内房 x 資料館・文学館など
「内房×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「内房×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「千葉県酪農のさと」、城下での商いの様子を学べる「商い資料館」、発掘調査を基に復元した中門と回廊は市原が上総国の中心だった証「史跡上総国分尼寺跡展示館」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
内房のおすすめエリア
内房の新着記事
内房のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
商い資料館
城下での商いの様子を学べる
土蔵づくりの商家を改修し、江戸時代の商人の生活を再現した歴史資料館。1階には帳場机や銭箱、2階には職人の仕事道具や日用道具を展示。建物の裏側には、日本庭園が整備されている。
![商い資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010891_1417_1.jpg)
史跡上総国分尼寺跡展示館
発掘調査を基に復元した中門と回廊は市原が上総国の中心だった証
市原が古代上総国の政治・文化の中心地であったことの象徴。平成2年から平成9年にかけて復元された中門と回廊は歴史的文化遺産になっている。
![史跡上総国分尼寺跡展示館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010722_3462_1.jpg)
史跡上総国分尼寺跡展示館
- 住所
- 千葉県市原市国分寺台中央3丁目5-2
- 交通
- JR内房線五井駅から小湊鉄道国分寺台・山倉こどもの国行きバスで20分、市原市役所下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)