トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ > 首都圏 x ショッピング・おみやげ > 鎌倉・三浦・湘南 x ショッピング・おみやげ > 鎌倉・江の島 x ショッピング・おみやげ

鎌倉・江の島 x ショッピング・おみやげ

鎌倉・江の島のおすすめのショッピング・おみやげスポット

鎌倉・江の島のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。食べ歩きスイーツやみやげが充実「鎌倉旬粋」、「鯵の押寿し」と「あじさいちらしずし」がおすすめ「大船軒」、「カフェ四葩」など情報満載。

  • スポット:255 件
  • 記事:30 件

鎌倉・江の島のおすすめエリア

北鎌倉

鎌倉を代表する名刹と落ち着いた雰囲気の店が集まる閑静なエリア

大町・材木座

四季折々の花が魅力の寺が点在する、華やかな寺町

江の島

岩礁の景勝地と古社がある江戸時代からの観光地

鎌倉・江の島のおすすめのショッピング・おみやげスポット

181~200 件を表示 / 全 255 件

鎌倉旬粋

食べ歩きスイーツやみやげが充実

日本の四季折々の“旬”とモダンな“粋”を合わせ、バイヤー推薦の和菓子や季節商品を販売。店頭で焼き上げる「鎌倉家紋」は、食べ歩きにぴったり。

鎌倉旬粋

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目1-1シァル鎌倉 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅直結
料金
鎌倉家紋=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00

大船軒

「鯵の押寿し」と「あじさいちらしずし」がおすすめ

創業明治31(1898)年の湘南の老舗。伝統の味を守りつづける「鯵の押寿し」有名。美味しい押寿しや駅弁が楽しめる。見た目も美しい「あじさいちらしずし」もおすすめ。

大船軒の画像 1枚目
大船軒の画像 2枚目

大船軒

住所
神奈川県鎌倉市大船1丁目 JR大船駅内ほか
交通
JR東海道本線大船駅構内
料金
鯵の押寿し=960円/伝承鯵の押寿し=1250円/鳥めし=900円/あじさいちらしずし=700円/神奈川牛肉弁当=1100円/しらす弁当=960円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

R antiques

線路沿いにたたずむ古道具・骨董品の店

骨董品や古道具、アンティーク家具など、古くから伝わるものを買い取り、販売。明治から昭和初期の家具や雑貨が並ぶ。見るだけでも楽しめる。

R antiquesの画像 1枚目
R antiquesの画像 2枚目

R antiques

住所
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎3丁目7-14
交通
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅から徒歩4分
料金
平清水 片口=15000円/カゴ=3000円/丸イス=9000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~日没まで

ComoriB*ComoreB+みんなのslow cafe

ユニークな作品を厳選

オーナーが選んだ作家の作品や雑貨、食品など、ほかにはない珍しい商品を扱うショップ。カフェも併設しているのでのんびりとランチ&カフェも楽しめる。

ComoriB*ComoreB+みんなのslow cafeの画像 1枚目
ComoriB*ComoreB+みんなのslow cafeの画像 2枚目

ComoriB*ComoreB+みんなのslow cafe

住所
神奈川県鎌倉市御成町5-41
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
手ぬぐい=1080円/にしおゆき陶器人形=4104円/なまけものくん=1404円/エクアドル産ちょっとすごいコーヒー=1458円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00

Coastin’

おもちゃ箱のような店内がかわいい

オーナーのお気に入りを集めたセレクトショップ。人気のオーダーメイドモカシンのほか、アクセサリー、キッチン雑貨などアイテムも多彩。

Coastin’の画像 1枚目
Coastin’の画像 2枚目

Coastin’

住所
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎3丁目1-17
交通
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅からすぐ
料金
ミニトートバッグ=19036円/ラグクラッチバッグ=7344円/インディアンモカシン=20736円/定番のマグカップ=626円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00

民芸おもと

レア物多数、伝統のこけしの店

東北6県のこけし職人が代々受け継ぐ伝統工芸のこけしを専門に扱う民芸店。骨董品と同じく、制作年代の古いこけしほど価値があり、なかには値のつけられないものまであるという。

民芸おもとの画像 1枚目
民芸おもとの画像 2枚目

民芸おもと

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内514
交通
JR横須賀線北鎌倉駅からすぐ
料金
こけし=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30

金子丸直売所

漁港ならではの直売所

自前の漁船で水揚げしたばかりの新鮮なシラスを販売する。晴れた日の午前中は天日干しの作業風景が見られることもある。

金子丸直売所

住所
神奈川県鎌倉市腰越2丁目7-6
交通
江ノ島電鉄腰越駅から徒歩5分
料金
釜揚げしらす=600円(200g)/たたみイワシ=800円(10枚1束)/
営業期間
3月中旬~12月
営業時間
6:00~19:00

江ノ電江ノ島駅売店

かわいい江ノ電グッズを持ち帰ろう

江ノ島駅の改札外にある売店は、江ノ電がモチーフの菓子や雑貨でいっぱい。乗車記念のみやげにしよう。鎌倉駅構内などでも購入できる。

江ノ電江ノ島駅売店

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目8-5
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅からすぐ
料金
江ノ電タオルハンカチ=640円/江ノ電駅名メモ帳=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

ALKU’MI

優しい気持ちになれる生活雑貨

オーナーみずからイギリスやフランス、アメリカで買い付けたナチュラルテイストの雑貨が揃う。使い込むほどに愛着が湧くもの、流行に左右されない素材の良いものに出会える。

ALKU’MIの画像 1枚目
ALKU’MIの画像 2枚目

ALKU’MI

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目9-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
オリーブの木のスプーン=1080円/リトアニア製リネンバッグ=6264円/バレエシューズ=4104円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

龍山

伝統的な鎌倉彫と漆工芸を扱う

ギャラリー風の店内には、鎌倉彫伝統工芸士6代目、松永龍山の迫力ある作品が並ぶ。店の入口付近には、若手作家による漆アクセサリーのコーナーも設けられている。

龍山の画像 1枚目
龍山の画像 2枚目

龍山

住所
神奈川県鎌倉市二階堂27-9
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで7分、天神前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

Heartsease

ハーブとアロマテラピーの店

農協市場の路地に並ぶ、ハーブとアロマテラピーの専門店。オーガニックのドライハーブやハーブティ、食品、精油などを種類豊富に扱う。香りはもちろん、風邪、花粉症など効能からも選べる。

Heartseaseの画像 1枚目
Heartseaseの画像 2枚目

Heartsease

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目13-10
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
エッセンシャルオイル=3672円(ラベンダーアングスティフォリア)、2376円(ローズウォーター)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00

牛まん喜八郎 鎌倉小町店

岐阜発の人気の味が鎌倉に

飛騨高山の名物・飛騨牛がたっぷりと入った牛まんが大人気の店。一度食べたら忘れられない味はぜひ試してみたい。

牛まん喜八郎 鎌倉小町店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-4吉岡ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
喜八郎牛まん=500円/黒胡麻あんまん=250円/抹茶あんまん=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

かまくら晴々堂

おいしい和漢と美しい暮らしの店

お茶と生活雑貨のオリジナルブランド。漢方の考え方に基づいたブレンド茶や、菓子、瓶詰め商品をはじめ、入浴剤やボディミストなども。こだわりのパッケージやおしゃれな水引がギフトに人気。

かまくら晴々堂の画像 1枚目
かまくら晴々堂の画像 2枚目

かまくら晴々堂

住所
神奈川県鎌倉市長谷3丁目1-16
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩6分
料金
和漢のお茶=160円~、1950円~(全5種・10包入)/和漢のアウトドアボディミスト=2160円/和漢の温浴(入浴剤)=380円/和漢のかりんとう(各種詰合ギフトセット有)=540円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

鎌倉彫会館ショップ倶利

鎌倉彫協同組合の鎌倉彫直営店

直営のカフェで使用する器や組合員の商品を購入でき、食器以外にもアクセサリー等さまざまな鎌倉彫製品が並ぶ。

鎌倉彫会館ショップ倶利

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13鎌倉彫会館 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
デザートカップ=12100円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

ジェラテリア・イル・ブリガンテ

行列のできる本格派ジェラート

厳選された自然素材を使った、昔ながらの製法で作るジェラートの専門店。人気のフレーバーは、コケモモとシチリアアーモンド。酸味とさわやかな味が際立つ。

ジェラテリア・イル・ブリガンテの画像 1枚目
ジェラテリア・イル・ブリガンテの画像 2枚目

ジェラテリア・イル・ブリガンテ

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-61階2号
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
ジェラート=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:30

鎌倉彫陽堂

江戸時代の創業以来、鎌倉彫を作り続ける

慶長11(1606)年に創業した、鎌倉彫(三橋流)の専門店。ベテランの職人たちが一貫して製作に従事している。8寸輪花盆陽堂の翁は、鎌倉商工会議所の「かまくら推奨品」に認定。

鎌倉彫陽堂の画像 1枚目
鎌倉彫陽堂の画像 2枚目

鎌倉彫陽堂

住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目11-26
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩3分
料金
丸盆=5940円~/茶托=32400円~/丸盆9寸ラン=18360円/古瓦皿=16200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、日曜、祝日は10:00~16:00

アンティーク・ユー

ていねいに使いこまれた古美術品

骨董好きのオーナーが選んだ、1900~1950年代の古道具や個性的な家具が並ぶアンティークショップ。手ごろな価格と味わい深い品々がそろい、足繁く通うアンティークファンが多い。

アンティーク・ユーの画像 1枚目
アンティーク・ユーの画像 2枚目

アンティーク・ユー

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目1-27
交通
江ノ島電鉄和田塚駅から徒歩3分
料金
ヴァセリンスタンド=7万5000円/カップ&ソーサ―=2160円/皿=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

天むす家

手軽なお弁当に天むすを

食べやすく、おいしい天むすの店。名古屋出身のオーナーが注文を受けてから天むすびを作る。ほどよい味付けの一口サイズ天むすびはいくつでも食べられそう。

天むす家の画像 1枚目
天むす家の画像 2枚目

天むす家

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目8-9秋山ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
天むす=600円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00