トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 外房 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 勝浦・御宿 x 見どころ・レジャー x 女子旅

勝浦・御宿 x 見どころ・レジャー

「勝浦・御宿×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「勝浦・御宿×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海の生き物を海中から観察「かつうら海中公園・海中展望塔」、緑に囲まれた美しい海が広がる「守谷海水浴場」、童謡の世界に触れる「月の沙漠記念館」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:4 件

勝浦・御宿のおすすめエリア

御宿

童謡『月の沙漠』の舞台としても知られる人気のビーチ

勝浦

朝市を訪ねて新鮮な魚介に舌鼓。勝浦タンタンメンも楽しみ

勝浦・御宿のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 14 件

かつうら海中公園・海中展望塔

海の生き物を海中から観察

沖合60mに建つ海中展望塔。らせん階段を下りれば、窓から海中の生き物たちの生態が観察できる。暖流と寒流がぶつかる海域にあたるため、魚や海藻の種類も豊富だ。ときには大きなサメが見られることも。

かつうら海中公園・海中展望塔の画像 1枚目
かつうら海中公園・海中展望塔の画像 2枚目

かつうら海中公園・海中展望塔

住所
千葉県勝浦市千葉県勝浦市吉尾174
交通
JR外房線鵜原駅から徒歩15分
料金
大人980円、小・中学生480円、4歳以上220円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

守谷海水浴場

緑に囲まれた美しい海が広がる

勝浦市内ではもっとも水の透明度が高く、「日本の渚百選」、「快水浴場百選」に選定されている海水浴場。両側を岬に囲まれた浜辺は、入り江のようになっているので波はとても穏やか。沖には赤い鳥居が目を引く「渡島(わたしま)」があり、年に20回ほど、干潮時に砂浜と渡島がつながる自然現象を見ることができる。

守谷海水浴場の画像 1枚目
守谷海水浴場の画像 2枚目

守谷海水浴場

住所
千葉県勝浦市守谷
交通
JR外房線上総興津駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~16:30(遊泳時間)

月の沙漠記念館

童謡の世界に触れる

抒情画家・加藤まさを氏の作詞で知られる童謡「月の沙漠」のモチーフとなった御宿海岸に建てられた記念館。「月の沙漠」のレコードや加藤氏の小説などを中心に、御宿ゆかりの文人・画家の作品も展示。

月の沙漠記念館の画像 1枚目
月の沙漠記念館の画像 2枚目

月の沙漠記念館

住所
千葉県夷隅郡御宿町六軒町505-1
交通
JR外房線御宿駅から徒歩7分
料金
大人400円、高・大学生300円、小・中学生200円 (65歳以上300円、障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は大人300円、高・大学生・65歳以上200円、小・中学生100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

鵜原理想郷

迫力ある自然の造形美

太平洋の荒波が生んだ野趣に富む景勝地。海岸性の植物が岬の先端まで生い茂り、雄々しい風景に潤いを与えている。一周2.3kmのハイキングコースをのんびりと歩いてみたい。

鵜原理想郷の画像 1枚目
鵜原理想郷の画像 2枚目

鵜原理想郷

住所
千葉県勝浦市鵜原
交通
JR外房線鵜原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレス

スパの宮殿・太平洋の大パノラマが自慢

三日月シーパークホテル勝浦に併設されている水着着用のスパ施設。屋外にはプールと風呂とサウナ、室内にはネックシャワー、圧注浴、大理石風呂など、40種類以上のスパが体験できる。

三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレスの画像 1枚目

三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレス

住所
千葉県勝浦市墨名820
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人1100円、小人(3歳~小学生)660円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1650円、小人880円/ (夏期料金あり(要問合せ)、入浴料再入場は330円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)土曜は~20:00(閉館21:00)

岩和田海水浴場

真っ白い砂が美しい落ち着いたムードの海水浴場

御宿中央海水浴場の隣にあり、比較的すいている穴場的な海水浴場。キメ細かな純白の砂浜が約250mにわたり続いている。海に沈みゆく夕日の美しさも評判だ。近くには、約400年前に遭難したスペイン人300名余りを救助したことにちなんで建てられた「日・西・墨三国交通発祥記念之碑(通称メキシコ記念塔)」もある。

岩和田海水浴場の画像 1枚目

岩和田海水浴場

住所
千葉県夷隅郡御宿町岩和田
交通
JR外房線御宿駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~17:00(海水浴可能時間)

勝浦つるんつるん温泉

単純茶褐色でつるつるした泉質の疲れを癒す温泉風呂

重曹食塩泉で皮膚病、婦人病、リウマチ、神経痛などに効能があるといわれる温泉。車40~50台分のスペースのオートキャンプ場も併設。

勝浦つるんつるん温泉

住所
千葉県勝浦市松野1143
交通
JR外房線勝浦駅から小湊鉄道大多喜車庫行きバスで15分、勝浦温泉入口下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人800円、小人400円/貸切風呂(要予約)=1800円/ (回数券16枚綴10000円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉館20:00、月・火曜は閉館18:00)

月の沙漠記念像

「月の沙漠」作詞の加藤まさを氏と彫刻家・竹田京一氏の共同作品

御宿海岸のラクダのブロンズ像は、「月の沙漠」を作詞した加藤まさを氏と同郷の彫刻家、竹田京一氏の作品。日の出と日没時には、幻想的なシルエットが浮かび上がる。

月の沙漠記念像の画像 1枚目

月の沙漠記念像

住所
千葉県夷隅郡御宿町須賀地先
交通
JR外房線御宿駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

月の沙漠通り

童謡「月の沙漠」の舞台。ラクダに跨る王子と姫の像がある

ラクダにまたがる王子とお姫さまのシルエットを堪能したあと、海岸沿いの歩道を歩いてみよう。街路樹にヤシの木、月とラクダをモチーフにした街路灯が並んでいる。

月の沙漠通りの画像 1枚目
月の沙漠通りの画像 2枚目

月の沙漠通り

住所
千葉県夷隅郡御宿町六軒町505
交通
JR外房線御宿駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

テルムマラン パシフィーク

癒しのスパリゾートでリフレッシュしよう

海の持つパワーを生かしたフランス生まれの自然治療法、タラソテラピーが満喫できるリゾート施設テルムマランパシフィーク。温海水に満たされたアクアトニックは、新陳代謝が高まる多機能プール。海藻成分や果物など、自然の恵みを使ったスパトリートメントも充実している。周辺宿泊施設とのパッケージプランも人気。

テルムマラン パシフィークの画像 1枚目
テルムマラン パシフィークの画像 2枚目

テルムマラン パシフィーク

住所
千葉県勝浦市興津1920ブルーベリーヒル内
交通
JR外房線勝浦駅からタクシーで15分(勝浦駅、上総興津駅、上総興津バス停から送迎あり、予約制)
料金
アクアトニック=4320円/アクアトニック(土・日曜、祝日、特定日)=5400円/タラソプログラム=6885円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館21:00)

鵜原海水浴場

浦で最大規模の自然美あふれるビーチ

典型的なリアス式海岸の間にあり「日本の渚百選」に選定されている海水浴場。海水で削られた岩や崖の入り江に囲まれた景色は、自然の美しさを感じさせる。また、遠浅の砂浜では釣りも楽しめる。鵜原駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力だ。

鵜原海水浴場の画像 1枚目

鵜原海水浴場

住所
千葉県勝浦市鵜原
交通
JR外房線鵜原駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~16:30(遊泳時間)

御宿中央海水浴場

童謡『月の沙漠』の舞台になった抜群の景観

童謡『月の沙漠』が生まれた場所で、御宿のシンボル「月の沙漠記念像」がある海水浴場。ビーチの長さは約800mで、細かい白砂が美しい。近くの町営プール「御宿ウォーターパーク」では3種類のスライダーや、流れるプール等が楽しめる。

御宿中央海水浴場の画像 1枚目
御宿中央海水浴場の画像 2枚目

御宿中央海水浴場

住所
千葉県夷隅郡御宿町須賀
交通
JR外房線御宿駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~17:00(海水浴場開設期間)

興津海水浴場

穏やかな波で子ども連れでも安心

駅前通りを抜けると2分で着く、アクセスが良い海水浴場。小型船などの避難港に定められている興津港に面した砂場にあり、遊泳禁止になることがほとんどないほど波の静かな場所だ。駐車場付きの公園も近くにあるため、小さな子どものいる家族にもおすすめのビーチ。潮が引いた後に現れる岩場では、磯遊びも楽しめる。

興津海水浴場の画像 1枚目

興津海水浴場

住所
千葉県勝浦市興津
交通
JR外房線上総興津駅からすぐ
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~16:30(遊泳時間)

勝浦中央海水浴場

ロケーション抜群の美しい砂浜

三ケ月湾とも呼ばれる、波が穏やかでロケーションが抜群の美しい海水浴場。JR勝浦駅から徒歩5分とアクセスも良く、家族連れや若い人たちに人気がある。海水浴のほか、遊泳区域外では、釣りやサーフィンもできる。また、近くの八幡岬公園でアスレチックなども楽しめる。

勝浦中央海水浴場の画像 1枚目
勝浦中央海水浴場の画像 2枚目

勝浦中央海水浴場

住所
千葉県勝浦市串浜
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~16:30(遊泳時間)