江の島
江の島のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した江の島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。新鮮でおいしい魚介料理専門店「磯料理 きむら」、本格和菓子を気楽に味わう「井上総本舗」、鹿児島にある最福寺の別院「江の島大師」など情報満載。
- スポット:85 件
- 記事:13 件
江の島の新着記事
江の島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 85 件
磯料理 きむら
新鮮でおいしい魚介料理専門店
かつては、サザエ、ハマグリ、イセエビ、アワビの卸問屋だった店。その強みを生かした新鮮な魚介が良心的な価格で食べられる。サザエのつぼ焼きなどの江の島名産も人気のメニュー。
![磯料理 きむらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012710_3698_2.jpg)
![磯料理 きむらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012710_3698_3.jpg)
磯料理 きむら
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目6-21
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分
- 料金
- 生シラスと釜揚げシラスのハーフ&ハーフ丼=1080円/釜揚げシラス丼=1080円/きんめ煮付け定食=2200円/おさしみ定食=2000円/つぼ焼・焼はま定食=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:50~19:00(L.O.、18:00~は要問合せ)
江の島大師
鹿児島にある最福寺の別院
鹿児島・最福寺の別院。本尊は赤不動明王。中国蘇州の緻密な刺繍仏画も20点を常時展示。四季折々の花が咲き、カルガモが飛来する湧水の池がある。近年「花のお寺」として知られている。
![江の島大師の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001453_1245_3.jpg)
![江の島大師の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001453_4027_1.jpg)
あさひ本店
できたてのアツアツが食べられる
イイダコをまるごと数匹焼いて作るたこ丸焼きたこせんべいの店。200度に熱したプレスで圧縮するため、たこ本来のおいしさが味わえる。ピリッとした味わいが特徴のクラゲせんべいも人気。
![あさひ本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014613_00000.jpg)
![あさひ本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014613_3567_2.jpg)
あさひ本店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目4-8
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分
- 料金
- 濃厚海老せんべい=500円/丸焼きたこせんべい=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
江の島エスカー
国内初の屋外エスカレーター
昭和34(1959)年に誕生した、高低差46mを4連で結ぶ日本初の屋外エスカレーター。石段を使うと20分かかる頂上までの道のりを、エスカーならわずか4分で行くことができる。映像アートを楽しみつつ頂上まで上れる。
![江の島エスカーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014194_00005.jpg)
![江の島エスカーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014194_00002.jpg)
江の島エスカー
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-9
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分
- 料金
- 全区間利用料=大人360円、小人180円(区間により異なる)/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:50~19:05(閉所、時期により異なる)
Cornology
江の島に上陸した人気ポップコーン
カリフォルニアで人気のポップコーン店。片瀬江ノ島駅から歩いて2分ほどのところにある黄色のひさしが目印。「ロッジマンズキャラメル」などフレーバーは7種類以上。
![Cornologyの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015442_3897_2.jpg)
![Cornologyの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015442_3897_1.jpg)
Cornology
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目15-17
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
- 料金
- Sサイズ=360円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
貝作
相模湾を眺めながら海の幸を
江の島を代表する観光名所、江島神社の参道のそばにある土産物店として長く親しまれている。活気ある店内では食事も可能で、新鮮な海産物を堪能することができる。
![貝作の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012713_3896_1.jpg)
![貝作の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012713_3896_2.jpg)
貝作
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目3-20
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
- 料金
- 江ノ島御膳=2400円/生しらす(4~12月)=800円/釜あげしらす丼=1200円/さざえのつぼ焼き(変動あり)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店、時期・天候により異なる)
cafe 610
江ノ電を目前にしながら過ごすカフェ
江ノ島駅からすぐの線路沿いにあり2階からは駅を発車する電車を正面から見られる。季節ごとにさまざまな種類が登場するシフォンケーキやスパイスから仕込むカレーが人気。
![cafe 610の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014876_3656_3.jpg)
![cafe 610の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014876_3811_1.jpg)
cafe 610
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目3-201~2階
- 交通
- 江ノ島電鉄江ノ島駅からすぐ
- 料金
- コーヒー=500円/シフォンケーキセット=750円/チーズケーキセット=800円/季節のカレー=850円/チキンオーバーライス=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(L.O.)
江之島亭
江の島の味を堪能しながら風景も楽しめる
江の島の歴史とともに歩んできた老舗の店。崖の上に建っているため湘南海岸が一望でき、店内からの眺望は抜群。新鮮な地魚をふんだんに使用した料理が楽しめる。横浜ベイサイドアウトレットにもあり。
![江之島亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002349_2574_4.jpg)
![江之島亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002349_4027_1.jpg)
江之島亭
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目6-5
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩30分
- 料金
- 江の島丼=1210円/生シラス丼=1320円/釡揚げシラス丼=1210円/生・釡揚げハーフ丼=1320円/まぐろ丼=1540円/江之島亭御膳=2420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店18:30)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店19:30、時期・天候により異なる)
Eggs’n Things 湘南江の島店
江の島で行列のできる人気のパンケーキを
ハワイ発の人気カジュアルレストラン。ボリュームたっぷりのパンケーキやワッフル、ロコフードを味わえる。江の島にいながらハワイ気分を味わってみては。
Eggs’n Things 湘南江の島店
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目17-22THE BEACH HOUSE 1階
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
- 料金
- ストロベリー、ホイップクリームとマカデミアナッツ=1300円/バナナ、ホイップクリームとマカデミアナッツのワッフル=1190円/ホウレン草ベーコンとチーズのオムレツ=1360円/ホウレン草とベーコン(エッグスベネディクト)=1410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(L.O.)
Moke’s HAWAII 江ノ島店
Moke’s HAWAII 江ノ島店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目6-8
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分
- 料金
- リリコイパンケーキ=1382円/
- 営業時間
- 10:00〜21:00(閉店は22:00)
江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)
夜も美しいライトアップ
「江の島サムエル・コッキング苑」内にあり、海抜119.6mの高さを誇る。展望室からは富士山や丹沢連峰、伊豆半島、大島、房総半島などを一望できる。
![江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001448_4027_1.jpg)
![江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001448_2312_1.jpg)
江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28江の島サムエル・コッキング苑内
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- 大人500円、小人250円 (江の島サムエル・コッキング苑入場料を含む、障がい者手帳持参で灯台昇塔半額、江の島サムエル・コッキング苑入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30(閉園20:00)
魚華 二号店
和食のプロが作る本格海鮮
日本料理に精通した料理人が作る丼や創作料理は、江の島名物「しらす丼」をはじめ、伊勢えび汁付の「海の華御膳」など、15種類以上。江の島を一望できるテラス席もある。
![魚華 二号店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015996_4028_1.jpg)
魚華 二号店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目3-6
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
- 料金
- 生しらす、釜揚げしらすのハーフ丼=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店、時期により異なる)
紀の国屋本店
江の島名物のおまんじゅうを堪能
店先でまんじゅう作りを見ることができる寛政元(1789)年創業の和菓子店。みたらし団子も実演販売し、焼きたてを手軽に食べられる。
![紀の国屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002351_1910_1.jpg)
![紀の国屋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002351_4027_1.jpg)
紀の国屋本店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目1-12
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩12分
- 料金
- 女夫饅頭=130円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
しまカフェ 江のまる
大正時代の古民家でくつろぎのカフェタイム
大正期建築の古民家を改装したカフェ。和のテイストとシックな雰囲気が融合した店内は、女性ひとりでも入りやすいぬくもりある空間。季節のフレーバーティーもあり、こちらもおすすめ。窓際の席に限りペット同伴OK。
![しまカフェ 江のまるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015262_3811_1.jpg)
![しまカフェ 江のまるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015262_3811_2.jpg)
しまカフェ 江のまる
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-37
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅からタクシーで7分
- 料金
- 江のまるスペシャルスウィーツ=770円(コーヒーか紅茶付きはプラス330円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~日没まで
湘南キャンドル
江の島の晩秋の風物詩
江の島サムエル・コッキング苑などで開催される。約7000基のキャンドルのやわらかな灯りが、苑内をロマンティックに彩る。
湘南キャンドル
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3江の島サムエル・コッキング苑
- 交通
- 江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩20分
- 料金
- 江の島サムエルコッキング苑入苑料=大人200円、小人100円/江の島シーキャンドル昇塔料=大人300円、小人150円/観覧料=無料/
- 営業期間
- 秋期のみ
- 営業時間
- 17:00~19:30(終了20:00)、一部日程は~20:00(終了20:30)
魚華 本店
江の島名物の料理に舌鼓
江の島名物のしらす料理をはじめ、貝類や串ものの食べ歩きを楽しめる。生しらすと釜揚げしらす、ネギトロの乗った贅沢な魚華丼が人気。オープンスペースのテラス席はリード必須で犬同伴OK。
魚華 本店
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島1丁目3
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分
- 料金
- 三食丼=1394円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(時期により異なる)