大町・材木座
「大町・材木座×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大町・材木座×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海辺に建つ湘南四大寺のひとつ「大本山光明寺」、日蓮の布教の跡が境内に残っている「安国論寺」、住宅街にあるこだわりのクレープ屋「クレープリー アルモリック」など情報満載。
- スポット:17 件
- 記事:11 件
大町・材木座の新着記事
大町・材木座のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 17 件
大本山光明寺
海辺に建つ湘南四大寺のひとつ
材木座に建つ浄土宗の大本山。第4代執権の北条経時が寛元元(1243)年に開き、歴代執権の帰依を受けて発展。入母屋造りの大殿の右手には三尊五祖の石庭、左手には小堀遠州作の記主庭園などの名園がある。また桜やサツキ、ハスなど四季に咲く花々も美しい。毎年10月12~15日に行われる十夜法要には市が立ち、昼夜にわたって参拝者が訪れる。
大本山光明寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市神奈川県鎌倉市材木座6丁目17-19
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで10分、光明寺下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/精進料理(2名以上、2か月~3日前までに予約、11:30~13:30のみ)=4500円~/写経(予約・持物不要)=1500円/山門拝観(20名以上は予約制)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(10月15日~翌3月31日は7:00~16:00)
安国論寺
日蓮の布教の跡が境内に残っている
日蓮が布教活動の拠点とした草庵跡に建てられたと伝わる。周囲の山は散策路になっており、梵鐘、富士見台がある。日蓮はここで富士山に向かって法華経を読誦した。布教と法難の史跡が境内に残っている。境内の休み処では「抹茶」などが楽しめる。
クレープリー アルモリック
住宅街にあるこだわりのクレープ屋
住宅街にあるクレープ屋さん。甘いクレープのほか、「そば粉クレープコンブレット(卵ハムチーズ)」など食事クレープも用意。手作りアイスもおすすめ。
クレープリー アルモリック
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町2丁目2-34-1
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
- 料金
- そば粉クレープコンブレット(卵ハムチーズ)=940円/甘いクレープ=480~680円/ショコラ・オランジュ=740円/自家製アールグレイのアイスクリーム(トッピング)=330円/カヌレ(1日10個限定)=260円/シードル(1ボウル)=540円/お菓子(焼き菓子)=110~580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店18:00)、金・土曜は~20:00(閉店21:00)
もんざ丸前田水産
獲れたてシラスの釡揚げをおみやげに
相模湾で揚がった獲れたてを釡揚げしたシラスを直売している。肌が光り輝くシラスは、新鮮そのもの。タコなど、シラス以外の魚介のおみやげもそろう。散策帰りに立ち寄ってみよう。
もんざ丸前田水産
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座6丁目3-32
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで8分、材木座下車すぐ
- 料金
- 釡あげシラス=570円(1パック180g)/天日干し=570円(160g)/ちりめん=570円(70g)/沖漬け=570円(130g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
安養院
ツツジが美しい北条政子ゆかりの寺
嘉禄元(1225)年、北条政子が夫・源頼朝の冥福を祈って建てた長楽寺が前身という浄土宗の寺。境内には、天然記念物に指定されているマキの巨木がある。5月は、色鮮やかなオオムラサキツツジが圧巻。
安養院
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町3丁目1-22
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩11分
- 料金
- 見学料=100円/諸願成就なす守り=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門)
長興山 妙本寺
広々とした境内で四季の花を楽しむ
鎌倉時代に勢力を誇った比企一族は建仁3(1203)年、北条氏により滅ぼされた。その供養のため日蓮聖人を開山として、難を逃れた比企能員(ひきよしかず)の末子能本(よしもと)により建立された。日蓮聖人木像が安置されている祖師堂は、鎌倉最大級の木造の堂。広大な境内は緑豊かで、四季折々の花が咲く。
長興山 妙本寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目15-1
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
- 料金
- 見学料=志納/納経料(道具有り)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉院)
九品寺
新田義貞が創建した寺
建武3(1336)年、鎌倉攻めの際の北条方の戦死者を供養するために、新田義貞が本陣跡に建てた寺。山門と本堂に掲げられている額の「内裏山」「九品寺」の文字は義貞の筆の写しである。
九品寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座5丁目13-14
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで7分、九品寺下車すぐ
- 料金
- 志納
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
Still Life
日常生活になじむ雑貨がいっぱい
日本製なのにどこか洋風っぽい雰囲気の、大正から昭和40年代にかけての雑貨が揃う。良質でありながらお手ごろ価格の商品も多く、気軽に生活に取り入れることができる。
Still Life
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目2-21
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- かご=3800円/木製機関車=3800円/青い車=6500円/ミニボウリングピン=950円(1本)/東洋陶器(現TOTO)の皿=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00
きもの蔵人 みやもと
正絹の着物姿で鎌倉散策が楽しめる
老舗呉服店の一日着物レンタルでは、事前に予約すれば、着付けたあとそのまま鎌倉の散策が可能。着付けはスタッフがすべて行ってくれる。足袋もレンタル料金に含まれている。
きもの蔵人 みやもと
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町1丁目8-20
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩6分
- 料金
- 浴衣レンタル(着付け・小物一式・下駄付き)=5,500円~/着物レンタル(着付け・小物一式・下駄付き)=11,000円~
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店18:00)
ALOHA CUBE
材木座海岸近くのカフェ&レストラン
タコライスといったハワイアンメニューやしらす丼のような和食など、幅広いメニューが自慢。水着やウェットスーツでの入店もOKなので、海で遊んだあとの休憩や食事におすすめだ。
ALOHA CUBE
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座5丁目15-20
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで8分、材木座下車すぐ
- 料金
- オムライス=1200円/ロコモコ=1200円/タコライス=1200円/しらす丼=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
八雲神社
鎌倉最古の厄除け神社
鎌倉に疫病が蔓延した平安時代末期、永保3(1083)年頃に源義光が京都の祇園社を勧請して開いたとされる。鎌倉最古の厄除け神社として知られ、7月の例祭は多くの人で賑わう。
由比若宮(元八幡)
鶴岡八幡宮の前身
康平6(1063)年、源頼朝公の祖先、源頼義は由比若宮(元八幡)を祀った。のちに鎌倉入りした頼朝公は、この社を現在の鶴岡八幡宮の地に遷し祀り、鎌倉幕府の象徴とした。
補陀洛寺
源氏の盛衰の歴史を伝える
養和元(1181)年に源頼朝が文覚上人を開山に建立した。本尊は十一面観音。七堂伽藍を完備した大寺院だったが、火災や竜巻で失い、現在は本堂と庫裡だけが残る。
補陀洛寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市材木座6丁目7-31
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで8分、材木座下車、徒歩3分
- 料金
- 志納
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
祗園山ハイキングコース
海を一望できるハイキングコース
東勝寺跡・腹切りやぐらをスタートし、山道をしばらく歩いて祗園山展望台を経由、急な石階段を下って鎌倉最古の厄除け神社、八雲神社の境内に辿り着くハイキングコース。
祇園山展望台
山頂からは海が見渡せる
八雲神社から山道に入り、5分ほど登ったところにある展望台。視界が開け、山頂からは市街と由比ヶ浜、稲村ヶ崎を一望することができる。空気が澄んだ日は富士山や丹沢山が見えることもある。