横須賀 x 見どころ・体験
「横須賀×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「横須賀×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海と日差しが似合う鮮やかなアート「うみかぜ画廊」、江戸時代の御座舟を模した定員12名の渡し舟「愛宕丸」、園内の見晴台からは東京スカイツリーや房総半島まで眺望できる「県立塚山公園」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
横須賀のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
うみかぜ画廊
海と日差しが似合う鮮やかなアート
馬堀海岸沿いの防波堤に約1kmにわたって描かれた20点ものカラフルな壁画で、海と横須賀をテーマに横須賀市民により制作されたアート作品。海岸沿いの遊歩道からは富士山が見えることも。
![うみかぜ画廊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014512_4027_1.jpg)
![うみかぜ画廊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014512_3542_3.jpg)
愛宕丸
江戸時代の御座舟を模した定員12名の渡し舟
浦賀湾の東西海岸を往復する旅客定員12名のレトロな渡し舟。江戸時代の御座舟を模した小さな船で、地元の足として古くから親しまれている。片道約3分の海の小旅行が楽しめる。
![愛宕丸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010294_4027_1.jpg)
愛宕丸
- 住所
- 神奈川県横須賀市東浦賀2丁目4地先(東渡船場)
- 交通
- 京急本線浦賀駅から京急バスかもめ団地行きまたは観音崎行きで3分、新町下車、徒歩3分
- 料金
- 大人200円、小人100円、その他(自転車等)50円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~12:00、13:00~18:00
県立塚山公園
園内の見晴台からは東京スカイツリーや房総半島まで眺望できる
標高133mの小高い山の上に広がる塚山公園は、「かながわの景勝50選」にも選ばれているほど眺めが良く、見晴台からは遠くは房総半島や東京スカイツリー、眼下には横須賀港などが見渡せる。
![県立塚山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012592_2312_1.jpg)
衣笠山公園のサクラ
三浦半島に春の訪れを告げる約2000本の桜
明治40年に開園した公園。園内には約2000本の桜が咲き競い、「さくら名所100選」にも選ばれている。山頂からは横須賀市街や海が見渡せ、景色もすばらしい。
![衣笠山公園のサクラの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010324_1.jpg)
![衣笠山公園のサクラの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010324_2.jpg)
田浦梅の里のウメ
約2700本のウメが咲き誇る三浦半島最大のウメの名所
スイセンの花が終わるころ、約2700本のウメが咲き誇る三浦半島最大のウメの名所。ここのウメの実を原料とした「梅わいん」「梅りきゅーる」は横須賀のお土産として人気。
![田浦梅の里のウメの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010322_00004.jpg)
![田浦梅の里のウメの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010322_00002.jpg)