中華街
「中華街×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中華街×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。おいしさにこだわる上質な食べ放題「横浜大飯店」、中華街を代表する中国茶カフェ「悟空茶荘」、独創的なアイデアが光る“孫シリーズ”が人気「四五六菜館 本館」など情報満載。
- スポット:77 件
- 記事:37 件
中華街の新着記事
中華街のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 77 件
横浜大飯店
おいしさにこだわる上質な食べ放題
本格的な料理を手軽に楽しめる、中華街を代表するオーダー式食べ放題の人気店。北京ダックなどのぜいたくメニューを含む100種類以上の料理がそろう。中国茶の無料サービスもうれしいポイント。
横浜大飯店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町154
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- オーダーバイキング(無制限、ドリンクは別料金、中国茶5種は無料)=大人4370円・10~12歳2500円・7~9歳1840円・4~6歳1070円・3歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30
悟空茶荘
中華街を代表する中国茶カフェ
多くの人でにぎわう人気の中国茶カフェ。約40種類の中国茶をさまざまな茶器で楽しめるほか、デザートや軽食も楽しめる。1階では、100種類の茶葉や茶器、小物雑貨なども販売。
悟空茶荘
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町130
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
- 料金
- 八宝茶=900円/敦煌デザート=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1階/販売11:00~20:00(土曜は10:30〜21:00)、2階/喫茶11:00~18:45(土曜は〜19:30)
四五六菜館 本館
独創的なアイデアが光る“孫シリーズ”が人気
先代・孫永斌氏の味を守り続けながら、日本人の舌に合う癖のない一皿を提供。味はもちろん、色と香りにまでこだわった完成度の高い料理に満足感もひとしおだ。本館は主にファミリー向け。
四五六菜館 本館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町190
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- トマトと牛肉の麻婆豆腐=1080円/孫麻婆豆腐=1620円/孫海鮮炒飯=1404円/四五六記念コース(2名~)=4560円/豚ばら肉の角煮=1944円/ (市内在住の65歳以上は濱ともカード持参で現金払いで1割引・カード払いで5%割引(サービスランチ・一部コースを除く))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)、日曜は11:00~21:30(閉店22:00)、土曜、祝前日は11:00~22:00(閉店23:00)
萬來行 中華街大通り店
プチプラでかわいいアイテムが手に入る
雑貨やアクセサリーなど、約800種類のアイテムを扱う。カラーバリエーションが豊富な小物雑貨は、バラマキ用にも自分用にもぴったり。オリジナルアクセもチェックしたい。
萬來行 中華街大通り店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町148
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- パンダのヌンチャク=1100円/チャイナ服手提げバッグ=1100円/あぶらとり紙=220円/天然石の翡翠の手作りストラップ=2178円/サテンワイドポーチ=658円/蓮花の香立=1738円/ (クレジットカードの利用は3000円以上のみ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、土・日曜、祝日は10:00~21:00
萬珍樓 本店
素材の味を引き出す自慢の広東料理
130年以上続く広東料理店。医食同源を基礎として、厳選された食材を使用し、素材本来の味を生かした調理法で作られる。パティシエによるオリジナルのデザートも好評。
萬珍樓 本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町153
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 麺飯ランチ=1320円~/朱雀コース=3850円/ (サービス料10%込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~21:00、土・日曜、祝日は11:00~21:00
三和楼
かに、えびなど海鮮料理はおまかせ
料理店。素材のうまみを最大限に活かした薄味仕立てが特徴。元祖といわれる「排骨(パーコー)」など肉料理もおすすめ。
三和楼
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町190
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 龍井蝦仁=2200円/排骨=1760円/ (個室利用料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:45(閉店21:30)
順海閣 本館
あの名店の味を生んだシウマイの元祖
「崎陽軒」のシウマイを開発した料理人、呉遇孫氏の息子、呉笑安が創業した料理店。横浜名物を生んだシウマイの味は今も健在。代表的な広東料理が味わえ、コース料理も多くそろう。
順海閣 本館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町147
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
- 料金
- 元祖シウマイ=660円(6個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:30)
チャイハネ パート1(本店)
エスニック屋の先駆けの1号店
世界各地の伝統的なモチーフや色を取り入れた約4万点の商品がそろうチャイハネの1号店。9割近くの商品を日本でデザインしている。
チャイハネ パート1(本店)
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町185
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- オーラリング=440円~/ファンキードール=418円(Sサイズ)、715円(Lサイズ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30、土・日曜、祝日は~21:00
保昌
中華街カレーブームの火付け役
メディアにもたびたび登場する広東料理の名店。中華街を代表する鄭シェフによる、工夫を凝らした料理が多くの客を魅了する。中華そばやカレーのほか、牛バラ料理をはじめ、工夫を凝らしたオリジナルメニューが好評。
保昌
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町138
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 牛バラ肉カレーご飯=990円/牛バラ肉のしょう油煮=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、16:30~21:30(土・日曜、祝日は11:00~21:30)
獅門酒楼
創作メニューも多彩
素材の味を活かしながら、新しい味を創造し続ける広東料理の名店。旬の食材を使ったメニューや、平日限定「奥様ランチコース美少女」も人気。
獅門酒楼
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町145東楽ビル 1~2階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 香港式活アワビの焼きパイ(1個、注文は2個から)=1800円/奥様ランチコース美少女=2900円/ (個室利用時は1名ごとに席数200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30、17:00~21:00、土・日曜、祝日は11:30~21:00
占い華陽園
四柱推命や西洋占星術など幅広い占いメニューが自慢
生まれた年月日をもとに占う四柱推命をはじめ、手相、西洋占星術、タロットなど、多彩なメニューが魅力的な店。店内では開運を呼ぶグッズも販売する。
占い華陽園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町146
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 四柱推命(15分)=2200円/手相占い(10分)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00
華正樓 新館売店
中国古来の伝統製法を守る銘菓は贈り物にも最適
中国古来の製法で丁寧に手作りされた華正樓の銘菓は、おみやげに贈り物に大人気。昔から変わらない伝統の味を、我が家でも楽しもう。
華正樓 新館売店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町164
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 炸其馬(ざあちま)=216円/紅菱酥(ほんれんす)=152円/黄菱酥(ふぁんれんす)=152円/栗月餅(くりげっぺい)=497円/大月餅(だいげっぺい)=497円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30、土曜は~22:00
中国貿易公司 中華街本店
中華食材が豊富で安い
中華食材全般から冷凍商品、中国酒など取り扱い商品は数千点にも及ぶスーパーマーケット。貿易会社直営の安さも魅力。プロも使用している本場の調味料が人気。
中国貿易公司 中華街本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町216
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩3分
- 料金
- 杏仁露=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00
駄菓子百貨店 関帝廟通り店
レアグッズを手に入れよう
横浜中華街にある知る人ぞ知る人気のバラエティーショップ。その品ぞろえの豊富さから「ここだけにしかないレアなグッズを密かに扱っている店」として知られている。
駄菓子百貨店 関帝廟通り店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町130
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
- 料金
- 3連開運金の豚キューピーストラップ=578円/3連横浜パンダキューピーストラップ=578円/赤いくつツインキューピー=578円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
青葉新館
薬膳を取り入れた滋味あふれるお粥
医食同源の考えを基本にした薬膳料理と台湾料理の店。幅広い薬膳メニューを目当てに、多くの女性客が訪れる。「薬膳レディースコース」も人気。
青葉新館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町97
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- 薬膳粥=1300円/ゆり根と牛肉炒め=2800円/薬膳レディースコース=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:40
天仁茗茶
量り売りと袋詰の上品な香りと味の台湾茶と中国茶を販売
台湾と中国本土の上質なお茶を幅広く揃える。量り売りが約50種、袋詰を含めると約100種ほどある。春茶は7月下旬から、冬茶は1月下旬から店頭に並ぶ。
天仁茗茶
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町232
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩5分
- 料金
- お茶=650円~(100g)/凍頂烏龍茶=650~3450円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(時期により異なる)
福満園 本店
本場四川料理と福建料理を堪能
本場四川の本格料理はもちろん、中国の家庭料理ともいえる福建料理など、多くの中国料理を楽しめる。なかでも、たまり醤油の香りが食欲を刺激する「黒チャーハン」と、しびれる辛さが特徴の「陳麻婆豆腐」がおすすめ。
福満園 本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町200トキワビル 1階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 黒チャーハン=1080円/四川マーボー豆腐=1944円/ナスと豚肉細切り辛子香り炒め=1620円/牡蠣のお好み焼き=1620円/茄子のエビ肉詰め辛子香りソース=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~12:30(L.O.)、金・土曜、祝前日は~翌1:30(L.O.)
金鳳酒家
五感で楽しめる中国料理を提供
宮廷料理の美しさや豪華さを取り入れた新しいスタイルの広東料理。一番人気の羽根つき焼きそばは、大きな羽根の下に海鮮と野菜のあんがたっぷり。特許取得のオリジナルメニューだ。
金鳳酒家
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町191-1
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- オーダーバイキング(無制限・ドリンクは別料金)=1880円(全85品)・2780円(全138品)※平日は500円引きにつき2280円/羽根つき焼きそば=1080円/フカヒレの姿煮=2600円(40g)/生煎包(サンチェーンパオ)=690円(4個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)