相模湖・北丹沢
「相模湖・北丹沢×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「相模湖・北丹沢×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。政治家尾崎行雄の功績などを紹介。春の「咢堂桜」は圧巻「尾崎咢堂記念館」、都心から1時間、のどかな里山にある閑静な天然温泉施設「藤野やまなみ温泉」、陣馬山の登山途中にある旅館。食事処もあり旅の疲れが癒せる「陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:5 件
相模湖・北丹沢の新着記事
相模湖・北丹沢のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
尾崎咢堂記念館
政治家尾崎行雄の功績などを紹介。春の「咢堂桜」は圧巻
明治から昭和にかけて活躍し、「憲政の神」といわれた尾崎行雄(咢堂)の生誕地に建設された記念館。写真や肖像画、遺品のほかに幅広い活動の足跡を物語る資料が保存、展示されている。
![尾崎咢堂記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000597_00000.jpg)
![尾崎咢堂記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000597_3877_3.jpg)
尾崎咢堂記念館
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区又野691
- 交通
- JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで30分、尾崎記念館下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
藤野やまなみ温泉
都心から1時間、のどかな里山にある閑静な天然温泉施設
小高い丘にあり、目隠しフェンスがないので開放感と周辺の山なみが見られ、四季折々の自然を満喫しながらのどかに入浴できる。特に露天の桜が満開になると、お花見風呂を満喫できる。夜にはライトアップを行い、夜桜を楽しめる。地下1800mから湧き上がる温泉は成分総計が非常に多く、美肌効果の高い高アルカリ性で神経痛や冷え性などにも効能がある。メディアには、「美肌の湯」「若返りの湯」と紹介された。
![藤野やまなみ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000572_20231205-2.jpg)
![藤野やまなみ温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000572_20231205-1.jpg)
藤野やまなみ温泉
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区牧野4225-1
- 交通
- JR中央本線藤野駅から神奈川中央交通バスやまなみ温泉行きで15分、やまなみ温泉入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生380円/夜間料金(平日17:00~、年末年始除く)=大人500円、小学生280円/ (障がい者手帳持参で380円、夜間料金280円に割引、回数券11枚綴大人7500円、小学生・障がい者3800円、回数券11枚綴(平日夜間)大人5000円、小学生・障がい者2800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:20(閉館21:00)
陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)
陣馬山の登山途中にある旅館。食事処もあり旅の疲れが癒せる
標高約860mの陣馬山に向かう途中に宿が並ぶ。陣渓園では日帰り入浴や食事休憩ができる。陣馬山ハイキングで疲れた体をゆっくりとほぐせる。
![陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000579_3075_1.jpg)
陣馬の湯 旅館 陣渓園(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区吉野1848
- 交通
- JR中央本線藤野駅からタクシーで15分(藤野駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
相模原市立 相模湖記念館
相模湖の歴史を知ることができる
相模湖は昭和22(1947)年6月に完成した、太平洋戦争後に初めて造られた人造湖。相模湖記念館は、相模湖の歴史や自然、相模ダムなどについて体験しながら楽しく学ぶことができる。
![相模原市立 相模湖記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010727_1843_1.jpg)
相模原市立 相模湖記念館
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区与瀬259-1神奈川県立相模湖交流センター 2階
- 交通
- JR中央本線相模湖駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
藤野パーキングエリア(下り)
旅のひと息を入れるのにちょうど良い
中央自動車道下り線、相模湖インターと上野原インターの間にあるパーキングエリア。コンビニが併設しており便利。
藤野パーキングエリア(下り)
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区小渕
- 交通
- 中央自動車道相模湖ICから上野原IC方面へ車で1km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- コンビニは24時間
いやしの湯
山間の硫酸塩泉の湯でゆっくり旅の疲れを癒そう
豊かな自然に囲まれた「青根緑の休暇村」にある日帰り温泉施設。湯船を満たす温泉はカルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉でpH9.2アルカリ性の湯。
いやしの湯
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区青根844
- 交通
- JR中央本線藤野駅から津久井神奈交バスやまなみ温泉方面行きで20分、やまなみ温泉で津久井神奈交バス東野行きに乗り換えて10分、奥相模湖下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料(3時間)=大人700円、小人400円/入浴料(1日)=大人1000円、小人600円/ (障がい者手帳持参で3時間400円、1日600円、回数券11枚綴り7000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、1~2月は~19:30(閉館20:00)
神奈川県立藤野芸術の家
自然の中で芸術に親しめる
藤野芸術の家は、豊かな自然の中で誰でも気軽に陶芸・木工・ガラス工芸を体験できる工房と、音楽や演劇、ダンスなどさまざまな目的で利用できるクリエーションホール・スタジオ、季節を彩る山を眺められる宿泊室を備えている施設。
![神奈川県立藤野芸術の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000723_3896_2.jpg)
![神奈川県立藤野芸術の家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000723_1245_2.jpg)
神奈川県立藤野芸術の家
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区牧野4819
- 交通
- JR中央本線藤野駅から津久井神奈交バス牧野方面行きで5分、芸術の家下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/陶芸=800円~/木工クラフト=500円~/ガラス工芸=800円~/宿泊(1泊)=3200~3900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)、1階工房は~17:00(閉館)
藤野パーキングエリア(上り)
ハイウェイを降りずにモスバーガーを
中央自動車道上り線にあるパーキングエリア。ハイウェイを降りずにモスバーガーで腹ごしらえ。山梨定番のおみやげも。
藤野パーキングエリア(上り)
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区小渕
- 交通
- 中央自動車道上野原ICから相模湖IC方面へ車で4km
- 料金
- モスバーガー(モスバーガー)=440円/ゆずの尊(売店)=825円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- モスバーガーは8:00~21:00、売店は8:00~21:00