トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 夏 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 夏 x ひとり旅 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x 夏 x ひとり旅 > 銚子・九十九里 x 見どころ・レジャー x 夏 x ひとり旅

銚子・九十九里 x 見どころ・レジャー

「銚子・九十九里×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「銚子・九十九里×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。マリンレジャーの聖地「九十九里浜」、春は新緑、6月は源氏ホタル、秋は紅葉が美しい「真言宗智山派「仙滝山龍福寺」岩井滝不動」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:16 件

銚子・九十九里のおすすめエリア

銚子

ぬれ煎餅をかじりながら日本有数の港町をレトロな電車で行く

旭・匝瑳

断崖絶壁の屏風ヶ浦と、旧街道に古い家並みが残る八日市場

銚子・九十九里のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

九十九里浜

マリンレジャーの聖地

刑部岬から太東岬まで約60kmに及ぶ日本で2番目に長い砂浜。青い海と空、白い砂浜、緑の防砂林のコントラストが美しい。海水浴、サーフィンなどマリンレジャーの場として人気。

九十九里浜の画像 1枚目
九十九里浜の画像 2枚目

九十九里浜

住所
千葉県山武郡九十九里町片貝
交通
JR東金線東金駅から九十九里鉄道片貝方面行きバスで20分、西之下下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

真言宗智山派「仙滝山龍福寺」岩井滝不動

春は新緑、6月は源氏ホタル、秋は紅葉が美しい

仙滝山と号する真言宗智山派の寺。本堂の裏の奥の院にはいくつもの滝が流れ、岩に溶け込むように立つ龍王像が水に打たれている。境内をとりまく全山は千葉県指定の天然記念物であり、春は新緑、6月初旬は源氏ホタル、秋は紅葉が美しい。

真言宗智山派「仙滝山龍福寺」岩井滝不動

住所
千葉県旭市岩井120
交通
JR総武本線飯岡駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由