横浜ベイ x 公園
「横浜ベイ×公園×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「横浜ベイ×公園×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。潮風を感じられる緑豊かなスポット「山下公園」、横浜港を見渡せる高台の公園「港の見える丘公園」、横浜港発祥の地は市民の憩いの公園「象の鼻パーク」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:15 件
横浜ベイのおすすめエリア
横浜ベイの新着記事
横浜ベイのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
山下公園
潮風を感じられる緑豊かなスポット
横浜港沿いに造られた公園。日本郵船氷川丸や大さん橋、みなとみらいなどの景色を楽しめる憩いの場。広い芝生広場もあり、ピクニックをする人などでにぎわっている。さまざまなイベントも開催。
![山下公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000963_20220909-1.jpg)
![山下公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000963_20220909-2.jpg)
港の見える丘公園
横浜港を見渡せる高台の公園
元町・中華街駅近くの坂を上ったところにある公園。行き交う船や横浜ベイブリッジなど、港町ならではの風景を一望できる。園内には、ローズガーデンや西洋館、大佛次郎記念館など、見どころが盛りだくさん。
![港の見える丘公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000949_00049.jpg)
![港の見える丘公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000949_3461_1.jpg)
港の見える丘公園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山手町114
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(フランス山地区は夜間閉門)
象の鼻パーク
横浜港発祥の地は市民の憩いの公園
横浜開港150周年(2009年)を記念して、横浜港発祥の地として、港の歴史が感じられるよう整備された公園。通称「象の鼻」と呼ばれる防波堤沿いから見る港の景色は、横浜らしさにあふれた名所。休憩スペースのテラスやカフェもある。
![象の鼻パークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013774_20220909-3.jpg)
![象の鼻パークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013774_20220909-4.jpg)
横浜イングリッシュガーデン
約2200品種のバラと季節の花木が楽しめる小さな楽園
約2200品種のバラを中心に、四季の花々が咲く英国式庭園。バラの最盛期となる5月はもちろん、季節イベントの装飾も人気。
![横浜イングリッシュガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013817_00000.jpg)
![横浜イングリッシュガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013817_00019.jpg)
横浜イングリッシュガーデン
- 住所
- 神奈川県横浜市西区西平沼町6-1tvk ecom park
- 交通
- 相鉄本線平沼橋駅から徒歩10分(JR横浜駅からの無料送迎バスあり)
- 料金
- 入園料=大人600~1200円、小・中学生300~600円(季節により変動あり)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉園18:00、時期により異なる)
元町公園
園内にはプールや弓道場、通りには洋館が並び一部は見学可能
山手本通りに面した緑深い丘に広がる公園。園内にはプールや弓道場、ブラフ80メモリアルテラスがあり、洋館のエリスマン邸、ベーリック・ホール、山手234番館は見学ができる。
![元町公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001503_3665_3.jpg)
![元町公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001503_4027_1.jpg)
グランモール公園
オブジェ、大道芸、噴水の演出などが楽しい
ドッグヤードガーデン横から横浜美術館前を通り、すずかけ通りまで続く公園。みなとみらい地区の主要な歩行動線でもあり、並木道に沿っておしゃれなベンチが並ぶ景観はロンドンを思わせる。
![グランモール公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002803_3665_3.jpg)
![グランモール公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002803_3877_1.jpg)
臨港パーク
横浜港を一望できる開放的な緑地
みなとみらいエリア最大級の緑地。石畳、芝生、水辺などエリアごとに違った景色が楽しめる。アーチ橋はビル群を望む夜景スポットとしても人気で、ベイブリッジをバックに、港を行き交う船を眺めることができる。
![臨港パークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001076_3895_3.jpg)
![臨港パークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001076_3461_1.jpg)
元町百段公園
見晴らしのいい小さな公園
かつて元町の鎮守、厳島神社の末社の浅間神社が祀られていたことから、「浅間山の見晴台」と呼ばれ親しまれていた公園。由来となった百段階段は今はなく、桜の大木と大谷石の列柱がたたずむ。
![元町百段公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014273_00001.jpg)
![元町百段公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014273_00000.jpg)
根岸森林公園
競馬場の跡地に作られた、なだらかな地形の芝生広場が人気の公園
日本初の洋式競馬が行われた場所。19万平方メートル以上の広い公園。園内には約350本の桜があり、梅の季節も美しい。隣接する根岸競馬記念公苑には馬の博物館やポニーセンターがある。また園内にある「フラワーガーデンカフェ」も人気がある。
![根岸森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000932_00000.jpg)
![根岸森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000932_3665_3.jpg)
根岸森林公園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区根岸台
- 交通
- JR根岸線根岸駅から市営バス桜木町駅行きで5分、旭台下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(フラワーガーデンカフェは9:30~16:00<閉店>、休憩所は9:00~17:00<閉館>)
本牧山頂公園
360度の展望が魅力の公園
本牧一の高台に位置し、見晴らしが抜群の公園。散策路からは、横浜の工場地帯などの夜景を楽しむことができる。レストハウスには「山頂カフェ」があり、たんぽぽコーヒーなどがおすすめだ。
![本牧山頂公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002848_00000.jpg)
![本牧山頂公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002848_3480_3.jpg)
本牧山頂公園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区和田山1-5
- 交通
- JR根岸線根岸駅から市営バス本牧方面行きで14分、和田山口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
山手公園
日本初の洋式庭園
日本初の西洋式庭園で、明治3(1870)年に外国人専用の公園として開園。園内に横浜山手テニス発祥記念館がある。山手68番館はテニスのクラブハウスとして、使用されている。
![山手公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001522_3665_1.jpg)
![山手公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001522_3665_2.jpg)
山手公園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山手町230
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(テニス発祥記念館は10:00~16:30<閉館17:00>、曜日により異なる)
山下町公園
中国風のデザインの公園でひとやすみ
入口や休憩所も中国風のデザインで、會芳亭と呼ばれるベンチが設けられた休憩スポット。散策途中のひと休みに使っても、テイクアウトフードを買って、ここで食べてもOK。
![山下町公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014421_00000.jpg)
![山下町公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014421_00001.jpg)
上海横浜友好園
上海との友好都市15周年記念に造られた中国式庭園
横浜市と上海市が友好都市となってから15周年を記念して造られた庭園。中国から資材を運び、江南様式の玉蘭庁、湖心亭、竹門楼と、それらを結ぶ曲橋が造られた。
![上海横浜友好園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010119_3331_1.jpg)
上海横浜友好園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区本牧三之谷59-1本牧市民公園内
- 交通
- JR根岸線根岸駅から市営バス本牧市民公園前方面行きで8分、三溪園南門入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(柵外から外観のみ)
フランス山(港の見える丘公園内)
緑の斜面に広がる公園
港の見える丘公園内にある、緑豊かな山手の高台。山の名は、幕末から明治初期にかけてフランス軍が駐屯したことに由来する。
![フランス山(港の見える丘公園内)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001940_3665_1.jpg)
![フランス山(港の見える丘公園内)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001940_4027_1.jpg)
フランス山(港の見える丘公園内)
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山手町114
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:00(閉門、時期により異なる)
カップヌードルミュージアムパーク
海に面した広々とした公園
国際橋を挟み、パシフィコ横浜の向かいに広がっている公園。平成13(2001)年4月に完成した。潮風に吹かれながら芝生やベンチでランチをとるのもおすすめ。
![カップヌードルミュージアムパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002825_3480_1.jpg)
カップヌードルミュージアムパーク
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由