川崎・鶴見 x 見どころ・レジャー
「川崎・鶴見×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「川崎・鶴見×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。緑に囲まれた露天風呂や味噌樽の浴槽、勾玉風呂が自慢の湯処「縄文天然温泉 志楽の湯」、市文化財指定の江戸時代の建物を現地保存している「横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」」、世界の魚を展示する都市型水族館「カワスイ 川崎水族館」など情報満載。
- スポット:17 件
- 記事:10 件
川崎・鶴見のおすすめエリア
川崎・鶴見のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 17 件
縄文天然温泉 志楽の湯
緑に囲まれた露天風呂や味噌樽の浴槽、勾玉風呂が自慢の湯処
温泉成分が濃い化石海水の湯は、肌によいといわれる。味噌樽を利用した浴槽や太古を感じさせる勾玉風呂など、趣向を凝らした湯船が揃う。自慢の露天風呂は自然木が配され、広々とした造りだ。
![縄文天然温泉 志楽の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012125_3665_2.jpg)
![縄文天然温泉 志楽の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012125_3665_1.jpg)
縄文天然温泉 志楽の湯
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区塚越4丁目314-1
- 交通
- JR南武線矢向駅から徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人1170円、小人(5歳~小学生)730円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1400円、小人950円/ (5歳未満、オムツ着用は入館不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(脱衣所の利用は~23:45、8月を除く第3水曜は定期点検のため15:00~)
横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」
市文化財指定の江戸時代の建物を現地保存している
横浜市の文化財に指定されている江戸時代の豪農、旧横溝家の建物を現地保存。表門をくぐると、藁葺きの主屋や、蚕小屋、文庫蔵、穀蔵が建ち並んでいる。敷地内の庭園も美しい。
![横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001011_3896_5.jpg)
![横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001011_3896_6.jpg)
横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷3丁目10-2
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から臨港バス師岡町経由綱島駅行きで15分、神明社前下車、徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
カワスイ 川崎水族館
世界の魚を展示する都市型水族館
日本で初めて既存商業施設内にオープンした水族館。「世界の美しい水辺」をテーマに世界のさまざまな環境で暮らす生きものを展示。途中の休憩には館内のカフェも利用できる。
![カワスイ 川崎水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016911_20201221-1.jpg)
![カワスイ 川崎水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016911_20220210-1.jpg)
カワスイ 川崎水族館
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11川崎ルフロン 9~10階
- 交通
- JR東海道本線川崎駅からすぐ
- 料金
- 大人2000円、高校生1500円、小・中学生1200円、幼児(4歳以上)600円、3歳以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館20:00)
本覺寺
幕末の米領事館であり、日本で初めてペンキが使われたといわれる
鎌倉時代に創建された古刹。境内には神奈川区指定の6本の名木・古木がある。幕末の横浜開港の際は米領事館に指定され、日本で初めてペンキが使用されたのはこの寺だといわれている。
![本覺寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010885_3462_1.jpg)
瀋秀園
瀋陽市の美しい景観を模した中国式庭園
川崎大師の南側に隣接する大師公園内にある中国式庭園。瀋秀園の「瀋」は、「瀋陽市」の略称で、「秀」はきれいという意味。瀋陽市のきれいな景色を集めた庭園となっている。
![瀋秀園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001562_2312_1.jpg)
![瀋秀園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001562_00000.jpg)
DICE
映画館や書店、飲食店など多種多様の店が並ぶ大型商業施設
「観る、食べる、遊ぶ、買う」がすべて出来る大型商業施設。映画館、アミューズメント施設、さらにバラエティー豊かな飲食店が揃う。
![DICEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011515_4027_1.jpg)
DICE
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区駅前本町8
- 交通
- 京急本線京急川崎駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店)、レストランは11:00~23:00(閉店、L.O.は店舗により異なる)、ツタヤは~翌2:00(閉店)、物販は~22:00(閉店)、シネマは9:00~翌1:00(閉店)、土曜は9:00~翌6:00(閉店)
県立三ツ池公園の桜
「さくら名所100選」にも選ばれたお花見のメッカ
面積29万7000平方メートルの起伏に富んだ公園は、「百樹の森」と呼ばれるほどの豊かな緑に包まれている。3つの池を木々が囲み、春になればソメイヨシノが悠々と花を咲かせ、水辺を華麗に彩っている。そのすばらしさは「さくら名所100選」にも選ばれているほどだ。2月のカンザクラをはじめ、ウコンザクラやヨコハマヒザクラなどの珍しい品種まで78品種の桜が楽しめる。
![県立三ツ池公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001459_1760_1.jpg)
![県立三ツ池公園の桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001459_1760_2.jpg)
県立三ツ池公園の桜
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から市営バス梶山行きまたは新横浜駅行きで20分、三ツ池公園北門下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 2月中旬~4月
- 営業時間
- 見学自由
SpaLibur yokohama
エステや食事、天然温泉の横浜の黒湯を堪能できるバリ風スパ施設
バリ島をモチーフにしたスパ施設。湯は敷地内から湧き出す天然温泉を利用しており、横浜の黒湯を堪能できる。本格エステや食事ももちろんバリ風で、全身でアジアン尽くしを楽しめる。
![SpaLibur yokohamaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012128_3462_1.jpg)
SpaLibur yokohama
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷2丁目39-18
- 交通
- 東急東横線綱島駅から川崎鶴見臨港バス鶴見行きで12分、トレッサ横浜前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1520円、小人(4歳~小学生)550円/入館料(土・日曜、祝日)=大人1750円、小人550円/朝までゆっくりプラン(入浴+深夜料金+プライベートルーム、大人のみ20:00~翌8:00)=2480円(月~木曜)、2980円(金~日曜、祝日)/ (シニア(60歳以上)1320円、土・日曜、祝日1520円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌8:00
ミューザ川崎
ホール、レストラン、オフィスまであるランドマークタワー
「Music」と、人々が集まる「座」を合わせた施設名称。パイプオルガンを備えたシンフォニーホールがある。1・2階はショップやレストラン、5~27階はオフィス用のフロアとなっている。
![ミューザ川崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011775_4027_1.jpg)
![ミューザ川崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011775_3462_1.jpg)
ファンタジーサウナ&スパ おふろの国
日替わり湯、人気のイベントも楽しめる
地域最強サウナ熱波師・サウナ皇帝井上勝正、タックンジョー、プロレスラー松田慶三在籍。毎月新メニューも登場。日替わりの人肌の湯も人気。
![ファンタジーサウナ&スパ おふろの国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011455_3665_4.jpg)
![ファンタジーサウナ&スパ おふろの国の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011455_3665_2.jpg)
ファンタジーサウナ&スパ おふろの国
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目25-23
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から臨港バス鶴見駅西口行きで10分、新鶴見橋下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人350円/入浴料(土・日曜、祝日、特別日)=大人800円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日、年末年始、盆時期は8:00~
川崎大師 平間寺
厄除けのお大師さまとして有名な寺
本尊は厄除弘法大師。厄除けのお大師さまとして親しまれている。初詣の人出は全国でも毎年上位に入る人気の寺だ。交通安全を願い、自動車の祈祷に訪れる人も多い。
![川崎大師 平間寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000977_4024_1.jpg)
![川崎大師 平間寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000977_3480_8.jpg)
川崎大師 平間寺
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
- 交通
- 京急大師線川崎大師駅から徒歩8分
- 料金
- 護摩祈願=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(大本堂開扉は5:30~18:00、10~翌3月は6:00~17:30)
キリンビール横浜工場(見学)
工場だけの特別体験、キリン一番搾りおいしさ実感ツアー
原料の紹介やビールの製造工程などを、ガイドの案内付で見学。新鮮なビールの試飲のほか、麦汁の飲み比べや麦芽の試食体験などもできる。
![キリンビール横浜工場(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001005_00001.jpg)
![キリンビール横浜工場(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001005_3257_7.jpg)
キリンビール横浜工場(見学)
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区生麦1丁目17-1
- 交通
- 京急本線生麦駅から徒歩10分
- 料金
- 見学料=20歳以上500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(予約制)
大本山總持寺
約30の伽藍があり拝観時には僧侶がガイド役を務める
曹洞宗の大本山。約15万坪の広大な境内には三十余の伽藍が甍を並べる。通常時は1時間ごとの定時拝観が修行僧の案内によって行われる。
![大本山總持寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010295_00010.jpg)
![大本山總持寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010295_3331_1.jpg)
大本山總持寺
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目1-1
- 交通
- JR京浜東北線鶴見駅から徒歩7分
- 料金
- 説明付拝観料=400円/宝蔵館嫡々庵入館料=大人300円、学生200円/ (障がい者の団体は拝観料応相談)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 説明付拝観は10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~、団体は他の時間も対応、宝蔵館嫡々庵は10:00~16:00(5名以上で1週間前までに要予約)
稲毛神社
武甕槌神ほか四神を奉る。8月の川崎山王祭には多くの人で賑わう
武甕槌神ほか四神を奉り、「勝」と「和」を御神徳とする。困難に打ち勝ち、和の心で暮らせるようにと、多くの参拝客が訪れる。8月の川崎山王祭も盛大。
![稲毛神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013243_3331_1.jpg)
![稲毛神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013243_4027_1.jpg)
大師公園
アスレチック広場や各種スポーツ施設が充実
川崎大師の南側に隣接する公園。アスレチック広場や各種スポーツ施設などがあり、ファミリーで楽しめる。友好都市である中国・瀋陽市から贈られた瀋秀園は見事な中国式庭園。
![大師公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001561_00000.jpg)
![大師公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001561_2312_1.jpg)
川崎マリエン
展望室では360度の展望が楽しめる
川崎港のシンボル。地上52mの展望室は360度の眺望や川崎港の巨大ジオラマ、また最新式タッチパネルが4台設置され、一見の価値あり。マリエンシアター等の施設も充実。
![川崎マリエンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001191kawasakimarien.jpg)
![川崎マリエンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001191_3877_1.jpg)
川崎マリエン
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区東扇島38-1
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から市営バス東扇島循環で30分、川崎マリエン前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
ステンドグラス工房グラスイン
ステンドグラス工房。初心者でも分かりやすく、楽しめる
住宅街の中にあるステンドグラス工房。本場のヨーロッパで技法を学んだ小林まゆみさんが、ステンドグラスのあれこれを、初心者にも分かりやすく教えてくれる。
![ステンドグラス工房グラスインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013602_3896_1.jpg)
ステンドグラス工房グラスイン
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区南加瀬2丁目21-12
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から元住吉行きバスで20分、南加瀬住宅前下車、徒歩5分
- 料金
- 体験講習(要予約)=2000円(1人)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、土曜は~15:00(閉館)