新横浜・港北ニュータウン
「新横浜・港北ニュータウン×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新横浜・港北ニュータウン×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。Jリーグ「川崎フロンターレ」のホームグラウンド「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」、約4500株のハナショウブが咲き誇り、夜はホタルが飛びかう「県立四季の森公園のハナショウブ」、季節折々に楽しめる多様な動植物が豊富な公園「県立四季の森公園」など情報満載。
- スポット:43 件
- 記事:8 件
新横浜・港北ニュータウンのおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 43 件
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
Jリーグ「川崎フロンターレ」のホームグラウンド
等々力緑地内にある、Jリーグチーム「川崎フロンターレ」のホームグラウンド。収容人数は2万8000人程度。等々力緑地内にはこのほかにも多数の運動施設がある。


Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区等々力1-1
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から東急バス溝ノ口駅行きで8分、市営等々力グランド入口下車、徒歩5分
- 料金
- 利用料(個人)=大人200円、13歳以上18歳未満(高校生含む)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
県立四季の森公園のハナショウブ
約4500株のハナショウブが咲き誇り、夜はホタルが飛びかう
緑に囲まれた谷戸の水田跡を利用して造られたショウブ園に、約4500株のハナショウブが咲き誇る。夜にはゲンジボタルが飛びかい、また違った風情を楽しめる。
県立四季の森公園のハナショウブ
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区寺山町291
- 交通
- JR横浜線中山駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~中旬
- 営業時間
- 見学自由
県立四季の森公園
季節折々に楽しめる多様な動植物が豊富な公園
四季折々の植物が楽しめる公園。植物だけでなく生き物たちのオアシスにもなっている。子供たちが遊べる広場も充実していて、展望台から富士山も眺められる。


港北 TOKYU S.C.
アクセス便利な駅前のランドマーク
「ユニクロ」「ABC-MART MEGA STAGE」「アカチャンホンポ」「ダイソー」「GAP」や、映画館、ナムコ、飲食フロアなどがある。
港北 TOKYU S.C.
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1
- 交通
- 地下鉄センター南駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00、レストランは11:00~22:00(閉店、店舗により異なる)
こむらさき
焦がしニンニクチップ入りで有名なラーメン店
新横浜ラーメン博物館内にある熊本の人気ラーメン店。焦がしたニンニクチップが香ばしく、豚骨のくさみを和らげている。定評の王様ラーメンは女性にも人気だ。

こむらさき
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14-21新横浜ラーメン博物館 B2階
- 交通
- JR新横浜駅から徒歩5分
- 料金
- 王様ラーメン=800円/特製チャーシューメンS=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店、ラーメン博物館の営業時間に準じる)
粥菜坊
体質改善も期待できる広州粥
薬膳玄米粥など「医食同源」に基づいたお粥を味わえる。生米から形が崩れるまで煮込んだ粥は独特のとろみがあり、海鮮と鶏のだしが効いてとても美味。オリジナル餃子は1個からの注文ができる。


粥菜坊
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区今井南町391
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から徒歩7分
- 料金
- 鮮蝦仁粥=720円/豚肉腸粉=625円/餃子=80円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、18:00~23:00(閉店)、土・日曜、祝日の夜は17:00~
Patisserie Cache-Cache
武蔵小杉発の本格派パティスリー
武蔵小杉初の本格派パティスリー。見た目も楽しく、ていねいに作られたケーキが評判を呼んでいる。子供からお年寄りまで家族みんなに喜ばれる、親しみやすい味わいが人気の秘密。


Patisserie Cache-Cache
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目526-6コスモ武蔵小杉 103
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から徒歩3分
- 料金
- フロマージュ・クリュ=388円/グリオット=432円/クルチョコ=432円/キャラメルバニーユ=388円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
住吉ざくら
川にせり出すように咲き誇る桜の並木
「かながわの花の名所100選」に選ばれた古くからの桜の名所。元住吉駅の近く、渋川に沿ってソメイヨシノが約2kmにわたって華やかに咲き誇る。桜並木の散策とともに、すぐ近くにある「中原平和公園」でもお花見を満喫できる。

篠原園地
地元の人の憩いの場所
住宅街の中にある県立の緑地。林の中に遊歩道が設けられていて、軽い散歩をするにはちょうどよい広さ。園内には幼児用のプールがあり、夏期は無料で水遊びが楽しめる。

篠原園地
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区篠原台町6-7
- 交通
- 東急東横線白楽駅から徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(幼児プールは7月上旬~8月下旬)
- 営業時間
- 入園自由(幼児プールは9:00~11:45<閉園>、13:00~15:50<閉園>)
大倉山公園
有名な梅林がある緑豊かな公園
敷地面積は約6万平方メートル。林の中の散策路はちょっとしたハイキングが楽しめ、2月下旬には約80種の梅が花を咲かせる。園内の大倉山記念会館ではコンサートなどを開催。


東方公園
遊具広場やランニングコースがある広い公園。桜の名所で有名
約50本の桜に囲まれた多目的運動広場は、春になると絶好の花見ポイント。子供に人気の遊具広場から1周660mのランニングコースまで、家族で思いきり体を動かせる公園だ。

アドベンチャーアイランド ららぽーと横浜店
親子が安心して過ごせる室内遊園地
0歳から小学校2年生までの子供と保護者が安心して遊べるスペース、2階建ての立体遊具や電動で動く遊具などで楽しく遊べる。帰りには風船のプレゼントもある。
アドベンチャーアイランド ららぽーと横浜店
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1ららぽーと横浜 2階
- 交通
- JR横浜線鴨居駅から徒歩7分
- 料金
- 入場料=大人無料、子供500円(40分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
Cafe RINO
ゆっくり淹れた水出しコーヒー
店の奥にはウォータードリップが置かれ、まろやかで雑味の少ない水出しコーヒーが味わえる。デミグラスや和風きのこなど5種類のオムライスをはじめ、手作りのヘルシーなメニューも充実。
Cafe RINO
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目526秋葉ビル 1階
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から徒歩3分
- 料金
- タコライス=900円/オムライス・シーフードホワイトソース=930円/ビーフカレー=740円/オムライス・デミグラスソース=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30(閉店20:00)
新横浜ラーメン博物館
全国の名物ラーメンが大集合
世界各地で人気、うわさ、注目のラーメン店の味が楽しめるラーメンテーマパーク。昭和30年代の街並みを再現した館内には、全国各地の有名ラーメン店がそろう。食べるだけでなく、ラーメンの歴史を学べる展示ギャラリーや小麦粉から麺を作るラーメン作り体験コーナーもある。


新横浜ラーメン博物館
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14-21
- 交通
- JR新横浜駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人380円、小・中・高・シニア(60歳以上)100円/赤湯からみそラーメン(龍上海本店)=1000円/王様ラーメン(こむらさき)=850円/ミニラーメン(各店)=650円~/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:00)、土・日曜、祝日は10:30~
ボーネルンドあそびのせかい キドキド グランツリー武蔵小杉店
世界中の遊具で思いっきり遊ぼう
子どもたちの健やかな成長を応援するボーネルンドが扱う世界の遊具を設置。思いっきり体を動かし遊べる「アクティブオーシャン」など、年齢や遊びの種類で各エリアに分かれている。
ボーネルンドあそびのせかい キドキド グランツリー武蔵小杉店
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135-1グランツリー武蔵小杉 4階
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から徒歩4分
- 料金
- 大人500円、小人(6か月~12歳、30分)600円 (大人は時間制限なし、小人は以降10分毎に100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- キドキドは10:00~18:30(閉店19:00)、ショップは10:00~21:00
フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店
絵本の世界で楽しむ新体験の遊び
子どもたちの創造性と主体性を育む目的で作られた施設。「絵本の中の森」をイメージしたキュートな館内で、さまざまな遊びが楽しめる。子どもが楽しめるワークショップや読み聞かせを毎月開催している。
フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜北棟 2階
- 交通
- 東急東横線綱島駅から臨港バス鶴見駅西口行きで10分、トレッサ横浜前下車すぐ
- 料金
- 利用料(30分)=大人500円、小人(6か月~12歳)600円/延長料金(10分ごと)=大人無料、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
Boulangerie Le Zele
絶妙の食感が魅力の香ばしいパン
粉の配合や焼き方に気を配り、最高の食感をひき出すのがモットー。味わい深いバゲットや、もちもちとしたリュスティック生地に自家製クリームを挟んだミルククリームなどが人気。


Boulangerie Le Zele
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東3丁目6-271階
- 交通
- 地下鉄センター南駅から徒歩12分
- 料金
- フリュイ=345円/バゲットルゼル=291円/ミルククリーム=183円/マロンキューブ=226円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
日産スタジアム
国内最大級の規模を誇る競技場
7万2327人収容可能な競技場で、国内最大級の規模を誇る。2層式構造で、両サイドには迫力のプレーを映し出す大型画面が設置されている。2002FIFAワールドカップTMの決勝戦が行われたスタジアムだ。選手になった気分をリアルに体験できるガイド付きツアーもある。


等々力緑地
スポーツの中心地として賑わう
多摩川沿いの広大な敷地内には、陸上競技場や野球場、サッカー場、テニスコートなどスポーツ施設がある。また、ふるさとの森や子供の広場、池など自然に触れ合える遊び場もととのっている。


等々力緑地
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区等々力1-1
- 交通
- JR南武線武蔵小杉駅から東急バス溝ノ口駅行きで8分、市営等々力グランド入口下車すぐ
- 料金
- 陸上競技使用料=18歳以上200円、13~17歳100円/テニスコート使用料(1時間以内、1面)=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(陸上競技場は9:00~17:00、テニスコートは~20:30、サッカー場は6:00~20:30)