トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 寺社仏閣・史跡 x 女子旅 > 首都圏 x 寺社仏閣・史跡 x 女子旅 > 銚子・九十九里 x 寺社仏閣・史跡 x 女子旅

銚子・九十九里 x 寺社仏閣・史跡

「銚子・九十九里×寺社仏閣・史跡×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「銚子・九十九里×寺社仏閣・史跡×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。神殿と例祭が県指定文化財の神社。安産、縁結びなどのご利益あり「玉前神社」、篤い信仰を集めるちょうしのかんのんさま「飯沼山 圓福寺(ちょうしかんのんさま 飯沼観音)」、本堂と自然の美しい調和「浪切不動院」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:3 件

銚子・九十九里のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

玉前神社

神殿と例祭が県指定文化財の神社。安産、縁結びなどのご利益あり

子授け、安産、縁結びで知られる上総国一之宮玉前神社は、「延喜式神名帳」に名神大社としてその名が残る由緒ある神社。神殿と例祭「上総の裸祭り」は県指定文化財となっている。

玉前神社の画像 1枚目
玉前神社の画像 2枚目

玉前神社

住所
千葉県長生郡一宮町一宮3048
交通
JR外房線上総一ノ宮駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)

飯沼山 圓福寺(ちょうしかんのんさま 飯沼観音)

篤い信仰を集めるちょうしのかんのんさま

「ちょうしのかんのんさま」の愛称で親しまれる飯沼観音。神亀5(728)年、漁師の網にかかった十一面観世音菩薩を本尊として安置したことをきっかけに開山。

飯沼山 圓福寺(ちょうしかんのんさま 飯沼観音)の画像 1枚目
飯沼山 圓福寺(ちょうしかんのんさま 飯沼観音)の画像 2枚目

飯沼山 圓福寺(ちょうしかんのんさま 飯沼観音)

住所
千葉県銚子市千葉県銚子市馬場町1-1
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで4分、銚子観音下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
飯沼観音・圓福寺ともに開門6:00、閉門17:00(納経・御朱印受付は8:00~17:00)

浪切不動院

本堂と自然の美しい調和

まだ海が本堂の真下に迫っていた頃、波を切っていた岩の上に建てられ、江戸時代には漁業関係者の篤い信仰を受けた。見どころは美しい花々や本堂、石塚山の奇岩など。

浪切不動院の画像 1枚目
浪切不動院の画像 2枚目

浪切不動院

住所
千葉県山武市成東2551
交通
JR総武本線成東駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

五所神社

日光東照宮も手掛けた宮大工の見事で繊細な彫刻の本殿は必見

承安元(1171)年に創建された古杜で県の重要文化財にも指定。本殿の彫刻は日光東照宮を建立した宮大工が彫ったもの。江戸中期から続く「十二面神楽」が有名。毎年2月第3日曜日斉行。

五所神社の画像 1枚目

五所神社

住所
千葉県山武市蓮沼イ-1904
交通
JR総武本線横芝駅から千葉交通蓮沼循環バスで30分、五所神社前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

伊藤左千夫生家

約230年前に建てられた『野菊の墓』の作者・伊藤左千夫の生家

名作『野菊の墓』の作者として知られる作家・歌人、伊藤左千夫の生家は、約230年前に建てられた、かやぶき屋根の家。「山武市歴史民俗資料館」に隣接している。

伊藤左千夫生家の画像 1枚目
伊藤左千夫生家の画像 2枚目

伊藤左千夫生家

住所
千葉県山武市殿台343-2
交通
JR総武本線成東駅から徒歩15分
料金
歴史民俗資料館(生家の見学料込)=大人130円、小人80円/ (20名以上の団体は大人100円、小人50円、65歳以上無料、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

真言宗智山派「仙滝山龍福寺」岩井滝不動

春は新緑、6月は源氏ホタル、秋は紅葉が美しい

仙滝山と号する真言宗智山派の寺。本堂の裏の奥の院にはいくつもの滝が流れ、岩に溶け込むように立つ龍王像が水に打たれている。境内をとりまく全山は千葉県指定の天然記念物であり、春は新緑、6月初旬は源氏ホタル、秋は紅葉が美しい。

真言宗智山派「仙滝山龍福寺」岩井滝不動

住所
千葉県旭市岩井120
交通
JR総武本線飯岡駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

飯高寺

かつての学問所の面影が残る

江戸時代設立、日蓮宗の最高学問機関。明治7(1874)年に廃檀し立正大学になるまで、多くの僧がここで学んだ。講堂など4つの建物が国の重要文化財指定で、一般公開している。

飯高寺の画像 1枚目

飯高寺

住所
千葉県匝瑳市飯高1789
交通
JR総武本線八日市場駅から市内循環バス豊和・飯高循環で20分、飯高檀林下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由