伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー
「伊豆・箱根×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アクティブに汗を流す「初島アドベンチャーSARUTOBI」、稲取の温泉を利用した無料の足湯。ゆったりと流れる時間を満喫「徳造丸 海女の足湯」、絶壁の海岸線がそそり立つ「錦ヶ浦」など情報満載。
- スポット:190 件
- 記事:137 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 190 件
初島アドベンチャーSARUTOBI
アクティブに汗を流す
専用のハーネスをつけて、木から木へと空中散歩ができるヨーロッパで人気の自然体験施設。最初はスリル満点で怖いけれど、慣れてくると爽快感が味わえる。
初島アドベンチャーSARUTOBI
- 住所
- 静岡県熱海市初島
- 交通
- 熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船、徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人1900円、小人1500円/レンタルシューズ(身長110cm以上、5歳以上、体重130kgまで)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00)、GW・夏期は9:00~
徳造丸 海女の足湯
稲取の温泉を利用した無料の足湯。ゆったりと流れる時間を満喫
稲取漁港が眼前に広がる「海女の足湯」には伊豆稲取の温泉を利用し、無料で開放している。漁港ならではの情緒あふれる景観と独特な雰囲気の中、ゆったりと流れる時間を満喫することができる。
![徳造丸 海女の足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011519_3665_1.jpg)
![徳造丸 海女の足湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011519_3665_2.jpg)
錦ヶ浦
絶壁の海岸線がそそり立つ
約2kmの断崖が続く錦ヶ浦。突端の魚見崎からアカオハーブ&ローズガーデンまでの風光明媚な海沿いの遊歩道を、ホテルニューアカオが整備したもの。初島を見渡す展望台もある。
![錦ヶ浦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001977_3895_2.jpg)
![錦ヶ浦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001977_3895_1.jpg)
弁天の湯
弁天様がまつられる共同浴場
海のすぐ近くにある共同浴場。比較的新しい施設で、浴場は清潔感が漂う。内湯と小さな露天風呂があり、湯量豊富な温泉が掛け流しで注がれる。施設の隣には弁天様がまつられている。
![弁天の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001472_1406_1.jpg)
弁天の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥61-3
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥漁協下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
御浜岬
海と緑と富士山と雄大な景観が広がる
戸田港を包むように延びる長さ約750mの半島。先端に建つ諸口神社の赤い鳥居が、岬の緑や雪化粧の富士山によく映える。6~7月に咲くオレンジ色のスカシユリも美しい。戸田温泉も湧く。
![御浜岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000418_2392_01.jpg)
![御浜岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000418_00000.jpg)
御浜岬
- 住所
- 静岡県沼津市戸田2710-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から新東海バス戸田行きで50分、終点で新東海バス土肥行きに乗り換えて3分、御浜口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(御浜海水浴場の開設は7月18日~8月31日)
- 営業時間
- 情報なし
源氏山公園
七福神が祀られる自然豊かな公園
緑溢れる丘が公園になっており、頂上と温泉街を結ぶいくつもの散策路がある。各登り口から山頂までは徒歩で約20分。散歩には最適である。
![源氏山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000734_3895_1.jpg)
![源氏山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000734_3462_1.jpg)
源氏山公園
- 住所
- 静岡県伊豆の国市長岡
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで5分、順天堂病院前下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
明神池
静かでのんびりした田舎の風景そのものの情緒を楽しめる
海の近くにありながら真水が涌き出る明神池。池の周りをぐるっと散策するのがオススメ。「ヤボウズ」などの珍しい植物を見ることも。
明神池
- 住所
- 静岡県沼津市井田
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、予約制乗合タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
松原大黒天の湯
家族でも快適な個室完備、単純温泉堪能の公衆浴場
駅から10分ほど歩いた松原温泉会館にある公衆浴場。良質の単純温泉をじっくり堪能することができる。家族連れでも気兼ねなく利用できる貸切風呂があるのもうれしい。
![松原大黒天の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002425_1505_1.jpg)
![松原大黒天の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002425_1089_2.jpg)
松原大黒天の湯
- 住所
- 静岡県伊東市松原本町13-3
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人200円/貸切風呂=800円(50分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~22:00(閉館)
天城路
原生林の一大群生地にたたずむ名所旧跡に立ち寄ってみよう
伊豆半島を南北に走る天城連山は原生林の一大群生地として知られている。川端康成の文学碑や旧天城トンネルなど、豊かな自然の中にたたずむ名所旧跡にハイキングの途中で立ち寄ってみよう。
![天城路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012670_00000.jpg)
![天城路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012670_3462_1.jpg)
弓ヶ浜温泉 みなと湯
内湯のみのシンプルな浴場
弓ヶ浜にほど近い、銭湯感覚で気軽に立ち寄れる日帰り入浴施設。壁に飾られた銅板のレリーフが目を引く浴場はゆったりとした広さで、湯船には透き通ったやわらかな温泉が満たされている。泉質の良さが評判。
![弓ヶ浜温泉 みなと湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000487_1505_1.jpg)
![弓ヶ浜温泉 みなと湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000487_3746_1.jpg)
弓ヶ浜温泉 みなと湯
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町湊972
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで21分、湊農協前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~19:20(閉館20:00)
奥石廊ユウスゲ公園
小高い丘の上の絶景ポイント
夏の夕刻から黄色い花が咲き、翌日の午前中にはしぼんでしまう神秘的なユウスゲが群生。富士箱根伊豆国立公園の指定植物でもある貴重なユウスゲと、奥石廊の豪快な海景色を鑑賞しよう。
![奥石廊ユウスゲ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011624_00000.jpg)
![奥石廊ユウスゲ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011624_3462_1.jpg)
奥石廊ユウスゲ公園
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町奥石廊崎
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎経由吉祥行きで50分、愛逢岬下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
西伊豆スカイライン
西伊豆ならではの絶景富士山ドライブ
戸田峠から達磨山・伽藍山を通り船原峠へつながるドライブウェイ。途中にある駐車場からは山の尾根を眼下に駿河湾と富士山が一望できる、開放感たっぷりの気持ちの良いビュースポットだ。
![西伊豆スカイラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012663_00002.jpg)
西伊豆スカイライン
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺達磨山付近~土肥
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号、県道18号を戸田方面へ車で25km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
昭和湯
お湯は柔らかでなめらか。温泉銭湯として唯一下田に残る
下田に現在も残る唯一の温泉銭湯。温泉を楽しむシンプルな造りの浴場はタイル貼りで、湯船には無色透明のやわらかな湯が満ちる。シャワーの備えはないが、蛇口にも温泉を利用している。
![昭和湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010546_1640_1.jpg)
昭和湯
- 住所
- 静岡県下田市三丁目5-11
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生160円、幼児80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
白田川親水公園
鯉の泳ぐ池とせせらぎを中心にした和風庭園は人々の憩いの場
白田川の水を引き込み、鯉の泳ぐ池とせせらぎを中心にした和風庭園。ツツジなどの植え込みもあり、人々の憩いの場。池に架かる八つ橋や、水上に張り出した東屋も風流だ。
![白田川親水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010386_3462_1.jpg)
想い出岬
晴れた日には駿河湾に浮かぶ美しい富士山が望める
雲見漁港の防波堤を越えた一番奥に位置する。晴れた日には駿河湾に浮かぶ富士山が望め、夕日も美しい。そんな景観を忘れ得ぬ場所ということから『想い出岬』と呼ばれる。
![想い出岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010682_00000.jpg)
想い出岬
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町雲見
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
雲見浅間神社
標高163mの烏帽子山にあり、眺望は抜群
烏帽子山の頂に建つ。木花開耶姫命の姉である磐長姫が祀られており、美しい妹を妬んだこの神の嫉妬伝説は有名。拝殿脇の階段を上ると富士山や南アルプスも一望できる絶景スポットがあらわれる。
![雲見浅間神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010473_00000.jpg)
雲見浅間神社
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町雲見
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
三四郎島
干潮時に島まで歩いて行ける「トンボロ」現象
春から秋にかけて、主に大潮の時期、干潮になると幅約30mの石洲が現れ、陸地と三四郎島をつなぐ。この現象を「トンボロ」という。
![三四郎島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/121102_1_1_49-2-1.jpg)
![三四郎島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002284_1733_1.jpg)
三四郎島
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし