エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他ショップ x シニア > 関東・甲信越 x その他ショップ x シニア > 首都圏 x その他ショップ x シニア > 鎌倉・三浦・湘南 x その他ショップ x シニア

鎌倉・三浦・湘南 x その他ショップ

「鎌倉・三浦・湘南×その他ショップ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鎌倉・三浦・湘南×その他ショップ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伝統的な香りがいっぱい「鬼頭天薫堂」、新感触の洗顔用石けんを販売「鎌倉蒟蒻しゃぼん」、さまざまな炭の活用法を提案「鎌倉すざく 炭格子館」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:5 件

鎌倉・三浦・湘南のおすすめエリア

鎌倉・三浦・湘南の新着記事

江の島観光 おでかけ前に江の島の基本情報をチェックしよう

江戸時代から参拝や遊山目当ての人たちを集めてきた風光明媚なエリア。鎌倉からも近く、現在も多くの観光客...

鎌倉の人気のお土産15選 絶対買いたい!鎌倉を代表する厳選土産

古都・鎌倉巡りで欠かせない楽しみのひとつが、鎌倉ならではの“おいしい″お土産選びです。創業300年以...

銭洗弁財天宇賀福神社で金運上昇を祈願!参拝方法をチェックしよう

金運上昇のご利益で有名な、鎌倉でも有数の人気スポット「銭洗弁財天」。霊水で銭を洗うことで、一族繁栄、...

鎌倉【金沢街道】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

鎌倉時代、三浦半島から海産物や塩を運ぶために使われていた金沢街道。現在は、閑静な住宅街が広がり、ひっ...

円覚寺の見どころ案内 アジサイで有名な鎌倉名所の情報満載!

厳粛な雰囲気が漂う円覚寺は、臨済宗円覚寺派の大本山で鎌倉五山の第二位。北鎌倉駅から徒歩すぐという立地...

【鎌倉】定番・グルメ・ご利益、テーマ別おすすめ観光プラン!季節ごとのイベントカレンダーも

見どころが多い鎌倉は、テーマを決めてまわるのが観光のコツです。名所をきっちりおさえる「定番プラン」、...

鶴岡八幡宮の見どころをチェック!源頼朝ゆかりの神社を参拝しよう

鎌倉に行ったらぜひとも参拝したい鶴岡八幡宮。その歴史やおすすめの参拝コース、四季折々に咲く花々などを...

【鎌倉】人気おすすめホテルをチェック!

海が見えるホテルやリーズナブルに滞在できるホテルのほかに、今話題のゲストハウスも紹介!宿泊してよりい...

大町から材木座へ観光スポットをめぐるモデルプラン 社寺と材木座海岸をお散歩しよう

鎌倉時代は商業の中心地だった大町。海が近いこともありのんびりとした風情が今も残っています。個性的な店...

小町通りのおすすめ土産はコレ!鎌倉で人気の観光スポットでショッピング♪

みやげ店がひしめく小町通りで鎌倉の最旬みやげのオススメを一挙公開!鎌倉を代表するストリート・小町通り...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

鎌倉・三浦・湘南のおすすめスポット

鬼頭天薫堂

伝統的な香りがいっぱい

和の香りの伝統を受け継ぐ、香りの専門店。オリジナルのお香や高級線香をはじめ、練香、香炉、香り袋、香道具、和ろうそくなど豊富な品ぞろえが魅力。

鬼頭天薫堂
鬼頭天薫堂

鬼頭天薫堂

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目7-5
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
お香「花こもん」=3240円(60本入)/お香立て=2160円~/花こもんスティック=1944円(30本入)/花こもんコーン=2700円(36個入)/十五夜うさぎ=778円/竹仙=1620円(12本入)/老松=3780円(30本入)/玉芝=3240円/香りを楽しむ会(要予約)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

鎌倉蒟蒻しゃぼん

新感触の洗顔用石けんを販売

こんにゃくのような触り心地の新触覚洗顔石けん「鎌倉蒟蒻しゃぼん」を販売。天然のコンニャクイモに含まれる多くの成分を抽出した石けんで、もっちりとした潤いのある洗い上がりが評判だ。スキンケア商品も充実している。

鎌倉蒟蒻しゃぼん
鎌倉蒟蒻しゃぼん

鎌倉蒟蒻しゃぼん

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目12-27鶴ヶ岡会館 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
鎌倉蒟蒻しゃぼん=1250円~(1個、100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

鎌倉すざく 炭格子館

さまざまな炭の活用法を提案

空気の浄化や、匂いの吸着といった効用がある竹炭の専門店。食品として体内に取り入れる製品や、インテリアとして活用できるものなど、幅広い商品を取りそろえている。

鎌倉すざく 炭格子館

鎌倉すざく 炭格子館

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目11-44
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩4分
料金
炭石鹸=1890円/竹棒炭=313円~/炭蜂蜜=2592円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは~16:45(L.O.)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

もやい工藝

生活に根ざした伝統の器

陶器、ガラス器、籠、民芸家具、織物など毎日の暮らしに使える生活雑器を集めた店。昔ながらの製法で作られた使いやすく丈夫で、使い続けることで美しさを増すものが揃う。

もやい工藝
もやい工藝

もやい工藝

住所
神奈川県鎌倉市佐助2丁目1-10
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩12分
料金
小鉢=1296円~/中皿=1620円~/蓋物=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月3日休)