エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x シニア > 関東・甲信越 x シニア > 首都圏 x シニア > 鎌倉・三浦・湘南 x シニア > 鎌倉・江の島 x シニア > 鎌倉駅・鶴岡八幡宮 x シニア

鎌倉駅・鶴岡八幡宮

「鎌倉駅・鶴岡八幡宮×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鎌倉駅・鶴岡八幡宮×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。巨匠の描く叙情あふれる美人画をかつての住まい跡で鑑賞する「鎌倉市鏑木清方記念美術館」、体験しながら鎌倉彫の魅力に触れる「鎌倉彫資料館」、落ち着いた古風な雰囲気の店内「CAFE de 銀のすず」など情報満載。

  • スポット:86 件
  • 記事:30 件

鎌倉駅・鶴岡八幡宮の魅力・見どころ

鎌倉の象徴である鶴岡八幡宮とその門前町がある鎌倉の中心地

古都・鎌倉散策の起点となるのが鎌倉駅。駅前の交差点から鶴岡八幡宮へと延びる段葛のある若宮大路は春の桜が有名で、開花の頃には花のトンネルを通って参拝に行くことができる。その若宮大路と並行して鶴岡八幡宮へと延びているのが小町通り。鎌倉時代は八幡宮門前に連なる市場だったところで、現在はおしゃれなカフェや飲食店、甘味処のほかみやげや雑貨の店がずらりと並んで、常に観光客であふれている。

鎌倉駅・鶴岡八幡宮の新着記事

鎌倉【小町通り&若宮大路】テイクアウトフード! お散歩におすすめ

散策のお楽しみといえばテイクアウトフード。混み合うエリアなので、マップを見ながら効率良くめぐろう。

鎌倉小町通りでおすすめの人気店14選

JR鎌倉駅の東口を出てすぐ、入口の赤い鳥居がシンボルの「小町通り」は、鶴岡八幡宮の参道・若宮大路と並...

鎌倉【金沢街道】とっておきの隠れ家レストランをご紹介!

住宅街の中にひっそりとたたずむ隠れ家のようなレストラン。喧騒から離れたとっておきのひとときが楽しめる...

【鎌倉七口】古道観光! 山を切り開いて造った7つの主要道切通しをめぐる

三方を山に囲まれた鎌倉で、陸路として掘削された古道。今もその風情が残る「鎌倉七口」と呼ばれる道を歩こ...

鎌倉の人気のお土産15選 絶対買いたい!鎌倉を代表する厳選土産

古都・鎌倉巡りで欠かせない楽しみのひとつが、鎌倉ならではの“おいしい″お土産選びです。創業300年以...

鎌倉の台所【レンバイ】日本初のマルシェに行ってみよう!

採れたての野菜を売っている鎌倉市農協連即売所は、通称「レンバイ」と呼ばれ、鎌倉市民に親しまれている。...

神奈川【鎌倉観光】ボタニカルトリップ! 自然に囲まれリラックス♪

三方を山に囲まれた自然の恵みにあふれた鎌倉。自然や植物に囲まれて、心をリフレッシュできるスポットが盛...

【北鎌倉】やすらぎの甘味処&レトロカフェでひと休み♪

格式のある寺社が建ち並ぶ北鎌倉には、本格的な和菓子を提供する甘味処も多い。寺めぐりの合間に足を運んで...

【鎌倉駅周辺】見どころ盛りだくさん!基本情報をチェック!

鎌倉駅東口は鶴岡八幡宮などがあり、初めて鎌倉を訪れるなら必ず行きたいエリア。西口には人気の銭洗弁財天...

鶴岡八幡宮の見どころをチェック!源頼朝ゆかりの神社を参拝しよう

鎌倉に行ったらぜひとも参拝したい鶴岡八幡宮。その歴史やおすすめの参拝コース、四季折々に咲く花々などを...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 86 件

鎌倉駅・鶴岡八幡宮のおすすめスポット

鎌倉市鏑木清方記念美術館

巨匠の描く叙情あふれる美人画をかつての住まい跡で鑑賞する

明治から昭和にかけて活躍した近代日本画の巨匠、鏑木清方氏の邸宅跡に開館した美術館。年間8回程度、テーマに沿って企画した展示を催すほか、ビデオ上映で氏の生涯を概観できる。

鎌倉市鏑木清方記念美術館
鎌倉市鏑木清方記念美術館

鎌倉市鏑木清方記念美術館

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-25
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
企画展=大人200円、小・中学生100円/特別展=大人300円、小・中学生150円/ (20名以上の団体は割引あり、障がい者無料、市内在住の65歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(展示替え期間休、年末年始休)

鎌倉彫資料館

体験しながら鎌倉彫の魅力に触れる

力強さと繊細さを併せ持つ独特の彫りと、漆の重ね塗りによる深みある光沢が特徴の鎌倉彫の資料館。館内では、古典~現代までの作品や資料約50点を展示、製作工程のビデオ上映も行う。体験教室も設けられ、実際に鎌倉彫を作ることができる。

鎌倉彫資料館
鎌倉彫資料館

鎌倉彫資料館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13鎌倉彫会館 3階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
常設展入館料=大人300円、小・中学生150円、未就学児無料(企画展・特別展は料金が異なる)/鎌倉彫2時間彫刻体験教室=大人3800円、小・中学生1700円~(要事前予約、材料費・入館料込み、小学4年生から体験可、第1・3日曜、第2・4土曜、10:00~12:00)/ (20名以上の団体は入館料50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(※13:00~14:00は一時閉館)
休業日
月・火曜(年末年始休、夏期休、臨時休あり)

鎌倉・吉兆庵美術館

北大路魯山人の陶芸作品を堪能

創作和菓子で知られる「源 吉兆庵」が開いた美術館。北鎌倉に自身の窯を所有していた北大路魯山人の陶芸作品や書画など、約30点が常設展示されている。また日本の伝統工芸品を紹介する企画展示も開催される。

鎌倉・吉兆庵美術館
鎌倉・吉兆庵美術館

鎌倉・吉兆庵美術館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-1
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
大人600円、小・中学生300円 (65歳以上480円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第1・3月曜、祝日の場合は開館(展示替え期間休、年末年始休)

鎌倉彫会館ショップ倶利

鎌倉彫協同組合の鎌倉彫直営店

直営のカフェで使用する器や組合員の商品を購入でき、食器以外にもアクセサリー等さまざまな鎌倉彫製品が並ぶ。

鎌倉彫会館ショップ倶利

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13鎌倉彫会館 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
デザートカップ=12100円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休

ジェラテリア・イル・ブリガンテ

行列のできる本格派ジェラート

厳選された自然素材を使った、昔ながらの製法で作るジェラートの専門店。人気のフレーバーは、コケモモとシチリアアーモンド。酸味とさわやかな味が際立つ。

ジェラテリア・イル・ブリガンテ
ジェラテリア・イル・ブリガンテ

ジェラテリア・イル・ブリガンテ

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-61階2号
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
ジェラート=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:30
休業日
不定休、雨天時・荒天時臨時休あり(GW・盆時期・年末年始は営業)

天むす家

手軽なお弁当に天むすを

食べやすく、おいしい天むすの店。名古屋出身のオーナーが注文を受けてから天むすびを作る。ほどよい味付けの一口サイズ天むすびはいくつでも食べられそう。

天むす家
天むす家

天むす家

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目8-9秋山ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
天むす=600円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(年末休)

鎌倉彫会館

歴史と文化、体験と交流の場

鎌倉彫の活動拠点として建設。1階にはカフェ、ショップ、ギャラリーがあり、2階と4階では「鎌倉彫教授会」による教室を開催しているほか、3階には資料館があるなど、日本の伝統工芸の鎌倉彫を学べる文化複合施設になっている。

鎌倉彫会館
鎌倉彫会館

鎌倉彫会館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/3階資料館入館料=大人300円、小・中学生以下150円、未就学児無料/精進・刻御膳=1620円/A4クリアファイル=356円/ (クレジットカードは1階ショップ・カフェのみ利用可)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休、3階資料館・カフェは月曜、祝日の場合翌日休(夏期・年末年始休、臨時休あり)

創作和料理 近藤

自然との調和を考えた健康に良い料理

キャリア30年の京都出身の主人が作るのは、京料理の繊細さを基調にしながらも大胆にアレンジした創作懐石料理。旬の素材を使用し、季節に合わせた料理を味わえる。

創作和料理 近藤
創作和料理 近藤

創作和料理 近藤

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目8-36津多屋ビル 1階 3号
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
お昼のミニ懐石=3996円/味彩のコース=5292円/流鏑馬のコース=6372円/菊花蕪の鶏鋳込み煮=864円/夜の懐石=5292円~/懐石料理=6372円~/味噌漬けのローストビーフ=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店)、13:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜、第2木曜(12月28日~翌1月1日休)

竹よし

老舗のおしゃれな甘味処

昭和28(1953)年創業。元和菓子店のノウハウを生かし、素材の特徴を引き出した甘味が味わえる。なかでもあかね大納言を使ったあんは絶品と評判だ。白玉のメニューも充実している。

竹よし
竹よし

竹よし

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目2-16
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
白玉クリームあんみつ=780円/栗ぜんざい=750円/あんずクリームあんみつ=830円/黒ごまきな粉クリームあんみつ=750円/抹茶わらび餅セット=750円/くずきり=720円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁

ご当地食材を供するレストランバー

地元の湘南豚と鎌倉シラスを供するレストランバー。プリプリの釜揚げしらす丼や、うま味が染み込んだ湘南豚味噌漬け定食など逸品メニューが多数。夜はアルコールとともに楽しめる。

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-11大谷ビル 2階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
湘南豚の味噌づけ定食=980円/鎌倉産釜揚げしらす丼定食=980円/湘南産アジフライ定食=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店)
休業日
無休

カフェ エチカ

落ち着きのあるシックな店内で味わう上質スイーツ

夜はダイニングバーにもなる落ち着いた雰囲気の大人のカフェ。厳選した素材を使用した「patisserie R」のスイーツが常時2種類味わえる。

カフェ エチカ
カフェ エチカ

カフェ エチカ

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目4-322階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
料金
コーヒー(エチカブレンド)=550円/ネルドリップコーヒー=250円/大人のキャラメルチーズケーキ=550円/Eキッシュ=500円/キッシュセット=700円(コーヒー付)・1000円(スープ・コーヒー付)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店20:00)、土・日曜、祝日は~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休

創作竹芸 やまご

インテリアとしても最適な竹細工の専門店

熟練職人の技が光る竹細工の専門店。花かご、菓子器、茶道具から卓上小物まで部屋を演出するインテリアとしても最適。竹箸やスプーンなどのキッチン小物も揃っている。

創作竹芸 やまご
創作竹芸 やまご

創作竹芸 やまご

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目7-35
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
花かご=918円~/スプーン=162円~/フォーク=270円~/竹箸=540円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水曜、第3火曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店

センスの光る手ぬぐい

伝統工芸に指定されている注染という技法を使って丹念に作られた手拭いは、生地に表裏がなく使うたびに風合が出てくる。共布でできたティッシュケースや巾着、ブックカバー等の小物も人気。

nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店
nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店

nugoo 拭う 鎌倉 若宮大路店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目12-32
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
手拭い=972円~/ポプリティッシュケース=810円/スクエアクロス=1458円、2160円、3672円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
無休

旭屋本店

素材にこだわった和菓子

明治38(1905)年の創業以来、無添加の手作り和菓子を作り続けている。北海道産最高級アズキを使用した看板メニューの豆大福や、全国菓子大博覧会で金賞受賞の「鎌倉源氏もなか」、「五代目かりんとう饅頭」など人気商品がそろう。

旭屋本店
旭屋本店

旭屋本店

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目3-21
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩15分
料金
豆大福=162円(1個)/鎌倉源氏もなか=162円/五代目かりんとう饅頭=184円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は要問合せ、7月は月曜、第3火曜(1月1~2日休)

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

和洋の菓子が揃う人気店

葉山に本店があり、餅菓子を主とした和菓子から、クッキーなどの洋菓子まで揃う店。贈答用にもぴったりで、多くのファンをもつ。また、持ち帰り用の「日影茶屋のお弁当」も人気。

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店
日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目2-26
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
日影大福=173円/クッキー=1296円~/鎌倉小町=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
無休

バリエーション豊かな鎌倉彫

鎌倉彫協同組合の直営店。ガラス張りの明るい店内には、ベテランから若手作家のものまで、多くの職人たちが手がけた多彩な作品がギャラリーのように並んでいる。

慶

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目12-35大路ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
小鏡=7560円~/丸盆=10800円~(7寸)/お椀=8640円~(4寸)/茶托=8640円~(4寸、1枚)/アクセサリー=7560円~/お箸=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
水曜、奇数月は末日(年末年始休)

鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園

源氏池の周囲に広がる庭園で正月ぼたんと春ぼたんが観賞できる

源氏池の南東側を囲むように広がる庭園で、正月ぼたんと春ぼたんが観賞できる。春ぼたんは4月中旬~5月上旬、正月ぼたんは1月上旬~2月下旬が見ごろ。

鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園
鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園

鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31鶴岡八幡宮境内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
500円 (時期により異なる)
営業期間
1月上旬~2月下旬、3月下旬~5月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉場16:30)
休業日
期間中不定休

イル・ド・ショコラ 鎌倉店

魚や貝の形をしたキュートな焼き菓子

本格フランス風チョコレートと生菓子、焼き菓子を販売する。魚や貝をかたどったチョコレートもあり、見た目も愛らしいスイーツが並ぶ。「シェルジャン」は、パイ生地とアーモンド生地の組み合わせが絶妙なパイ菓子。

イル・ド・ショコラ 鎌倉店
イル・ド・ショコラ 鎌倉店

イル・ド・ショコラ 鎌倉店

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目3-7
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
シェルジャン=250円/サブレ=190円/生シェルパイ=280円/ショコラロール=1280円/トリュフショコラ=950円(4個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む