トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 首都圏 x 女子旅 > 銚子・九十九里 x 女子旅 > 銚子 x 女子旅

銚子

「銚子×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「銚子×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。薄皮であんこがたっぷり「今川焼 さのや」、サンマやマグロ等の水揚げ量が豊富。辺りは魚料理の食事処も多い「銚子漁港(第三卸売場)」、江戸の昔から造り続けている発酵調味料「ひ志お」を販売「銚子山十」など情報満載。

  • スポット:34 件
  • 記事:5 件

銚子のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 34 件

今川焼 さのや

薄皮であんこがたっぷり

飯沼観音の裏手にある、明治40(1907)年創業の今川焼の店。北海道産の豆を炊き上げた黒あんと白あんがあり、自然な甘みが特徴。焼き上がりを店で食べることもできる。

今川焼 さのやの画像 1枚目

今川焼 さのや

住所
千葉県銚子市飯沼町6-7
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで5分、浜町下車すぐ
料金
今川焼(黒餡、白餡)=各140円(1個)/抹茶かき氷(夏期)=510円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

銚子漁港(第三卸売場)

サンマやマグロ等の水揚げ量が豊富。辺りは魚料理の食事処も多い

日本有数の水揚げ量を誇る銚子漁港。イワシ、サバ、アジ、ブリ、ヒラメ、マグロなど、四季折々さまざまな魚の水揚げ風景を楽しむことができる。周囲には魚介類を味わえる店も多くある。

銚子漁港(第三卸売場)の画像 1枚目
銚子漁港(第三卸売場)の画像 2枚目

銚子漁港(第三卸売場)

住所
千葉県銚子市川口町2丁目6528
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで20分、銚子漁港前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~11:30(午後水揚げがある場合は13:00~15:00)

銚子山十

江戸の昔から造り続けている発酵調味料「ひ志お」を販売

醤油の原型と言われる固形の発酵調味料醤を「ひ志お」という名で販売している店。液体の醤油が一般的になる以前から使われていた調味料で、形状は味噌のようなものだが、風味は醤油に近い。

銚子山十の画像 1枚目

銚子山十

住所
千葉県銚子市中央町18-3
交通
JR総武本線銚子駅から徒歩5分
料金
ひ志お=650円(小袋5個入り)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

銚子港鮪蔵

伝統の隠し味が料理を引きたてる

銚子港の目の前にある地魚料理店。刺身をはじめ、魚介の新鮮さを活かした料理が並ぶ。とくにひしおを使った料理が充実し、鮨、板さんおまかせ定食などこの店ならではのメニューが味わえる。

銚子港鮪蔵の画像 1枚目
銚子港鮪蔵の画像 2枚目

銚子港鮪蔵

住所
千葉県銚子市飯沼町186-104
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで4分、銚子観音下車、徒歩3分
料金
鮪ひ志お焼=1200円/金目なめろう=1300円/おばこ焼=900円/地魚三昧=2600円/板さんおまかせ=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:30)

榊原豆腐店

ヘルシースイーツをおみやげに

明治42(1909)年創業。伝統の手法で作る豆腐のほか、豆乳を使ったヘルシーなプリンが注目を集めている。

榊原豆腐店の画像 1枚目
榊原豆腐店の画像 2枚目

榊原豆腐店

住所
千葉県銚子市外川町2丁目10927
交通
銚子電鉄外川駅から徒歩3分
料金
豆乳プリン(プレーン)=180円/豆乳プリン大納言=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

魚座屋

一日限定30食の「海鮮丼」で有名な魚料理専門店

ウオッセ21内にあり、テレビでもおなじみの魚料理専門店。一日限定30食、とれたて魚たっぷり「海鮮丼」は行列のできる人気メニュー。当日予約もOKなので早めに電話を。

魚座屋の画像 1枚目
魚座屋の画像 2枚目

魚座屋

住所
千葉県銚子市川口町2丁目6529-34ウオッセ21内
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで14分、終点下車すぐ
料金
海鮮丼=1700円/なかおち丼=1080円/穴子丼=1080円/魚座屋定食=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:30(閉店)

ぬれ煎餅のイシガミ犬吠店

一度食べたら忘れられない味

市内に3店舗を構える、銚子の名産品・醤油をつかった手焼きのぬれ煎餅店。こだわり素材が生み出す一度食べたらヤミツキの味は、インターネットでのお取り寄せも可能。

ぬれ煎餅のイシガミ犬吠店の画像 1枚目
ぬれ煎餅のイシガミ犬吠店の画像 2枚目

ぬれ煎餅のイシガミ犬吠店

住所
千葉県銚子市高神東町9658-1
交通
銚子電鉄犬吠駅からすぐ
料金
ぬれてるマンボー=432円(個別包装4枚入)/ぬれ煎餅=432円(個別包装5枚入)/ぬれ煎餅うす味=432円(個別包装5枚入)/揚げおかき各種=432円/
営業期間
通年
営業時間
8:45~17:30

外川ミニ郷土資料館

日本遺産の外川を知ることができる

活魚問屋の島長水産が運営する資料館。外川の古い写真やかつての漁具などが展示され、町の人々の暮らしがわかる。

外川ミニ郷土資料館の画像 1枚目
外川ミニ郷土資料館の画像 2枚目

外川ミニ郷土資料館

住所
千葉県銚子市外川町2丁目10610
交通
銚子電鉄外川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:30(閉館)

喜可久寿司

繊細な技が冴える寿司

昭和元(1926)年の創業以来、地元で愛されてきた老舗。旬のネタに細やかな仕事を施した昔ながらの江戸前寿司に定評がある。ほどよく酢を効かせてサンマの旨みを引き出した押し寿司が絶品。

喜可久寿司の画像 1枚目
喜可久寿司の画像 2枚目

喜可久寿司

住所
千葉県銚子市和田町7-24
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで6分、田中町下車すぐ
料金
サンマの押し寿司=540円/サンマのにぎり(7~10月)=324円/季節の魚の握り盛り合わせ=時価/おまかせ握り=3240円/おまかせ海鮮ちらし=2916円/伊達巻き=324円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店)

外川漁港

江戸時代に築かれた港でタイやヒラメの釣り場としても人気がある

NHKの朝の連続ドラマ「澪つくし」の舞台として一躍全国に名前が知られた。江戸時代に紀州の崎山治郎右衛門によって築かれた港で、外川沖はタイやヒラメの釣り場でもある。

外川漁港の画像 1枚目

外川漁港

住所
千葉県銚子市外川町5丁目1
交通
銚子電鉄外川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

犬吠埼観光ホテル(日帰り入浴)

関東最東端の犬吠埼の温泉

犬吠埼を一望する開放感あふれる温泉が自慢。大海原を心ゆくまで堪能しながら、ゆったり湯に浸かりたい。食事付きの日帰り入浴プランも充実している。

犬吠埼観光ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
犬吠埼観光ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

犬吠埼観光ホテル(日帰り入浴)

住所
千葉県銚子市犬吠埼10293
交通
銚子電鉄犬吠駅から徒歩11分
料金
入浴料=大人1300円、小人800円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1500円、小人900円/入浴料(特別日)=大人1800円、小人1000円/日帰りコース=2700円~(入浴+昼定食付)、6050円~(入浴+昼食磯会席コース)/貸切風呂(2名、50分)=4000円~/ (GW、盆時期、年末年始などの特定日は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉館20:00、予約制貸切風呂の受付は~18:00)

ぬれ煎餅のイシガミ 新生店 せんべい館

銚子名物といえばこれ

銚子の名産品醤油を使った手焼きのぬれ煎餅店。定番のぬれ煎餅の他、ぬれてるマンボー、無添加まろやかぬれ煎餅(甘口)などが人気。市内3店舗の他、インターネット購入もできる。

ぬれ煎餅のイシガミ 新生店 せんべい館の画像 1枚目

ぬれ煎餅のイシガミ 新生店 せんべい館

住所
千葉県銚子市新生町2丁目2-17
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで1分、新生下車すぐ
料金
ぬれ煎餅(個別包装)=432円~(5枚入)/ぬれてるマンボー(個別包装)=432円(4枚入)/ぬれ煎餅味くらべ=1037円(8枚入)、519円(4枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30

ヤマサ醤油工場見学センター

江戸時代から続く醤油醸造の老舗

銚子で正保2(1645)年から醤油を造りつづけているヤマサ醤油。現在は近代的な工場で見学が可能。蒸した大豆や炒った小麦の独特な香りの中、醤油造りの工程を間近で見ることができる。※臨時休業中

ヤマサ醤油工場見学センターの画像 1枚目
ヤマサ醤油工場見学センターの画像 2枚目

ヤマサ醤油工場見学センター

住所
千葉県銚子市北小川町2570
交通
JR総武本線銚子駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00(最終受付)、13:00~15:00(最終受付)

食処 いたこ丸

漁港を眺めて銚子の魚を食す

釣船店が営む食堂のため、自船で獲ってきた鮮度抜群の魚料理が味わえる。刺身や煮魚など格別なうまさだ。

食処 いたこ丸の画像 1枚目
食処 いたこ丸の画像 2枚目

食処 いたこ丸

住所
千葉県銚子市外川町1丁目10875
交通
銚子電鉄外川駅から徒歩5分
料金
いたこ丸定食=1200円(並)・1600円(上)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~19:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店)