エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他ショップ x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x その他ショップ x 子連れ・ファミリー > 首都圏 x その他ショップ x 子連れ・ファミリー > 鎌倉・三浦・湘南 x その他ショップ x 子連れ・ファミリー > 鎌倉・江の島 x その他ショップ x 子連れ・ファミリー

鎌倉・江の島 x その他ショップ

「鎌倉・江の島×その他ショップ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鎌倉・江の島×その他ショップ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。新感触の洗顔用石けんを販売「鎌倉蒟蒻しゃぼん」、さまざまな炭の活用法を提案「鎌倉すざく 炭格子館」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:5 件

鎌倉・江の島のおすすめエリア

鎌倉・江の島の新着記事

【鎌倉グルメ】潮風が心地よい♪シービューレストラン!

海に面した国道沿いなど、江の島にはオーシャンビューのレストランが点在。青く澄み渡る湘南の海や、抜ける...

江ノ電観光の決定版! 海沿いを気ままに途中下車の旅 モデルコースをご案内

鎌倉のローカル電車、江ノ島電鉄。江ノ電に乗れば鎌倉の見どころを網羅できるほど、観光客にとって便利な乗...

【北鎌倉】やすらぎの甘味処&レトロカフェでひと休み♪

格式のある寺社が建ち並ぶ北鎌倉には、本格的な和菓子を提供する甘味処も多い。寺めぐりの合間に足を運んで...

鎌倉のおすすめアジサイ11選 夏の風物詩を見に行こう!

山と海に囲まれた自然豊かな鎌倉は、数多くの歴史的な遺産がある人気の観光名所です。鎌倉を語る上で絶対に...

鎌倉 報国寺 竹の寺の竹庭は必見!

臨済宗建長寺派の禅宗寺、報国寺。「竹の寺」として有名で、約2000本の竹が茂る竹庭は外国人にも人気で...

鎌倉【大町材木座】行っておきたい寺社の基本情報をチェック!

長谷寺の見どころ・境内マップ・お守り&御朱印ナビ 観光に便利なアジサイ・季節の花情報も

鎌倉の2大寺院といえば、長谷寺と高徳院。「長谷観音」としても親しまれる長谷寺では、金色の観音様や阿弥...

由比ヶ浜・長谷の観光スポット&基本情報 めぐり方のコツもチェックしよう

鎌倉の由比ヶ浜・長谷エリアには、鎌倉大仏の高徳院と長谷寺の2大寺院がある。周辺には、雰囲気の良い古民...

北鎌倉の観光モデルコースと行ってみたい名所をチェックしよう!

深閑とした森に囲まれた鎌倉観光の北の玄関口、北鎌倉。鎌倉街道沿いには、花の名所としても有名な禅宗の古...

鎌倉名物 しらすを味わうならココ!多彩なスタイルで楽しめる店7選

腰越港などに揚がるしらすは鎌倉・江の島エリアきっての名物。定番の食べ方や、料理人によって個性豊かな方...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

鎌倉・江の島のおすすめスポット

鎌倉蒟蒻しゃぼん

新感触の洗顔用石けんを販売

こんにゃくのような触り心地の新触覚洗顔石けん「鎌倉蒟蒻しゃぼん」を販売。天然のコンニャクイモに含まれる多くの成分を抽出した石けんで、もっちりとした潤いのある洗い上がりが評判だ。スキンケア商品も充実している。

鎌倉蒟蒻しゃぼん
鎌倉蒟蒻しゃぼん

鎌倉蒟蒻しゃぼん

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目12-27鶴ヶ岡会館 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
鎌倉蒟蒻しゃぼん=1250円~(1個、100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

鎌倉すざく 炭格子館

さまざまな炭の活用法を提案

空気の浄化や、匂いの吸着といった効用がある竹炭の専門店。食品として体内に取り入れる製品や、インテリアとして活用できるものなど、幅広い商品を取りそろえている。

鎌倉すざく 炭格子館

鎌倉すざく 炭格子館

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目11-44
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩4分
料金
炭石鹸=1890円/竹棒炭=313円~/炭蜂蜜=2592円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは~16:45(L.O.)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)