伊豆・箱根 x 海水浴・湖水浴
「伊豆・箱根×海水浴・湖水浴×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×海水浴・湖水浴×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山と海に囲まれた海水浴場。透明度が高く、ダイビングに最適「井田海水浴場」、釣りができてスーパーも近隣にあり、駐車場完備「河津浜海水浴場」、神津島一のダイナミックな景観が楽しめる「多幸湾」など情報満載。
- スポット:42 件
- 記事:9 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 42 件
井田海水浴場
山と海に囲まれた海水浴場。透明度が高く、ダイビングに最適
大瀬崎と戸田の中間あたりにある、山と海に囲まれた海水浴場。落ち着いた雰囲気でのんびりと海水浴が楽しめる。砂浜はないが透明度の高い海なので、ダイビングにも適している。
![井田海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000072_3462_1.jpg)
井田海水浴場
- 住所
- 静岡県沼津市井田
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、予約制乗合タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
河津浜海水浴場
釣りができてスーパーも近隣にあり、駐車場完備
伊豆急行河津駅から徒歩5分とアクセスは便利。駐車場も完備され、近隣にはスーパーなどもあって買い物もOK。河津川河口付近などで釣りもできる。
![河津浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001355_00000.jpg)
![河津浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001355_1406_1.jpg)
河津浜海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町浜
- 交通
- 伊豆急行河津駅から徒歩5分
- 料金
- 無料 (海の家1か所(有料))
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(要問合せ)
- 営業時間
- 8:30~17:00(監視員駐在)
多幸湾
神津島一のダイナミックな景観が楽しめる
天上山から一気に落下する断崖絶壁、砂糠崎(さぬかざき)へ続く黒曜石の地層など、ダイナミックな眺めが人気のビーチ。夏季には防波堤に囲まれた場所に浮島が設置されるため、子どもでも安心して海水浴が楽しめる。また、近くにはファミリーキャンプ場もある。神津島港からバスが出ているのでアクセスも申し分なし。
![多幸湾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011745_00000.jpg)
![多幸湾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011745_00001.jpg)
川奈海水浴場
波が静かな玉石の海岸
玉石の浜辺は、砂浜にはない透明度を誇る。太陽に照らされて焼けた石は、冷えた体に心地よい。小さな入り江では磯遊びも楽しめる。きれいな海中にすむ小魚や貝などを、水中メガネで観察するのも楽しい。
![川奈海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000031_3462_1.jpg)
川奈海水浴場
- 住所
- 静岡県伊東市川奈
- 交通
- 伊豆急行川奈駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(監視所設置期間)
- 営業時間
- 8:30~17:00(監視所設置時間)
伊東オレンジビーチ
フェニックスが揺れるさわやかなビーチ
約850mにわたる広いビーチは、波も穏やかで若者や家族連れに人気。なぎさ公園に隣接した人工の砂浜には海の家が建ち並び、繁華街や温泉街も近く、宿から海へ水着のまま出かけられ、戻ってから温泉にゆっくり浸かれる。また、7月中旬~8月下旬はウォーターパーク(海上遊具)も設置する。
![伊東オレンジビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000033_3895_1.jpg)
![伊東オレンジビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000033_3847_1.jpg)
伊東オレンジビーチ
- 住所
- 静岡県伊東市湯川、松原
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(監視所設置期間)
- 営業時間
- 8:30~17:00(監視所設置時間)
松崎海水浴場
広い砂浜に遠浅で波静かな海岸のため、家族連れに人気
砂浜は沖合50mほどまで続く広い、遠浅で波も静か。そのため、とくに家族連れに人気がある。すぐ近くの防波堤ではコアジやコサバ釣りも楽しめる。
![松崎海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000066_00000.jpg)
![松崎海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000066_3896_1.jpg)
松崎海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
子浦海水浴場
ファミリーに人気、アットホームな雰囲気で和む
昔から船の風待ち港として有名な子浦。小さな砂利が混じる約500mの長さの浜は、伊豆半島有数の穏やかな入江で、小さい子どもでも泳ぐことができる。近くには民宿があり、地元の人とアットホームなふれ合いを楽しむことができる。また、子浦日和山遊歩道は1時間ほどのウォーキングコースでファミリーに人気だ。
![子浦海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000028_00000.jpg)
![子浦海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000028_20220913-1.jpg)
子浦海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町子浦
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から南伊豆東海バス子浦方面行きで49分、子浦下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月下旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
藍ヶ江港
眼を見張るような青い海。釣りやダイビング、夏は海水浴で賑わう
八丈八景のひとつ。湾内の海の色が藍色を流したかのような青さを湛えていることから、藍ヶ江港と名がついた。漁港だが釣りやダイビングのポイントでもあり、夏には海水浴も楽しめる。
![藍ヶ江港の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011866_00000.jpg)
土肥海水浴場
西伊豆で最大規模のビーチ
遠浅で波が静かな海水浴場で、7月中旬からはライフセーバー常駐で安全なため、家族連れにも人気が高い。およそ700mのビーチは西伊豆でも最大規模で、珍しい芝生の浜もある。松林が続く松原公園は、木陰が多く休憩に最適。脱衣所やシャワーも無料で完備されているので、たっぷりと楽しい夏の1日が過ごせる。
![土肥海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000071_20220913-3.jpg)
![土肥海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000071_20220913-4.jpg)
土肥海水浴場
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(ライフセーバー監視期間)
- 営業時間
- 9:00~16:00
長浜海水浴場
海の家もあり波も静かで家族連れにおすすめな人工海水浴場
網代湾にある、波の静かな人工海水浴場。埋め立てによりさらに海寄りに設置されている。小さな子供たちも安心して海水浴を楽しめるので家族連れにおすすめだ。海の家があるのは市内でここだけ。
![長浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001414_3250_1.jpg)
![長浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001414_3250_2.jpg)
多々戸浜海水浴場
年間利用できる温水シャワー施設あり。白砂が広がる美しい海岸
美しい白砂の浜辺が広がる海岸で、サーファー達には良く知られている海水浴場。年間を通じて、市営の温水シャワー施設が利用できる。
![多々戸浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000059_1503_1.jpg)
![多々戸浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000059_00000.jpg)
多々戸浜海水浴場
- 住所
- 静岡県下田市吉佐美
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎行きで10分、多々戸下車、徒歩5分
- 料金
- レンタル料金=1500円(パラソル)、1000円(ビーチベッド)、1000円(ボディーボード)/シャワー=300円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
大浜海水浴場
銀砂のビーチで潮騒を感じながら過ごせる
美しい砂浜と遠浅の海岸はファミリーに人気が高く、のんびりとした雰囲気の海水浴場。また、サーフィンのスポットとしても知られ、季節を問わずにぎわっている。隣には町営温泉「なぎさの湯」があるので、泳いだ後は露天風呂でゆったりできる。
![大浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000069_00000.jpg)
![大浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000069_3462_1.jpg)
大浜海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科大浜
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで53分、仁科車庫下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
浮島海水浴場
透明度が高く水質も良い石浜の海水浴場
石浜で磯が近くにあるため、魚介類が多く、シュノーケリングが楽しめ、ダイビングも盛ん。水質も良く透明度が高い。近くに「浮島温泉しおさいの湯」があり、気軽に利用できる。
![浮島海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000068_00000.jpg)
浮島海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科浮島
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間27分、浮島下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
沢尻湾
入江にある海水浴場、無料キャンプ場が併設されキャンパーに人気
島の西側にあり白い砂浜が100mも続く入り江は、島特有の奇岩に彩られている。波静かな穴場の海水浴場で子供連れでも安心。水道、炊事場、トイレ、シャワー完備の無料キャンプ場もある。
![沢尻湾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011746_00000.jpg)
![沢尻湾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011746_00001.jpg)
川奈いるか浜公園
玉砂利で整備された波の静かな美しいビーチ
透明度が高く波も穏やかなので、ファミリーに人気の海水浴場。玉砂利で整備されたビーチなので砂で汚れる心配がなく、トイレや更衣室、シャワー、駐車場も完備している。
![川奈いるか浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002207_20230222-1.jpg)
![川奈いるか浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002207_3250_1.jpg)
川奈いるか浜公園
- 住所
- 静岡県伊東市川奈
- 交通
- 伊豆急行川奈駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(監視所設置期間)
- 営業時間
- 8:30~17:00(監視所設置時間)
底土海水浴場
透明度の高さはダイバーやシュノーケリング客に人気
八丈島唯一の黒砂の人口砂浜ビーチ。透明度の高さはダイバーやシュノーケリング客に人気で色とりどりの珊瑚礁、アオウミガメの出会いに心洗われる。溶岩に囲まれた子供向けのビーチもある。
![底土海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011864_3698_1.jpg)
![底土海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011864_1.jpg)
田牛海水浴場
サンドスキーやジオスポットも楽しめるファミリーに人気のビーチ
波や風の影響で複雑に変化した海岸にある、サンドスキーができる急坂の砂浜や、ハートの形をした龍宮窟も人気スポット。
![田牛海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000056_00000.jpg)
![田牛海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000056_3075_1.jpg)
田牛海水浴場
- 住所
- 静岡県下田市田牛
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス田牛行きで18分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
石部海水浴場
温泉も楽しめる山に囲まれた素朴な海水浴場
幼児連れの家族や、のんびり派向けの海水浴場。温泉と海が隣接する保養地として人気を集めている。ビーチから100mほど離れたところには、水着を着て入浴できる無料の露天風呂「平六地蔵露天風呂」がある。
![石部海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000078_00000.jpg)
![石部海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000078_3462_2.jpg)
石部海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町石部
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から西伊豆東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で雲見入谷行きに乗り換えて12分、石部温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬(ライフセーバー設置期間)
- 営業時間
- 9:00~17:00(ライフセーバー設置時間)
長浜海岸
色付きの石がある事から五色浜とも。潮の干満の海中プールがある
島の西岸にある全長500mほどの海岸。白砂に赤や黄色など、カラフルな玉石が転がっているため、五色浜とも呼ばれる。潮の干満を利用した海中プールや、ぶっとおし岩などの奇岩も。
![長浜海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011747_1.jpg)
![長浜海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011747_00001.jpg)