エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x 冬 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 資料館・文学館など x 冬 x 雨の日OK > 首都圏 x 資料館・文学館など x 冬 x 雨の日OK > 鎌倉・三浦・湘南 x 資料館・文学館など x 冬 x 雨の日OK > 鎌倉・江の島 x 資料館・文学館など x 冬 x 雨の日OK

鎌倉・江の島 x 資料館・文学館など

「鎌倉・江の島×資料館・文学館など×冬(12,1,2月)×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鎌倉・江の島×資料館・文学館など×冬(12,1,2月)×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。鎌倉をテーマに歴史や文化を紹介「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:5 件

鎌倉・江の島のおすすめエリア

鎌倉・江の島の新着記事

小町通りのおすすめ土産はコレ!鎌倉で人気の観光スポットでショッピング♪

みやげ店がひしめく小町通りで鎌倉の最旬みやげのオススメを一挙公開!鎌倉を代表するストリート・小町通り...

江ノ島で海鮮丼を食べるならこの人気店!相模湾の恵みを味わおう

江ノ島グルメといえば、新鮮な魚介をふんだんに使った海鮮丼。各店が切磋琢磨してつくり上げた海鮮丼を目当...

七里ヶ浜・稲村ケ崎の人気グルメ&観光スポットはこちら! ショッピング情報も♪

七里ヶ浜と稲村ケ崎周辺は潮風が気持ちいい開放的なエリア。海岸沿いには国道134号が延び、絶好のドライ...

長谷寺の見どころ・境内マップ・お守り&御朱印ナビ 観光に便利なアジサイ・季節の花情報も

鎌倉の2大寺院といえば、長谷寺と高徳院。「長谷観音」としても親しまれる長谷寺では、金色の観音様や阿弥...

江の島お散歩ナビ 島の見どころをチェックしよう

風光明媚で潮風が体に気持ちよく当たる江の島は、絶好のさんぽスポット。1日あるとベストですが、半日でも...

鎌倉小町通りでおすすめの人気店14選

JR鎌倉駅の東口を出てすぐ、入口の赤い鳥居がシンボルの「小町通り」は、鶴岡八幡宮の参道・若宮大路と並...

【鎌倉グルメ】潮風が心地よい♪シービューレストラン!

海に面した国道沿いなど、江の島にはオーシャンビューのレストランが点在。青く澄み渡る湘南の海や、抜ける...

銭洗弁財天宇賀福神社で金運上昇を祈願!参拝方法をチェックしよう

金運上昇のご利益で有名な、鎌倉でも有数の人気スポット「銭洗弁財天」。霊水で銭を洗うことで、一族繁栄、...

鎌倉のおすすめアジサイ11選 夏の風物詩を見に行こう!

山と海に囲まれた自然豊かな鎌倉は、数多くの歴史的な遺産がある人気の観光名所です。鎌倉を語る上で絶対に...

鎌倉【長谷・由比ヶ浜】フォトジェニクスポットを探して♪

名所をおさえつつ、ちょっと地元の人らしい気分に浸れるスポットへ。思わず写真を撮りたくなるすてきな風景...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

鎌倉・江の島のおすすめスポット

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

鎌倉をテーマに歴史や文化を紹介

鶴岡八幡宮の境内にあるミュージアム。鎌倉の歴史や文化、ゆかりのある文士や美術家などを紹介し鎌倉の魅力を発信する。ミュージアムショップではオリジナルグッズも販売。

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-53
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
展覧会により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館)
休業日
月曜(展示替え期間休)