トップ > 日本 x 和食 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 和食 x 子連れ・ファミリー > 伊豆・箱根 x 和食 x 子連れ・ファミリー

伊豆・箱根 x 和食

「伊豆・箱根×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。食したい、売り切れ必至の名物丼「錦」、極細のそばは素材と技が生み出す自信の表れ「深生そば」、完熟イチゴを使ったスイーツ「七滝茶屋」など情報満載。

  • スポット:33 件
  • 記事:69 件

伊豆・箱根のおすすめエリア

箱根・湯河原

温泉を中心としてあらゆる魅力が詰まった、日本を代表する観光地

東伊豆

紺碧の大海原を望む伊豆きっての一大温泉リゾート地

南伊豆

のんびりとした南国情緒と開国ロマンあふれる地

伊豆・箱根のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 33 件

食したい、売り切れ必至の名物丼

熱川駅から徒歩5分、週末には行列ができる人気の食事処。旬の魚介を使ったボリューム満点の丼が人気で、種類も11種類と豊富。魚のユッケや餃子、白子の天ぷらなどの一品料理も充実。

錦の画像 1枚目
錦の画像 2枚目

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本971-35
交通
伊豆急行伊豆熱川駅から徒歩5分
料金
アジのたたき丼=1650円/海の幸丼=3080円/磯納豆丼=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)

深生そば

極細のそばは素材と技が生み出す自信の表れ

芦ノ湖を目の前に店先で職人がそばを打つ姿が見られる人気店。北海道十勝鹿追の契約農家から仕入れたそばを、コシの強い極細に仕上げている。食後はそばの実アイスをぜひ。

深生そばの画像 1枚目
深生そばの画像 2枚目

深生そば

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-17
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、元箱根港下車すぐ
料金
箱根自然薯そば=1480円/天せいろ=1850円(並)・2480円(上)/鴨せいろ=1350円/かつ丼セット=1700円/そばの実アイス=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店16:30、時期により異なる)

七滝茶屋

完熟イチゴを使ったスイーツ

大滝の近くにあるこちらの茶店では、完熟イチゴを使ったスイーツが充実。イチゴゼリーやクラッシュドストロベリー、ジュースの3つがセットになった「苺三昧」は特に人気。他にとろろそばや猪焼肉わさび丼なども。

七滝茶屋の画像 1枚目
七滝茶屋の画像 2枚目

七滝茶屋

住所
静岡県賀茂郡河津町梨本363-4
交通
伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで25分、河津七滝下車すぐ
料金
とろろわさび丼=864円/猪鍋定食(要予約)=1836円/クラッシュド・ストロベリー=648円/苺三昧=1296円/吹きガラス体験料=3500円/きままにいちりん=1000円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00、食事は11:00~)、七滝茶屋ガラス工房は~16:00(閉館)

魚市場食堂

市場の2階で鮮魚が味わえる

小田原漁港の市場2階にあり、目の前の港に揚がった新鮮な地魚を使ったメニューがそろう。早朝から営業していて、休日の昼間は行列必至の人気。

魚市場食堂の画像 1枚目
魚市場食堂の画像 2枚目

魚市場食堂

住所
神奈川県小田原市早川1丁目10-1小田原魚市場 2階 中央
交通
JR東海道本線早川駅から徒歩5分
料金
アジのたたき=1100円/鯵たたき定食=1450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

網元料理 徳造丸本店

名物金目鯛料理をぜひ

大正15年創業の伊豆の網元。甘くこってりと煮付けた金目鯛の煮付けは郷土料理として親しまれている。先代の味を受け継ぎ「新鮮、豪快、郷土の味」をモットーに徳造丸の美味しさを伝えていく。

網元料理 徳造丸本店の画像 1枚目
網元料理 徳造丸本店の画像 2枚目

網元料理 徳造丸本店

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取7982階
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分
料金
金目鯛煮魚と刺身膳=2310円/金目鯛味くらべ膳=3080円/金目鯛の紅白二色丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉店17:30)、土・日曜、祝日は10:00~15:00(閉店15:45)、17:00~19:30(閉店20:15)

港食堂

驚きの価格で大満足の干物定食

老舗干物製造会社が経営している食堂だけあって、美味しい干物の定食がリーズナブルに味わえる。お腹を空かせて来店しよう。

港食堂の画像 1枚目

港食堂

住所
静岡県沼津市千本港町128-1沼津みなと新鮮館内
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
料金
真アジ干物定食=770円/特上金目鯛干物定食(1日10食限定)=1100円/干物定食=550円/港ひつまぶし=1650円/イクラとシラスの合いがけ丼=1320円/ご飯+味噌汁(大盛無料)=550円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、食事は10:00~15:00

和食処 こばやし

モダンな洋風の盛り付けが目を楽しませてくれる和食店

洋食器に盛り付けられた彩り豊かな新日本料理を楽しめる店。いけすには常に旬の魚たちが泳ぎまわり、鮮度抜群の魚介類を味わえる。自家製の塩辛、みそ漬けなども土産として人気。

和食処 こばやしの画像 1枚目

和食処 こばやし

住所
静岡県熱海市田原本町3-8
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
夢ちらし寿司(限定40食)=1980円/本日のおすすめ=1600円~/椿膳=2300円/懐石料理=4500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30、売り切れ次第閉店の場合あり)、火曜は~15:00(閉店)

竹やぶ 箱根店

香り高い十割はせいろと田舎の2種で堪能

丁寧に挽かれたそば粉を使い、鼻に抜ける香りが高い十割そばの店。2つの産地のそばの実を使い分けるなか、黒姫産は希少な天日干しだ。タイルやビーズで飾られた独創的な店内も必見。

竹やぶ 箱根店の画像 1枚目
竹やぶ 箱根店の画像 2枚目

竹やぶ 箱根店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-80
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス大涌谷経由湖尻・箱根園行きで40分、湖尻台下下車すぐ
料金
せいろそば=1080円/天せいろそば=2592円/田舎せいろ=1080円/にしんそば=1944円/そば三昧=3240円/旅三昧=3240円/夜のコースおまかせ(要予約)=5400円/天ぷら=2592円/ (夜のみチャージ・サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00、そばがなくなり次第閉店)

禅風亭なゝ番

生わさび丸ごと1本が付いてくる

断食後の食事にちなんで作られたという「禅寺そば」が看板メニュー。通常のつゆと、とろろ入りの2つの味が楽しめ、薬味には生産農家から直接仕入れる生わさびが丸ごと1本付いてくる。

禅風亭なゝ番

住所
静岡県伊豆市修善寺761-1-3
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりや

天然サザエがまるごと入った名物海鮮丼

お店があるのは駅南口前左側。「伊豆海鮮丼」など、海の幸をたっぷり堪能できる丼を提供している。なかでも、名物「豪快丼」はキンメ、アジにまるごと一個のサザエと本日のネタ全部のせでまさに豪快。

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりやの画像 1枚目

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりや

住所
静岡県賀茂郡河津町浜163-1
交通
伊豆急行河津駅からすぐ
料金
ネギトロ丼=1100円/釜揚げシラス丼=1100円/金目鯛煮付(1切)=990円/伊豆海鮮丼=2178円/豪快丼=3168円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~21:00

郷土割烹 伊豆の味 おか田

豪快&贅沢な名物鍋で伊勢エビのうま味を満喫

地元の素材を使った郷土料理店。新鮮な刺身はもちろん、ひと手間かけた煮付や焼物も人気。かつて海女が食していた鍋「わだつみ」は伊勢エビのうまみとコクが堪能できる一品。

郷土割烹 伊豆の味 おか田の画像 1枚目
郷土割烹 伊豆の味 おか田の画像 2枚目

郷土割烹 伊豆の味 おか田

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町湊307-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで18分、日野下車すぐ
料金
伊勢海老わだつみ定食(1人前、注文は2人前~)=4400円/海鮮丼=2640円/金目鯛の煮つけ定食=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~19:00

地魚料理 磯亭

店主が厳選した新鮮地魚を

店自慢の「地魚刺身料理」は北川や富戸で水揚げされた刺身のほか、自家製の塩辛やワタリガニのみそ汁などが付く人気メニュー。座敷席もあり、ゆったりとくつろげる。

地魚料理 磯亭の画像 1枚目
地魚料理 磯亭の画像 2枚目

地魚料理 磯亭

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬553-15
交通
伊豆急行片瀬白田駅から徒歩5分
料金
地魚刺身定食=2680円/日替メニュー=1080円~/熱川丼=2680円/エビ天重=2200円/海鮮どんぶり=1850円~/金目鯛姿煮=3280円~/あじフライ定食=1480円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉店21:00、漁の状況により異なる)

食事処 祇園

伊豆の魚を使った新鮮な料理はファンも多く、食べて納得の味

魚介類は市場直送の地のものばかり。伊豆の魚を使った新鮮な料理の数々とボリュームたっぷりの定食にファンも多い。特に目利きの良さが良く分かる刺身は、食べてみて納得の味。

食事処 祇園の画像 1枚目

食事処 祇園

住所
静岡県熱海市田原本町5-5
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
あじたたき定食=995円/刺身三点盛り定食=1500円/刺身五点盛り定食=2350円/刺身盛り込み(要予約)=7000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)

すし処 銀八

島ずしを楽しめる

島ならではの島ずしと、ネタの豊富な江戸前ずしの店。シャリは赤酢の江戸前と島の甘めの2種を用意する。冬場にはふぐ料理も全国の地酒とともに味わえる。水着での来店は不可。

すし処 銀八の画像 1枚目

すし処 銀八

住所
東京都八丈町大賀郷2521
交通
八丈島空港からタクシーで5分
料金
島寿司と江戸前寿司のセット=2700円/島ずし=2200円/江戸前にぎり=2200円~/銀八ちらし=3500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00、要予約)

丸丈

お寿司もご主人も島名物に出会えます

島エビや海ガメ、カンパチなど島の魚を使った創作郷土料理が人気。おすすめは島寿司。店主は、平成4(1992)年の天皇行幸の際にも腕をふるった。2階には40名まで利用可能な宴会場も。

丸丈の画像 1枚目
丸丈の画像 2枚目

丸丈

住所
東京都小笠原村父島東町
交通
二見港から徒歩5分
料金
島寿司=1030円/亀刺し=1080円/あかば汁=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、18:00~22:25(閉店23:00)

うに清

舟盛りが人気の磯料理の店

雄大な太平洋が一望でき、海を眺めながら新鮮で豪華な磯料理が味わえる店。特に人気の舟盛りは一年を通して楽しめる。

うに清の画像 1枚目
うに清の画像 2枚目

うに清

住所
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1161-7
交通
JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで7分、里地下車すぐ
料金
舟盛り=10800~32400円/活造りコース(1人前、注文は2人前~)=4536円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店20:00)

茶里亭

小笠原の新鮮食材が美味な一皿に

囲炉裏を囲むカウンター、半個室の和室、テーブル席などがある。炉端焼きの鉄板を囲むようにおいてある新鮮な食材から、好みの野菜を焼いてもらうのもいい。

茶里亭の画像 1枚目
茶里亭の画像 2枚目

茶里亭

住所
東京都小笠原村父島東町
交通
二見港から徒歩8分
料金
島野菜の天ぷら=700円~/亀の刺身=1000円/亀の煮込=1000円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)

お食事処 魚河岸

下田の旬の地魚金目鯛や魚介類を使った料理が味わえる食事処

金目鯛など下田の旬の地魚や魚介類を使った料理が味わえる食事処。金目鯛の定食や金目鯛の包葉の味噌焼きなど、下田ならではの味を楽しめる。

お食事処 魚河岸の画像 1枚目

お食事処 魚河岸

住所
静岡県下田市東本郷1丁目1-12
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からすぐ
料金
金目鯛かぶと煮付き刺身定食=2700円/金目鯛定食=2200円/金目鯛包葉味噌焼定食=1850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(L.O.)