奥多摩・御岳山 x 寺社仏閣・史跡
「奥多摩・御岳山×寺社仏閣・史跡×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「奥多摩・御岳山×寺社仏閣・史跡×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。遊歩道沿いに建つ趣のある寺「寒山寺」、国宝の鎧や太刀などを展示する御岳山信仰のシンボル「武蔵御嶽神社宝物殿」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
奥多摩・御岳山のおすすめエリア
奥多摩・御岳山の新着記事
奥多摩・御岳山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
武蔵御嶽神社宝物殿
国宝の鎧や太刀などを展示する御岳山信仰のシンボル
御岳山の山頂にある神社で、山岳信仰のシンボル。宝物殿には日本三大鎧のひとつ、国宝の赤糸緘大鎧と金覆輪円文螺鈿鏡鞍をはじめ国宝の鎧や太刀などが多く展示されている。
![武蔵御嶽神社宝物殿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003788_3460_2.jpg)
![武蔵御嶽神社宝物殿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003788_3476_1.jpg)
武蔵御嶽神社宝物殿
- 住所
- 東京都青梅市御岳山176
- 交通
- JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点で御岳登山鉄道ケーブルカーに乗り換えて6分、終点下車、徒歩25分
- 料金
- 宝物殿=大人500円、小人300円/ (10名以上の団体は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉館16:00)