中華街 x 食品・お酒
「中華街×食品・お酒×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中華街×食品・お酒×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。焼き小籠包ブームの火付け役「王府井 本店」、アツアツのフカヒレグルメを店頭でパクリ「元祖フカヒレまんの公生和」、中華街を代表する広東料理店が作った中華菓子・点心の売店「中華菜館 同發新館売店」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:10 件
中華街の新着記事
中華街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
王府井 本店
焼き小籠包ブームの火付け役
1日で約1万個売れる本場上海の焼き小籠包が話題。店頭に置かれた高温の鉄鍋で“焼き揚げる”名物を求め、店舗前はつねに行列だ。
![王府井 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014400_00001.jpg)
![王府井 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014400_00000.jpg)
王府井 本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町191-24
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- ミックス生煎包=980円(6個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30
元祖フカヒレまんの公生和
アツアツのフカヒレグルメを店頭でパクリ
大正15(1926)年創業の老舗店。人気の「元祖フカヒレまん」のほか、小籠包やぶたまん、水餃子などさまざまな点心を用意している。
![元祖フカヒレまんの公生和の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002036_00012.jpg)
![元祖フカヒレまんの公生和の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002036_00014.jpg)
元祖フカヒレまんの公生和
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町152公生和ビル 1階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 元祖フカヒレまん=480円/黄金のふかひれスープ(おこげ入り)=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30、土・日曜、祝日は~22:30
中華菜館 同發新館売店
中華街を代表する広東料理店が作った中華菓子・点心の売店
中華街を代表する広東料理店が作った中華菓子・点心の売店。月餅を代表とする中華菓子や肉まんなどの中華まんじゅう、海老とニラ入り焼きお餅などのオリジナル点心などおみやげに最適な品を隣接する自社工場より直送して扱う。
![中華菜館 同發新館売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010080_00000.jpg)
![中華菜館 同發新館売店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010080_00001.jpg)
中華菜館 同發新館売店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町164
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 荳沙大月餅「黒餡大月餅」=450円/伍仁小月餅「ミックスナッツ小月餅」=230円/合桃酥「アーモンドクッキー」=120円/豚肉包「肉まん」=1200円(3個)、800円(2個)/特製焼売「シュウマイ」=2300円(24個)、1750円(18個)、1250円(12個)/香煎韮菜餅「海老とニラ入り焼きお餅」=1050円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30
太郎殿
モチモチの皮と具材が好相性の豚まん
豚の角煮がゴロゴロ入った“究極の豚まん”が自慢の、テイクアウト点心の専門店。モチモチの皮と醤油ベースの具材の相性が良い。食べ歩き用とみやげ用を販売。
![太郎殿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013338_2433_1.jpg)
![太郎殿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013338_3877_1.jpg)
太郎殿
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町134
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 究極の豚まん=380円/モッチリあんまん=350円/モッチリ甘栗あんまん=370円/プレミアムふかひれまん=500円/プチ桃まん=180円/プチとろーりまん=180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、土・日曜は~20:00
悟空茶荘
中華街を代表する中国茶カフェ
多くの人でにぎわう人気の中国茶カフェ。約40種類の中国茶をさまざまな茶器で楽しめるほか、デザートや軽食も楽しめる。1階では、100種類の茶葉や茶器、小物雑貨なども販売。
![悟空茶荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002834_3689_2.jpg)
![悟空茶荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002834_3689_1.jpg)
悟空茶荘
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町130
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
- 料金
- 八宝茶=900円/敦煌デザート=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1階/販売11:00~20:00(土曜は10:30〜21:00)、2階/喫茶11:00~18:45(土曜は〜19:30)
華正樓 新館売店
中国古来の伝統製法を守る銘菓は贈り物にも最適
中国古来の製法で丁寧に手作りされた華正樓の銘菓は、おみやげに贈り物に大人気。昔から変わらない伝統の味を、我が家でも楽しもう。
![華正樓 新館売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014415_3631_1.jpg)
![華正樓 新館売店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014415_3631_2.jpg)
華正樓 新館売店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町164
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 炸其馬(ざあちま)=216円/紅菱酥(ほんれんす)=152円/黄菱酥(ふぁんれんす)=152円/栗月餅(くりげっぺい)=497円/大月餅(だいげっぺい)=497円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30、土曜は~22:00
中国貿易公司 中華街本店
中華食材が豊富で安い
中華食材全般から冷凍商品、中国酒など取り扱い商品は数千点にも及ぶスーパーマーケット。貿易会社直営の安さも魅力。プロも使用している本場の調味料が人気。
![中国貿易公司 中華街本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014363_3631_3.jpg)
中国貿易公司 中華街本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町216
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩3分
- 料金
- 杏仁露=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00
天仁茗茶
量り売りと袋詰の上品な香りと味の台湾茶と中国茶を販売
台湾と中国本土の上質なお茶を幅広く揃える。量り売りが約50種、袋詰を含めると約100種ほどある。春茶は7月下旬から、冬茶は1月下旬から店頭に並ぶ。
![天仁茗茶の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002021_1259_1.jpg)
天仁茗茶
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町232
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩5分
- 料金
- お茶=650円~(100g)/凍頂烏龍茶=650~3450円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(時期により異なる)
聚楽
ホールのマーライコーやカステラのタンコー等が並ぶ中華菓子店
カットしていない丸ごとのマーライコーや、油を使わない中国風カステラ「タンコー」が買える。手作り月餅も好評だ。
聚楽
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町143
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- ココナッツ月餅=520円/タンコー=440円/あんにんすう=108円/黒あん月餅=480円/マーライコー=440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
金福粥記
安くておいしい自家製特大肉まんが人気
朝早くから朝食に適した軽食を種類豊富に販売、中華街で働く人のなかでも知られる店。自家製豆乳と油条(ゆうじょう)などのイートインも可能。自家製特大肉まん(3個入)は特に人気。
金福粥記
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町202
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
- 料金
- 五目包み揚げ=300円/特大肉まん=300円(1個)/中国カリントウ=500円(10本入)/煎包=500円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
ブタまんの江戸清 中華街関帝廟通り店
中華街散策に最適な「ブタまん」が大人気
“ブタまんの江戸清”として知られる店の、中華街内4店舗のうちのひとつ。テイクアウトメニューがひと通り揃っていながら、他店舗に比べて比較的行列が少ない。
![ブタまんの江戸清 中華街関帝廟通り店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014360_3896_1.jpg)
![ブタまんの江戸清 中華街関帝廟通り店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014360_3877_2.jpg)
ブタまんの江戸清 中華街関帝廟通り店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町138
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- ブタまん=500円/黒毛和牛すき焼きまん=500円/湯杯小龍包(フカヒレ)=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30、土曜は~21:00
悟空1号店
中国茶と茶器の専門店
ウーロン茶、ジャスミン茶など約100種類の中国茶と茶器を販売。1号店だけのオリジナルお茶セットや、湯を注ぐと花が現れる造形茶もおすすめ。
![悟空1号店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000957_00000.jpg)
![悟空1号店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000957_3877_1.jpg)
悟空1号店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町80
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- ジャスミン茶特選丸缶=823円/ジャスミン茶=1000円(350g)/錦上添花=540円(2個)/プーアール茶=1000円(350g)/凍頂烏龍茶=1296円(60g)/ (市内在住の65歳以上は濱ともカード持参で1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(時期により異なる)
緑苑
約100種類の良質茶葉をそろえる
100種以上の中国茶を揃えている専門店。福建省など中国と台湾の有名産地から厳選した茶葉を輸入し、販売している。春には新茶も入荷。併せて茶器も販売している。
![緑苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002028_3480_4.jpg)
![緑苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002028_3480_3.jpg)
緑苑
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町220緑苑ビル 1階
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩5分
- 料金
- 凍頂烏龍茶(一級品)=1134円~(100g)/プーアル茶テトラパック=540円(10パック)/プーアル茶=907円~(100g)/阿里山茶=13608円(100g)/ジャスミン茶=1134円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:30
心茶
ひと口飲めば恋をする中華街屈指のミルクラテ
中華街市場通り沿いで人気のタピオカドリンク店。定番のタピオカミルクティーをはじめ、タピオカラテなどバラエティ豊かなメニューをそろえ、もちもちタピオカのファンも多い。
![心茶の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016913_20201221-1.jpg)
![心茶の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016913_20201221-2.jpg)
心茶
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町211-8
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩6分
- 料金
- タピオカいちごラテ=580円/タピオカマンゴーラテ=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00、土・日曜、祝日は~22:00
TEA TIME
写真映え必至のフルーツティー
オーナー自ら厳選した茶葉を使用する本格的なタピオカミルクティーやフルーツティーが人気のドリンクスタンド。タピオカやナタデココ、仙草などのトッピングも可能(有料)。
![TEA TIMEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016914_20201221-1.jpg)
![TEA TIMEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016914_20201221-2.jpg)
TEA TIME
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町153-2
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- イチゴ&ライチティー=650円/スーパーフルーツティー=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30、土・日曜は9:30~(開店時間は日により異なる)