トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x シニア > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x シニア > 首都圏 x 見どころ・レジャー x シニア > 川越・所沢 x 見どころ・レジャー x シニア

川越・所沢 x 見どころ・レジャー

「川越・所沢×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「川越・所沢×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。紅紫色の可憐な花が咲き乱れ、国蝶のオオムラサキも優雅に舞う「カタクリとオオムラサキの林」、自然に囲まれた公園「伊佐沼公園」、名栗湖近くの日帰り温泉施設「さわらびの湯」など情報満載。

  • スポット:119 件
  • 記事:30 件

川越・所沢のおすすめエリア

川越

小江戸と呼ばれる繁栄の歴史が随所に見られる蔵の街

飯能

都市近郊にありながら、美しい森林と川の流れがある森林文化都市

川越・所沢のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 119 件

カタクリとオオムラサキの林

紅紫色の可憐な花が咲き乱れ、国蝶のオオムラサキも優雅に舞う

仙元山のふもとに広がる林。3月下旬~4月上旬には群生したカタクリの花がみもの。国蝶のオオムラサキも生息しており、展示館兼休憩所で貴重な標本を見ることもできる。

カタクリとオオムラサキの林の画像 1枚目
カタクリとオオムラサキの林の画像 2枚目

カタクリとオオムラサキの林

住所
埼玉県比企郡小川町小川1405-2
交通
JR八高線小川町駅から川越観光バス小川パークヒル行きで8分、伝統工芸会館前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(花の見頃は3月下旬~4月上旬)
営業時間
入園自由(オオムラサキ展示館は10:00~15:00、時期により異なる)

伊佐沼公園

自然に囲まれた公園

樹木と花に囲まれた静かな環境で、地元の人々の憩いの広場になっている。冒険の森と呼ばれるアスレチック広場や、水遊び広場は子供たちに人気。

伊佐沼公園の画像 1枚目

伊佐沼公園

住所
埼玉県川越市伊佐沼584
交通
JR川越線川越駅から西武バス川越グリーンパーク行きで15分、伊佐沼冒険の森下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

さわらびの湯

名栗湖近くの日帰り温泉施設

名栗湖に近い川沿いに建つ日帰り温泉施設。地元の西川材をふんだんに使い、木の温もりであふれ、露天風呂からは春は新緑、秋は紅葉の山が望める。食べ物の持ち込みもできるのがうれしい。

さわらびの湯の画像 1枚目
さわらびの湯の画像 2枚目

さわらびの湯

住所
埼玉県飯能市下名栗685
交通
西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで39分、さわらびの湯下車すぐ
料金
入浴料(3時間)=大人800円、小・中学生400円/延長料金(1時間)=200円/ (障がい者割引は(要手帳持参)大人800円を400円、小人400円を200円に割引、回数券12枚綴大人8000円、小人4000円、延長料金は1時間200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(GW、夏休み、特定日は~19:00)

武蔵越生七福神巡り

全洞院から始まり、最後に法恩寺で終わる約13kmのコース

黒山から越生駅まで、山里の清流沿いをたどる約13kmのコース。全洞院(布袋尊)からのスタートで、龍穏寺(毘沙門天)、円通寺(寿老人)と進み、最後に法恩寺(恵比寿)まで。

武蔵越生七福神巡りの画像 1枚目
武蔵越生七福神巡りの画像 2枚目

武蔵越生七福神巡り

住所
埼玉県入間郡越生町越生900-2
交通
JR八高線越生駅から川越観光バス黒山行きで25分、終点下車すぐ(全洞院)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

巾着田

約500万本のマンジュシャゲの大群生

その昔、巾着形に蛇行する高麗川の内側に水田を造った地で、巾着田と呼ばれるようになった。9月中旬~10月上旬、雑木林の中を500万本ものマンジュシャゲが覆い尽くす景色は圧巻。秋はほかにコスモスも見られ、春は桜や菜の花の名所としても知られる。

巾着田の画像 1枚目
巾着田の画像 2枚目

巾着田

住所
埼玉県日高市高麗本郷125-2
交通
西武池袋線高麗駅から徒歩15分
料金
入場料(マンジュシャゲの見頃の9月中旬~下旬)=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

能仁寺

室町時代中期の小庵が始まりという古刹。庭園は市の文化財に指定

室町時代中期、飯能地方の領主、中山家勝が小庵を開いたのが始まり。市指定文化財の名園「池泉鑑賞蓬莱庭園」がある。

能仁寺

住所
埼玉県飯能市飯能1329
交通
西武池袋線飯能駅から国際興業バス埼玉医大行きで10分、天覧山入口下車、徒歩10分

小江戸 はつかり温泉

多彩なお風呂と岩盤浴でリフレッシュ

小川のせせらぎが聞こえてきそうな「さらさらの湯」と、豪快に流れ落ちる滝が見られる「ざぶーんの湯」は日替わりで楽しめる野天風呂。数種の天然石を使った岩盤浴室内でロウリュウを開催。

小江戸 はつかり温泉の画像 1枚目
小江戸 はつかり温泉の画像 2枚目

小江戸 はつかり温泉

住所
埼玉県川越市渋井26-1
交通
JR川越線南古谷駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)420円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円/朝風呂(8:00~9:00)・夜風呂(22:00~翌0:30)=大人700円/=朝風呂・夜風呂(土・日曜、祝日)大人800円/ (小人、幼児は同一料金、岩盤浴利用は別料金)
営業期間
通年
営業時間
8:00~翌0:30(閉館翌1:00)

東原親水公園

トーテムポールが目印の芝生公園

常緑の芝生が敷きつめられた見晴らし抜群の公園。スリリングなターザンロープが、子供たちに大人気。自由広場は、夏休み中せせらぎ水路に水が流れ、水に親しむことができる。

東原親水公園の画像 1枚目

東原親水公園

住所
埼玉県ふじみ野市大井2丁目13-1
交通
東武東上線ふじみ野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

竹間沢こぶしの里

春を伝える情景に心癒される

柳瀬川に臨む竹間沢の崖線にあるこぶしの里。緑深い散策道のそばを湧き水の小川が流れ、真っ白なこぶしが咲く。5月下旬~6月上旬にはホタル観賞もできる。

竹間沢こぶしの里の画像 1枚目
竹間沢こぶしの里の画像 2枚目

竹間沢こぶしの里

住所
埼玉県入間郡三芳町竹間沢1081
交通
東武東上線志木駅から西武バス跡見女子大行き(休校日は運休)で15分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

高山不動尊

国の重要文化財の軍荼利明王像は県内最古の木彫仏で限定公開

高山不動尊の名で知られる。軍荼利明王像は県内最古の木彫仏のひとつで国の重要文化財。公開日は限定。寺は白鳳時代に藤原鎌足の子、長覚坊上人の開山と伝える。

高山不動尊

住所
埼玉県飯能市高山346
交通
西武秩父線西吾野駅から徒歩1時間

狭山山不動寺(狭山不動尊)

昭和50(1975)年に建立された寺

自然豊かな狭山丘陵に狭山不動尊が開山したのは、昭和50(1975)年4月。徳川秀忠霊廟の勅額門や御成門、丁子門は国の重要文化財。桃山時代の多宝塔は県の有形文化財。

狭山山不動寺(狭山不動尊)の画像 1枚目
狭山山不動寺(狭山不動尊)の画像 2枚目

狭山山不動寺(狭山不動尊)

住所
埼玉県所沢市上山口2214
交通
西武狭山線西武球場前駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

所沢航空発祥記念館

パイロット気分を手軽に味わえる

「日本の航空発祥の地」として知られる所沢にある、航空をテーマにした博物館。航空機の実物を多数展示、フライトシミュレータを使った操縦体験もできる。

所沢航空発祥記念館の画像 1枚目

所沢航空発祥記念館

住所
埼玉県所沢市並木1丁目13
交通
西武新宿線航空公園駅から徒歩8分
料金
展示館=大人510円、小・中学生100円、未就学児無料/大型映像館=大人620円、小・中学生260円、未就学児無料/展示館、大型映像館共通料金=大人820円、小・中学生310円、未就学児無料/年間ファミリーパスポート=4110円/ (インターネット割引、65歳以上は証明書持参で割引あり、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

竹寺(八王寺)

竹林に囲まれた精進料理が評判の寺

千余年の歴史ある山岳信仰の道場で、武蔵野三十三観音霊場33番の結願寺。境内にはいたるところに孟宗竹が茂る。予約をすれば精進料理、竹笹そば・うどん、三福だんごなどが楽しめる。

竹寺(八王寺)の画像 1枚目
竹寺(八王寺)の画像 2枚目

竹寺(八王寺)

住所
埼玉県飯能市南704
交通
西武池袋線飯能駅から国際興業バス中沢行きで40分、終点下車、徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

5つのテーマの自然スポット

自然豊かな「緑の孤島」狭山丘陵の中にある、身近な自然や生き物と気軽にふれあえるスポット。館内には展示室や講義室などの施設もある。

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センターの画像 1枚目
埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センターの画像 2枚目

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

住所
埼玉県所沢市荒幡782
交通
西武狭山線下山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

埼玉県立嵐山史跡の博物館

中世の城や武士のくらしがわかる

鎌倉時代の武将、畠山重忠の居館と伝えられる菅谷館跡に建つ博物館。埼玉県内の中世の歴史に関する資料や文化財を立体的に展示。歴史に触れながら、敷地内の四季折々の自然にも親しめる。

埼玉県立嵐山史跡の博物館の画像 1枚目

埼玉県立嵐山史跡の博物館

住所
埼玉県比企郡嵐山町菅谷757
交通
東武東上線武蔵嵐山駅から徒歩15分
料金
一般100円、高・大学生50円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、20名以上の団体は一般60円、高・大学生30円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、7~8月は~16:30(閉館17:00)

高倉寺

入母屋造りで関東禅宗様式の遺構として貴重な建物

観音堂は、飯能市白子の長念寺から譲り受けて移築したもの。入母屋造りで関東禅宗様式の遺構として、国の重要文化財に指定されている。

高倉寺

住所
埼玉県入間市高倉3丁目3-4
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩20分

ふじみ野市立福岡河岸記念館

往時の舟運と問屋の暮らしがわかる

江戸時代から明治時代中頃にかけて、新河岸川舟運で栄えた福岡河岸にある記念館。往時の舟運と、問屋の暮らしを伝える貴重な文化遺産を展示している。

ふじみ野市立福岡河岸記念館の画像 1枚目

ふじみ野市立福岡河岸記念館

住所
埼玉県ふじみ野市福岡3丁目4-2
交通
東武東上線上福岡駅から西武バス南古谷駅行きで4分、城北埼玉中学・高等学校下車、徒歩3分
料金
大人100円、小人50円 (20名以上で団体割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と介護者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00、時期により異なる)

蓮馨寺

厄除け、安産などにご利益がある名刹

生き仏として崇められた呑龍上人をまつる室町時代創建の浄土宗の寺。徳川幕府公認の僧侶養成所であった。祈願所の呑龍堂には、触ると病が治るというおびんづる様が鎮座する。

蓮馨寺の画像 1枚目
蓮馨寺の画像 2枚目

蓮馨寺

住所
埼玉県川越市連雀町7-1
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、祈願は9:00~17:00(閉堂)

成田山川越別院本行院

真言宗成田山新勝寺の別院

成田山新勝寺の別院で「川越のお不動様」として親しまれる。毎月28日の蚤の市や11月の火渡り祭で有名。交通安全、家内安全、商売繁盛など諸々の祈願を毎日受け付けている。

成田山川越別院本行院の画像 1枚目
成田山川越別院本行院の画像 2枚目

成田山川越別院本行院

住所
埼玉県川越市久保町9-2
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00

山崎公園

水と花がテーマの公園

水と花がテーマの公園は、せせらぎとハナショウブで親しまれている。ハナショウブの季節には、観賞用に架かる八ツ橋を歩きながら眺めるのも趣がある。ハナショウブに合わせてポピーやあじさいが咲き、彩りを添える。

山崎公園の画像 1枚目

山崎公園

住所
埼玉県富士見市水子
交通
東武東上線みずほ台駅から富士見市内循環バス富士見市役所行きで8分、健康増進センター下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由