トップ > 日本 x スポーツ施設 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x スポーツ施設 x 子連れ・ファミリー > 首都圏 x スポーツ施設 x 子連れ・ファミリー > 川越・所沢 x スポーツ施設 x 子連れ・ファミリー

川越・所沢 x スポーツ施設

「川越・所沢×スポーツ施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「川越・所沢×スポーツ施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。狭山丘陵のなかにあるアウトドア感覚のドーム球場「ベルーナドーム」、思い立ったら手ぶらスキー「狭山スキー場」、自然のなかの運動公園「阿須運動公園」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:1 件

川越・所沢のおすすめエリア

飯能

都市近郊にありながら、美しい森林と川の流れがある森林文化都市

川越・所沢のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

ベルーナドーム

狭山丘陵のなかにあるアウトドア感覚のドーム球場

プロ野球チーム・埼玉西武ライオンズのホーム球場。昭和54(1979)年から本拠地球場として球史に残る名勝負が繰り広げられている。1999年からドーム球場となり、2021年3月に大規模な改修工事が完了。さまざまな楽しみにあふれるボールパークとしてファンに親しまれている。

ベルーナドームの画像 1枚目
ベルーナドームの画像 2枚目

ベルーナドーム

住所
埼玉県所沢市上山口2135
交通
西武狭山線西武球場前駅からすぐ
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる

狭山スキー場

思い立ったら手ぶらスキー

都内から一番近い屋内スキー場。レンタルが充実しており、手ぶらでもスキーやスノーボードが楽しめる。技能に応じたさまざまなレッスンがあるのも魅力。

狭山スキー場の画像 1枚目

狭山スキー場

住所
埼玉県所沢市上山口2167
交通
圏央道入間ICから国道16号、県道175号を狭山方面へ車で10km
料金
リフト1日券=大人4100円、中・高校生3300円、シニア3300円/6時間券=大人3700円、中・高校生3100円、シニア3100円、小学生以下無料/4時間券=大人3100円、中・高校生2600円、シニア2600円/オールナイト券=4100円/ (レンタル料金スキーセット・ボードセットは3200円、スキー・スノーボーセット+ウエアは4200円)
営業期間
10月下旬~翌4月上旬
営業時間
平日10:00~21:00(金曜オールナイト22:00~翌6:00)、土休日10:00~21:00(土曜オールナイト22:00~翌6:00)、時期により~18:00まで営業あり

阿須運動公園

自然のなかの運動公園

公園内には野球場、サッカー場、ソフトボール場などの運動施設があり、運動以外にも子供たちにうれしいアスレチック遊具のあるちびっこ広場や川風広場がある。

阿須運動公園

住所
埼玉県飯能市阿須812-3
交通
西武池袋線元加治駅から徒歩20分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

伊佐沼公園

自然に囲まれた公園

樹木と花に囲まれた静かな環境で、地元の人々の憩いの広場になっている。冒険の森と呼ばれるアスレチック広場や、水遊び広場は子供たちに人気。

伊佐沼公園の画像 1枚目

伊佐沼公園

住所
埼玉県川越市伊佐沼584
交通
JR川越線川越駅から西武バス川越グリーンパーク行きで15分、伊佐沼冒険の森下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

国営武蔵丘陵森林公園

四季折々の草花や身体を使って遊べる施設が楽しめる公園

東京ドーム約65個分もある日本で初めての国営公園。植物の観察や様々なアクティビティー、ドッグランやバーベキューなどを楽しめる。広い園内の移動は園内バスやレンタサイクルで。

国営武蔵丘陵森林公園の画像 1枚目
国営武蔵丘陵森林公園の画像 2枚目

国営武蔵丘陵森林公園

住所
埼玉県比企郡滑川町山田1920
交通
東武東上線森林公園駅から国際十王交通立正大学行き・熊谷駅行きバスで10分、滑川中学校下車、南口まで徒歩5分、または森林公園西口下車すぐ、土・日曜、祝日は川越観光バス森林公園南口行きで10分、終点下車すぐ
料金
公園入園料=大人(高校生以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料/年間パスポート=大人(高校生以上)4500円、シルバー(65歳以上)2100円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園)、11月は~16:30(閉園)、12~翌2月は~16:00(閉園)