深谷 x 見どころ・レジャー
深谷のおすすめの見どころ・レジャースポット
深谷のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。毎年10月に祭が催され、イベントや露店に集う人々で賑わう「コスモス街道(市道岡5号線)」、日本一の長さを誇るコンクリートダム「下久保ダム」、アジサイの中を散策してみよう「八塩あじさいの里」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:6 件
深谷の新着記事
深谷のおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 45 件
コスモス街道(市道岡5号線)
毎年10月に祭が催され、イベントや露店に集う人々で賑わう
環境センターを起点とし深谷方面へ向かうコスモスの街道。10月にはコスモス祭が開催され、イベントや露店をはじめ、農家による野菜の直売や花火など賑わいを見せる。
![コスモス街道(市道岡5号線)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000727_1082_1.jpg)
コスモス街道(市道岡5号線)
- 住所
- 埼玉県深谷市岡部2381-1
- 交通
- JR高崎線岡部駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 情報なし
下久保ダム
日本一の長さを誇るコンクリートダム
長さ605mの重力式コンクリートダム。堤体が直角に折れ曲がっている構造が特徴的。そのスケール感は特撮テレビの撮影場所としても知られる。ダムから真下の見学は要予約(10名以上)。
![下久保ダムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011842_4028_1.jpg)
下久保ダム
- 住所
- 群馬県藤岡市保美濃山
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間、ダムサイト入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
八塩あじさいの里
アジサイの中を散策してみよう
八塩温泉周辺に約5000株のアジサイが咲く。浄法寺には散策路があるので、歩いてみるのも楽しい。アジサイの見ごろは6月中旬~7月上旬。
![八塩あじさいの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011072_3665_1.jpg)
![八塩あじさいの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011072_3462_1.jpg)
八塩あじさいの里
- 住所
- 群馬県藤岡市浄法寺127八塩館
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス鬼石・上野村ふれあい館行きで32分、あじさいの里公園入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
三波石峡(群馬県)
自然が織り成す神秘的な景色
神流湖から下流の登仙橋までの渓谷。緑と神流川、そして1.5kmにも渡り点在する巨岩と奇岩が織りなす自然美は神秘的。四季それぞれに素晴らしい景観が楽しめる。
![三波石峡(群馬県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003165_1760_1.jpg)
![三波石峡(群馬県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003165sanbasekikyo.jpg)
三波石峡(群馬県)
- 住所
- 群馬県藤岡市譲原
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間、下久保下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
三波石峡(埼玉県)
緑・黄・白が織りなす美しい模様の三波石
三波石には48の巨石や奇石に名前がある。しま模様が美しい「日墓石」、最も上流にあり阿弥陀仏の様に見える「阿弥陀石」などがある。三波石は国の名勝および天然記念物に指定されている。
![三波石峡(埼玉県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000726_2510_1.jpg)
![三波石峡(埼玉県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000726_4024_1.jpg)
三波石峡(埼玉県)
- 住所
- 埼玉県児玉郡神川町矢納
- 交通
- JR高崎線本庄駅から朝日バス神泉総合支所行きで45分、終点で神川町営バス冬桜の宿神泉行きに乗り換えて15分、登仙橋下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
上里サービスエリア(下り)
上信越道分岐の手前で一休み
地元のブランド豚「姫豚」料理を提供するレストランや、上里うどん・ラーメンが味わえるフードコートなどバラエティ豊か。
![上里サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011178_3849_2.jpg)
![上里サービスエリア(下り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011178_3849_1.jpg)
上里サービスエリア(下り)
- 住所
- 埼玉県児玉郡上里町五明若宮820
- 交通
- 関越自動車道本庄児玉ICから藤岡JCT方面へ車で6km
- 料金
- 武州和牛のすき焼き丼(地産レストラン 上里プリンス)=1870円/上里肉汁うどん(フードコート)=850円/こむぎっち焼(ヴィレッジステーション)=350円(お好み焼風)/富良野メロンパン(ベーカリー)=290円/こむぎっちチーズダックワーズ(売店)=1350円(8個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは7:00~16:00(土・日曜、祝日は6:00~20:00)、フードコートは24時間、ヴィレッジステーションは7:00~17:00、カフェは7:00~22:00、ベーカリーは7:00~17:00、売店は24時間、案内所は7:00~19:00、充電スタンドは24時間
ヤマキ醸造(見学)
自分で搾ったできたての醤油を味わう
明治35(1902)年創業の味噌・醤油醸造所。伝統的な豆腐作り、醤油搾り、味噌造りが体験できる。
![ヤマキ醸造(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011095_3877_3.jpg)
![ヤマキ醸造(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011095_00006.jpg)
ヤマキ醸造(見学)
- 住所
- 埼玉県児玉郡神川町下阿久原955
- 交通
- JR高崎線本庄駅から朝日バス神泉総合支所行きで45分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 豆腐作り体験(30分、要予約)=1320円/醤油搾り体験(60分、要予約)=1650円/味噌作り体験(冬期限定、90分、要問合せ)=6274円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、要予約)
神流湖(群馬県)
釣りが楽しめる四季が彩る人造湖
下久保ダムに堰き止められてできた人造湖。春は岩肌のツツジ、秋には紅葉が水面に映し出され美しい。へら鮒、わかさぎ、ブラックバスなどの釣りが楽しめる。
![神流湖(群馬県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003164_1760_1.jpg)
神流湖(群馬県)
- 住所
- 群馬県藤岡市保美濃山
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間、ダムサイト入口下車、徒歩5分
- 料金
- 釣り1日券=1000円/釣り用手こぎボート(1日)=2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
こだま温泉 ファミリープラザ
保湿効果たっぷりの天然温泉が楽しめる
和風浴室と洋風浴室が男女日替わりで楽しめる、保湿効果たっぷりの天然温泉。内湯は大浴場、ジェットバス浴槽、ジャグジー、サウナ。露天風呂は大浴槽、寝湯浴槽の二種類。
![こだま温泉 ファミリープラザの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010424_3250_1.jpg)
![こだま温泉 ファミリープラザの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010424_3250_2.jpg)
こだま温泉 ファミリープラザ
- 住所
- 埼玉県本庄市児玉町蛭川1051-6
- 交通
- JR高崎線本庄駅から朝日バス児玉行きで10分、こだま温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人300円/入浴料(19:00~)=大人600円、小人300円/入浴料(21:00~、6:00~8:30)=大人500円、小人300円/ (回数券11枚綴り7000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:30(閉館23:00)
ロハスガルテンキャンプ場
レンタルでお手軽キャンプを楽しもう
キャンプ道具一式レンタル付きで手ぶらで利用できる初心者向けのキャンプ場。隣接の「天然温泉かんなの湯」が2日間利用できるチケット付き。
![ロハスガルテンキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011286_3893_3.jpg)
![ロハスガルテンキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011286_00000.jpg)
ロハスガルテンキャンプ場
- 住所
- 埼玉県児玉郡神川町小浜1341
- 交通
- 関越自動車道本庄児玉ICから国道462号・254号で神川町へ。藤武橋手前の長浜交差点で一般道へ左折して現地へ。本庄児玉ICから13km
- 料金
- 宿泊施設=レンタルテント1人(1泊2食付、3歳以上)5184円※持ち込みテント、タープ、BBQ機材については要相談/ (2人から利用可、キャンプ道具一式レンタル料込、「かんなの湯」2日分入浴券付き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00~15:00、アウト10:00
旧渋沢邸「中の家」
渋沢栄一の青年期を育んだ生誕の地
渋沢栄一が23歳まで過ごしていた生地で、多忙な中でも時間を作って帰郷していたという。現在の主屋は明治28(1895)年に建てられたもの。天窓があり典型的な養蚕農家の姿を残している。
城峯公園
春と秋に桜が楽しめる公園
神流湖(下久保ダム)を望む高台にある公園。春と秋に二度桜が楽しめる場所として有名。晩秋から初冬にかけて開花する冬桜は、別名「十月桜」と呼ばれる珍しい桜で、薄紅色の小さな八重の花をつけ、紅葉とあわせて楽しめる。そして、春にもまた花を咲かせるのが特徴だ。春にはソメイヨシノ、冬桜、少し遅れてヤエザクラが公園を美しく彩る。
![城峯公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000216_2510_1.jpg)
![城峯公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000216_2510_2.jpg)
城峯公園
- 住所
- 埼玉県児玉郡神川町矢納1277
- 交通
- JR高崎線本庄駅から朝日バス神泉総合支所行きで45分、終点で神川町営バス冬桜の宿神泉行きに乗り換えて29分、城峯公園下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
深谷花園温泉リゾート 花湯の森
併設のショートゴルフ場を満喫後、温泉や食事処を堪能できる施設
ショートゴルフのコースが併設されている温泉施設。ゴルフを楽しんだあとに開放感たっぷりの温泉に浸かりたい。湯上がりには「里山料理 野の花」で食事をしながらのんびりと過ごすのもいい。
![深谷花園温泉リゾート 花湯の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010864_20230921-2.jpg)
![深谷花園温泉リゾート 花湯の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010864_20230921-1.jpg)
深谷花園温泉リゾート 花湯の森
- 住所
- 埼玉県深谷市人見薬師堂888
- 交通
- JR高崎線深谷駅からタクシーで8分
- 料金
- 入浴料=大人1150円(平日)、小人800円、大人1230円(土・日曜、祝日、特定日)、小人(土・日曜、祝日、特定日)900円/貸切風呂(1室、要予約)=3600円~(2時間~)/ (12歳以下は要保護者同伴、要HP確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、貸切風呂は~21:00
城峯山
北関東を一望する山頂からの眺望が素晴らしい
秩父市との境に位置する、標高1038mの山。山頂からの眺望は素晴らしく、眼下に北関東を一望し、遠く浅間山や八ヶ岳を望むことができる。山頂には日本武尊伝説の城峰神社がある。
上里カンターレ
太陽とスイーツのリゾート、お菓子の楽園
南イタリア的な開放感とカジュアルな雰囲気で日常を忘れさせてくれる異空間施設。上里スマートICからは1分とアクセス抜群。パスタやピザのほか、スイーツも充実。いちご狩りのできるハウスもある。
![上里カンターレの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011773_00002.jpg)
![上里カンターレの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011773_00005.jpg)
上里カンターレ
- 住所
- 埼玉県児玉郡上里町勅使河原1000-2
- 交通
- JR高崎線神保原駅からタクシーで10分
- 料金
- イタリアンビュッフェ(土・日曜、祝日、11:00~14:00L.O.)=大人1980円、小学生1100円、幼児(3歳~)550円/マロンコリーヌ(9個入)=1420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00(時期により変動あり)
ナック クリクラ本庄工場(見学)
歴史や実験を通して、水の大切さを実感
原水からクリクラがボトリングされるまでの製造工程や縦横無尽に動き回るロボットの数々、業界最大規模の自動倉庫など最先端のプラントを見学し、安全でおいしい水の秘密を探る。
![ナック クリクラ本庄工場(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011865_00003.jpg)
![ナック クリクラ本庄工場(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011865_00001.jpg)
ナック クリクラ本庄工場(見学)
- 住所
- 埼玉県本庄市児玉町児玉2256
- 交通
- JR八高線児玉駅からタクシーで7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~12:10、14:00~15:10(10名以上の団体の場合は日時応相談)
道の駅 上州おにし
歴史が詰まった施設で木工・陶芸体験をしてみよう
奥多野の玄関口。歴史文化あふれる施設がそろっている。土・日曜、祝日には陶芸(要予約)、木工の体験ができる。2階には食堂があり、手打ちラーメンなどが味わえる。
![道の駅 上州おにしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010550_00004.jpg)
![道の駅 上州おにしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010550_3822_1.jpg)
道の駅 上州おにし
- 住所
- 群馬県藤岡市譲原1089-2
- 交通
- 関越自動車道本庄児玉ICから国道462号を神流方面へ車で約17km
- 料金
- 体験工房=200円~(木工)、400円~(陶芸絵付、要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは10:30~15:30
城峯公園キャンプ場
天体観測におすすめ
神流湖を眼下に望む高台にあり、晩秋には冬桜も咲く城峯公園内のキャンプ場。テントサイトは少ないが、バンガローは種類・棟数も揃い、すべてにトイレと流し台が付いている。
![城峯公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000433_00000.jpg)
![城峯公園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000433_1760_1.jpg)
城峯公園キャンプ場
- 住所
- 埼玉県児玉郡神川町矢納1277-3
- 交通
- 関越自動車道本庄児玉ICから国道462号で児玉・鬼石方面へ。神流湖を目標に現地へ。本庄児玉ICから23km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り2750円/宿泊施設=バンガロー13200~29700円/
- 営業期間
- 3~11月(要問合せ)
- 営業時間
- イン13:00~16:00、アウト10:00
神川町矢納フィッシングパーク
釣り&バーベキューを楽しもう
山懐に包まれた静かな村で、穴場的スポットともいえる釣り場。ニジマス釣りができる。炭火焼きやバーベキューの施設もあり、大勢でも楽しめる。持ち込みバーベキュー歓迎。
![神川町矢納フィッシングパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000182_2510_2.jpg)
神川町矢納フィッシングパーク
- 住所
- 埼玉県児玉郡神川町矢納475
- 交通
- JR高崎線本庄駅から朝日バス神泉総合支所行きで45分、終点で神川町営バス冬桜の宿神泉行きに乗り換えて12分、矢納フィッシングパーク前下車すぐ
- 料金
- 釣り竿(1本につき4匹まで)=1500円/つかみ取り(4匹から受付)=300円(1匹)/鉄板貸出料=500円/炭=500円(2kg)/バーベキュー場使用料(1人)=500円/
- 営業期間
- 3月20日~12月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00、時期により異なる)