめなアイス=250円/コーヒー=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
湊CAFE&PIRATES
愛犬といっしょに海の冒険へ出発しよう
大自然の中でワンコとカヤック体験ができる。安定感のあるカヤックのため、初心者でも安心だ。全犬種同乗OKだが、大型犬2頭以上は応相談。スタンドアップパドル体験もできる。
![湊CAFE&PIRATESの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013513_3876_2.jpg)
湊CAFE&PIRATES
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町湊415
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで20分、弓ヶ浜大橋下車すぐ
- 料金
- シーカヤックツアー(半日)=大人5400円~、小学生3780円~、犬1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(要予約)