エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 子連れ・ファミリー > 首都圏 x 子連れ・ファミリー > 横浜 x 子連れ・ファミリー > 横浜ベイ x 子連れ・ファミリー > 馬車道・関内 x 子連れ・ファミリー

馬車道・関内

「馬車道・関内×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「馬車道・関内×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。彩り豊かな和菓子の数々「松むら」、都市型の多目的スタジアム「横浜スタジアム」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:22 件

馬車道・関内の魅力・見どころ

開港の歴史を刻む、文明開化のはじまりの街

幕末の開港後から街の中心だったエリア。関内から万国橋へといたる道は、外国人が馬車に乗って行き交ったことから「馬車道」の名が付いた。道沿いには日本で最初のガス灯を復元したものや、馬などのモニュメントが見られる。横浜公園から海に向かうみなと大通り沿いには、横浜三塔と呼ばれる「神奈川県庁本庁舎」、「横浜税関」、「横浜市開港記念会館」が立つ。ほかにも「横浜開港資料館」などの歴史的建造物が多数残っている。横浜公園にはプロ野球・横浜DeNAベイスターズの本拠地「横浜スタジアム」がある。

馬車道・関内の新着記事

横浜のおすすめ土産20選!定番から個性派まで勢ぞろい

横浜は観光地としてはもちろん、多くの“名品”が誕生した地としても有名で、お土産にぴったりな魅力的なお...

【関内・馬車道でランチ】リーズナブルなお店はココ!横浜注目エリアの美食ランチ11選!

グルメの街としても知られる横浜。なかでも関内・馬車道エリアにはリーズナブルながらハイレベルなランチを...

【横浜】サンドイッチが自慢のカフェ!みんなの注目グルメ!

横浜には具材やパン、そして雰囲気にもこだわったサンドイッチの店がいっぱい!SNSでも話題の人気店に行...

横浜【山下公園・関内・馬車道】人気おすすめスポット!

外国人居留地があった山下町や関内は、西洋文化の窓口としてハイカラ文化が根付いた地。各国グルメはもちろ...

【横浜】おしゃれ空間カフェでゆったり過ごしたい♪

地元で愛される横浜のおしゃれなカフェをご紹介。洋館の中のカフェから花々に囲まれた店まで、異国情緒あふ...

横浜ランチ11選 おしゃれなおすすめランチ店

異国文化の玄関口として栄えてきた港町・横浜は、ランチタイムもおしゃれで国際色豊かな食文化に出合えるグ...

横浜【山下公園・関内・馬車道】ワールドグルメを堪能

港町・横浜には世界中の人や文化が集まり、グルメだってワールドワイドに楽しめる。アジアから、ヨーロッパ...

山下公園・関内・馬車道のおすすめアンティークカフェ

開港時代の名残をとどめる山下公園・関内・馬車道には、レトロでおしゃれなカフェが点在。おすすめのアンテ...

横浜三塔&レトロ建築探訪!異国情緒を満喫

幕末の開港から約160年を迎える横浜には、歴史的価値の高い洋風建築が数多く残る。レトロなカフェでひと...

横浜のおすすめスイーツ13選!絶対に食べたいスイーツをご紹介

横浜はたくさんのカフェが集まる街。今回はそんな横浜で、絶対に外せないスイーツ店をピックアップ!フォト...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 22 件

馬車道・関内のおすすめスポット

松むら

彩り豊かな和菓子の数々

明治30(1897)年創業の老舗の和菓子屋。数ある和菓子のなかでも、松尾芭蕉の俳句の世界を表現した「芭蕉」は、神奈川県指定の銘菓になっている。

松むら
松むら

松むら

住所
神奈川県横浜市中区尾上町5丁目62
交通
JR根岸線関内駅からすぐ
料金
芭蕉=250円/草団子=500円(6個入)、780円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
日曜(年始休)

横浜スタジアム

都市型の多目的スタジアム

1978年に日本初の多目的スタジアムとして誕生。現在はプロ野球チーム・横浜DeNAベイスターズの本拠地として利用され、「ハマスタ」の名で親しまれる。

横浜スタジアム
横浜スタジアム

横浜スタジアム

住所
神奈川県横浜市中区横浜公園
交通
JR根岸線関内駅からすぐ
料金
イベントにより異なる
営業期間
イベント開催時のみ
営業時間
イベントにより異なる
休業日
イベントにより異なる(年末年始休)

ジャンルで絞り込む