奥多摩 x レジャー施設
「奥多摩×レジャー施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「奥多摩×レジャー施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。かつて甲州方面へ向かう人たちが歩んだ旧青梅街道「奥多摩むかしみち」、多摩川沿いの遊歩道を散策「御岳渓谷・御岳渓谷遊歩道」、水遊びと冒険がテーマの常夏のパラダイス「東京サマーランド」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:5 件
奥多摩のおすすめエリア
奥多摩の新着記事
奥多摩のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
奥多摩むかしみち
かつて甲州方面へ向かう人たちが歩んだ旧青梅街道
JR奥多摩駅前から奥多摩湖まで続く奥多摩むかしみち(旧青梅街道)は、かつて栄えた宿場町や山道を進むルート。江戸時代には馬や徒歩で多くの人が通ったこの道には、昔のままの地蔵尊や馬頭観音など、歴史的な名所が点在。
御岳渓谷・御岳渓谷遊歩道
多摩川沿いの遊歩道を散策
秩父多摩甲斐国立公園でも特に美しい景勝地で日本名水百選に指定されている御岳渓谷。沢井駅と軍畑駅の中間あたりから御嶽駅まで、多摩川沿いに整備された御岳渓谷遊歩道も四季を通じて、見る者の目を楽しませてくれる。
![御岳渓谷・御岳渓谷遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003764_00003.jpg)
![御岳渓谷・御岳渓谷遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003764_00005.jpg)
東京サマーランド
水遊びと冒険がテーマの常夏のパラダイス
屋内プール「アドベンチャードーム」は季節や天候を気にせずいつでも南国気分が楽しめる。7~9月(夏季期間)には最強ウォーターアトラクション「DEKASLA(デカスラ)」をはじめとした冒険体験型の屋外プール「アドベンチャーラグーン」もオープン。屋外遊園地のスリルマウンテンも人気。2024年には、新プールがOPEN。
![東京サマーランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003953_20230516-1.jpg)
東京サマーランド
- 住所
- 東京都あきる野市上代継600
- 交通
- JR中央線八王子駅から西東京バスサマーランド行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 1Dayパス=大人2600円、中学生2100円、小学生1500円、幼児(3歳以上)およびシニア(65歳以上)1000円/ (チケットは価格変動制、日付指定の事前購入)
- 営業期間
- 4月下旬~9月
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
ロックガーデン
七代の滝から綾広の滝まで岩と苔が織りなす造形美
原生林や岩の間を渓流が流れ、見事な渓谷美が堪能できる七代の滝から綾広の滝にかけての一帯をさす。約1.5kmのコースを四季の自然を楽しみながらハイキング出来る。
![ロックガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004008_00000.jpg)
![ロックガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004008_1919_1.jpg)
ロックガーデン
- 住所
- 東京都青梅市御岳山
- 交通
- JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点下車、ケーブルカーで6分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
御岳山ハイキングコース
天狗岩からの沢登りが人気の山頂には武蔵御嶽神社や展望台がある
関東一の霊山・御岳山を巡るハイキングコースで全長約8km、所要時間約3時間30分。山頂に佇む武蔵御嶽神社やレンゲショウマウマ群生地、巨木、ロックガーデンなど見どころが多い。
![御岳山ハイキングコースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016925_00000.jpg)
![御岳山ハイキングコースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016925_00001.jpg)
御岳山ハイキングコース
- 住所
- 東京都青梅市御岳山
- 交通
- JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点で御岳登山鉄道ケーブルカーに乗り換えて6分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ケーブルカーは7:30~18:30
奥多摩グランピングリバーテラス
1日4組だけのプライベート空間
「ジビエ&ステーキランチ」では、奥多摩の山中で捕獲された、赤身のヘルシーな肉質の「鹿のもも肉」のBBQや、奥多摩の森の清々しい湧き水を飲んで育った高級ブランド黒毛和牛「秋川牛」のステーキを味わえる。フィールド内には多摩川の渓谷を眼下に眺めるウッドテラスが点在し、奥多摩の自然を満喫できる。
![奥多摩グランピングリバーテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029528_00001.jpg)
![奥多摩グランピングリバーテラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029528_00000.jpg)
奥多摩グランピングリバーテラス
- 住所
- 東京都西多摩郡奥多摩町棚沢16-1
- 交通
- JR青梅線古里駅から徒歩13分
- 料金
- 施設利用+食事+食後ドリンク付=9000円~/
- 営業期間
- 4~11月、要確認
- 営業時間
- 10:00~15:30
WOODLAND BOTHY
一日一組限定、専属シェフ付きのテント型ヴィラ
キングサイズのベッドが2台設置させた大型のコットンテントがメインルーム。ウッドデッキ上での食事や、専用スペースでの焚火など、雄大な景色を眺めながら過ごせる。テントにはプロジェクターと大型スピーカーが完備されて、Bluetoothで動画や音楽を楽しむことができる。
![WOODLAND BOTHYの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029529_00002.jpg)
![WOODLAND BOTHYの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029529_00000.jpg)
WOODLAND BOTHY
- 住所
- 東京都あきる野市養沢684
- 交通
- JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス上養沢行きで30分、神谷下車、徒歩20分
- 料金
- 1泊2食付=大人42350円~、小人12100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00~18:00、アウト10:00