エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 内房 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 養老渓谷・大多喜 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 大多喜 x 見どころ・レジャー x ひとり旅

大多喜 x 見どころ・レジャー

「大多喜×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大多喜×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。悠久の時を経たたたずまい「夷隅神社」、鉄道ファンが愛する聖地「房総中央鉄道館」、1978年、メキシコ大統領の公式訪問を記念して整備された通り「メキシコ通り」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

大多喜の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

大多喜のおすすめスポット

夷隅神社

悠久の時を経たたたずまい

歴代大多喜城主の崇敬を集め、本殿は江戸時代末期の建築と伝えられている。通称「牛頭(ごず)天王宮」と呼ばれ、権現造りの社殿を中心に、700坪以上の敷地が広がっている。

夷隅神社

夷隅神社

住所
千葉県夷隅郡大多喜町新丁63-12
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

房総中央鉄道館

鉄道ファンが愛する聖地

個人で所蔵している鉄道グッズ約1000点を公開した、県内最大の鉄道館。およそ1kmの線路が敷きつめられたジオラマ模型は必見。一周20mある大きめの鉄道模型にも注目だ。

房総中央鉄道館

住所
千葉県夷隅郡大多喜町久保102
交通
いすみ鉄道大多喜駅からすぐ
料金
大人200円、小学生100円
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30
休業日
月~金曜、祝日の場合は開館

メキシコ通り

1978年、メキシコ大統領の公式訪問を記念して整備された通り

大多喜駅から大多喜城へ行く途中、本丸跡から三の丸までの道。昭和53(1978)年のメキシコ大統領の大多喜町公式訪問を記念して整備されたもので、古代メキシコ人が描いた絵をタイルにした。

メキシコ通り

メキシコ通り

住所
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

渡辺家住宅

商家の当時の姿を今に伝える

江戸時代、大多喜藩の御用金御用達を任されていた豪商・渡辺家の住宅。嘉永2(1849)年建造の2階建て寄棟造り。国の重要文化財に指定されている。

渡辺家住宅

渡辺家住宅

住所
千葉県夷隅郡大多喜町久保126
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む