養老渓谷・大多喜 x 自然地形
「養老渓谷・大多喜×自然地形×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「養老渓谷・大多喜×自然地形×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。渓流沿いの散歩道「養老渓谷」、高原の斜面一帯に日本アジサイが咲き乱れる「麻綿原高原」、房総屈指の滝に酔いしれる「粟又の滝」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:3 件
養老渓谷・大多喜のおすすめエリア
養老渓谷・大多喜の新着記事
養老渓谷・大多喜のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
養老渓谷
渓流沿いの散歩道
養老川沿いに整備された遊歩道が続き、緑のなかにいくつもの滝が現れる。夏は清涼感が漂い、秋には渓谷が鮮やかな紅葉に染まる。入口から急勾配を下るとすぐに名瀑・粟又の滝に出る。穏やかに水の流れる爽快な風景を間近で楽しみたい。万代の滝、小沢又の滝と滝巡りを堪能したら水月寺へ。県道の途中には粟又の滝を見下ろす展望台もある。ゴールのあとは滝見苑の温泉で疲れを癒したい。
麻綿原高原
高原の斜面一帯に日本アジサイが咲き乱れる
房総半島南部に位置する標高340mの麻綿原高原。その中心に建つ妙法生寺は、日蓮聖人が最初に法華経の題目を唱えたと伝わる古刹。戦後の寺の復興の折、境内に法華経の文字数6万9384を目標に植え始めた日本アジサイの数は2万株にも達する。