館山・南房総 x オートキャンプ場
「館山・南房総×オートキャンプ場×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「館山・南房総×オートキャンプ場×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。森と海のロケーションから選べるサイト「キャンプマナビス」、館山湾に沈む夕日が美しい「CAMPGROUND BREEZE TATEYAMA」、海と太陽が熱くはじける「根本マリンキャンプ場」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:1 件
館山・南房総の新着記事
館山・南房総のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
キャンプマナビス
森と海のロケーションから選べるサイト
房総半島の南端、広大な安房自然村内のキャンプ場。オーシャンビューの海サイトと木々に囲まれた棚田状の森サイト、手軽に泊まれるログハウスがある。場内には展望露天風呂、ドッグランもある。
![キャンプマナビスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012688_20211027-2.jpg)
![キャンプマナビスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012688_20211027-1.jpg)
キャンプマナビス
- 住所
- 千葉県館山市布良886
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号・410号で白浜方面へ。相浜交差点先、安房自然村が現地。富浦ICから17km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画7700円~/宿泊施設=ログハウス17600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(ログハウスはイン14:00、アウト10:00)
CAMPGROUND BREEZE TATEYAMA
館山湾に沈む夕日が美しい
目の前の海で夏は海水浴が楽しめる。場内にはテント専用サイトやオートサイト、常設テントがあり、炊事棟では温水の利用もできる。南房総エリアは比較的温暖なので、冬キャンプのデビューにもおすすめ。
![CAMPGROUND BREEZE TATEYAMAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012755_20231215-4.jpg)
![CAMPGROUND BREEZE TATEYAMAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012755_20231215-6.jpg)
CAMPGROUND BREEZE TATEYAMA
- 住所
- 千葉県館山市那古1672-6
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号で館山方面へ。那古交差点で右折して県道296号へ進み一般道を経由して現地へ。富浦ICから3km
- 料金
- サイト使用料=オートキャンプサイト1人4950円~、ソロ&デュオサイト1人3850円~、RVサイト1人3850円~、グリーンサイト持ち込みプラン1人3850円~、グリーンサイト手ぶら2ルームテントプラン1人9350円~/宿泊施設=ウッドデッキサイト(常設テント)1人10450円~※すべて2人で利用の場合(ソロ&デュオサイトのみ1人で利用の場合)の料金、料金は利用日・人数などにより変動あり、要確認/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00(アーリーチェックインは前日までに要相談)、アウト12:00(常設テントはアウト11:00)
根本マリンキャンプ場
海と太陽が熱くはじける
予約不要で気軽に利用できる、海水浴場に隣接したキャンプ場。明るく美しい海でマリンリゾートを堪能できる。
![根本マリンキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000909nemotomarin_c.jpg)
根本マリンキャンプ場
- 住所
- 千葉県南房総市白浜町根本
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号・410号で白浜方面へ進むと、右手に現地。富浦ICから19km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)700円、小人(小学生)200円(日帰りは大人300円、小人100円)/サイト使用料=テント1張り1人用300円・2~6人用500円・7人用以上700円、タープ1張り500円(15平方メートル以上は700円)/駐車料=バイク1台200円、普通車1台500円、大型車1台600円、キャンピングカー1台1000円/ (海水浴場駐車料金は1000円)
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
多田良北浜キャンプ場
多田良海水浴場前のキャンプ場
目前の多田良海水浴場は遠浅で波も穏やかなので、小さな子どもでも安心して遊べる。炊事場、トイレ、更衣室、シャワーも完備で、アクセスもいい。潮風を受けて海水浴とバーベキューが楽しめる。
多田良北浜キャンプ場
- 住所
- 千葉県南房総市富浦町多田良多田良北浜海岸
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号で鋸南方面へ。多田良交差点を越えてすぐ一般道へ左折し現地へ。富浦ICから3km
- 料金
- 施設利用料=1人(小学生以上)500円/サイト使用料=オートフリー1台500円/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
オレンジ村オートキャンプ場
オレンジの実る丘でキャンプ
千倉市街を一望できる高台にサイトがあり、気持ちよく過ごせるキャンプ場。裏手にはミカンの木がたくさん。また、節度さえわきまえれば、薪を無料で使うことができる。
![オレンジ村オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010362_20210928-2.jpg)
![オレンジ村オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010362_20210928-3.jpg)
オレンジ村オートキャンプ場
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町久保1494
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号で館山方面へ。南総文化ホール前交差点で国道128号へ左折し南房総市へ。加茂交差点を通過し食堂「一天張」の先にある案内板に従い一般道へ右折し現地へ。富浦ICから16km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)300円、小人(3歳~小学生)200円/サイト使用料=オート1区画3300円(繁忙期は500円割増)、AC電源使用料(要予約)1000円/宿泊施設=ロッジ8000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン9:00、アウト14:00(GW・盆時期・3連休はイン12:00、アウト11:00)