秩父
「秩父×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「秩父×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然との一体感がすばらしい「長瀞ラインくだり」、簑山山頂一帯に広がる眺望が美しい公園「県立美の山公園」、岩と山と川が織りなす奇勝「岩畳」「岩畳」など情報満載。
- スポット:17 件
- 記事:64 件
秩父のおすすめエリア
秩父の新着記事
秩父のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 17 件
長瀞ラインくだり
自然との一体感がすばらしい
秩父山中の原木をいかだで組んで運んだ「いかだ流し」がルーツ。川の流れの早い「瀬」では水しぶきを上げてスリル満点に、静かな「淵」では奇岩が連なる沿岸の景色を楽しむ、動と静の魅力が同時に楽しめる舟遊びだ。
![長瀞ラインくだりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000225_3896_2.jpg)
![長瀞ラインくだりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000225_00033.jpg)
長瀞ラインくだり
- 住所
- 埼玉県長瀞町埼玉県長瀞町長瀞489-2
- 交通
- 秩父鉄道長瀞駅からすぐ
- 料金
- ラインくだり(AまたはBコース各3km・約20分)=大人1800円、3歳~小学生900円/ラインくだり(全コース6km・約40分)=大人3300円、3歳~小学生1600円/ (10名以上の団体は割引あり)
- 営業期間
- 3月上旬~12月上旬、1~2月は<ぽんぽん こたつ船>として営業
- 営業時間
- 9:00~16:00(受付終了)
県立美の山公園
簑山山頂一帯に広がる眺望が美しい公園
簑山山頂にあり、大パノラマが広がる。春、秋の早朝に発生する雲海や夜景は特に美しい。サクラをはじめ、ヤマツツジ、アジサイなど花の名所としても知られる。
![県立美の山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000481_1082_1.jpg)
![県立美の山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000481_4024_1.jpg)
岩畳
岩と山と川が織りなす奇勝「岩畳」
畳のように荒川左岸に約500mの岩石が続いている絶景。地殻変動によるもので長瀞の巨岩の典型で、地質学研究資料としても貴重。国の天然記念物に指定されている。ライン下り・舟下りをしながら楽しむのもおすすめ。
![岩畳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001198_1919_2.jpg)
![岩畳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001198_1919_4.jpg)
丸神の滝
迫力ある滝の眺めと紅葉が堪能できる
「日本の滝百選」に選ばれた名瀑。流れは三段に滑り落ちる。夏は瑞々しい緑に包まれて涼を誘い、秋は紅葉が一幅の名画を思わせる風情を漂わせる。四季折々の美しさがある。
![丸神の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001072_3896_1.jpg)
![丸神の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001072_00002.jpg)
丸神の滝
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで45分、小鹿野町役場前で小鹿野町営バス白井差口行きに乗り換えて45分、滝前下車、徒歩4分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
羊山公園
カラフルな花のじゅうたんと秩父の名峰武甲山を眺める
春の訪れとともに、羊山公園芝桜の丘には多くの観光客が訪れる。4月中旬~5月上旬、名峰・武甲山を背景に丘一面を10品種・約40万株ものピンクや白の芝桜が密集して咲くさまは、圧倒される美しさ。4月上旬にはソメイヨシノなどの桜を見ることもできる。
![羊山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000547_2406_15.jpg)
![羊山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000547_3461_1.jpg)
羊山公園
- 住所
- 埼玉県秩父市大宮6360
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から徒歩20分
- 料金
- 芝桜の丘入園料(見頃の期間4月中旬~5月上旬のみ)=大人300円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(4月中旬~5月上旬の芝桜の丘は8:00~17:00)
宝登山ロープウェイ
山頂とふもとを5分でつなぐ
山麓駅から山頂駅までの全長832mを約5分間で結ぶ。標高差は236m。窓からの眺めも楽しみ。ゴンドラにはもんきー号とばんび号の名前がついている。
![宝登山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001007h_ropeway.jpg)
![宝登山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001007_1843_3.jpg)
宝登山ロープウェイ
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1
- 交通
- 秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分
- 料金
- 往復=大人1200円、3~12歳600円、2歳以下無料/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:40~17:00(最終運行時間は時期により異なる)
秩父観光ぶどう農園
安心安全な美味しいぶどうを提供
味わい豊なブドウ狩りなどが楽しめ、アットホームな雰囲気が家族連れに人気。
秩父観光ぶどう農園
- 住所
- 埼玉県秩父郡皆野町2528-1
- 交通
- 秩父鉄道親鼻駅から徒歩5分
- 料金
- ブドウ販売(1kg、入園料込)=1000~3000円/
- 営業期間
- 8月上旬~10月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
宝登山小動物公園
動物たちと間近にふれあえる
ニホンザルやホンシュウジカなど、約25種300頭以上の動物たちを観察できる。園内で販売しているエサで、ニホンザルにエサやり体験などもできるため、子どもたちにも人気がある。
![宝登山小動物公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000224_00001.jpg)
![宝登山小動物公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000224_00005.jpg)
宝登山小動物公園
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞2209-6
- 交通
- 秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分の宝登山麓から宝登山ロープウェイで5分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 入園料=大人500円、3歳~小学生250円、2歳以下無料/ (10名以上の団体は大人450円、小人(3歳以上)230円、障がい者と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園16:30、時期により変動あり)
二本木峠
愛宕山天文台からの眺望や、多彩なやまつつじの群生が楽しめる
県道三沢・坂本線沿いの峠。やまつつじが群生し、オレンジや濃いピンクの花が尾根の新緑に負けじと咲き誇る。愛宕山天文台からの眺めも楽しめる。
![二本木峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000563_1082_1.jpg)
長瀞渓谷
荒川の清流がつくりだした景勝地。毎年数多くの人が訪れる
荒川の清流がつくりだした長瀞渓谷は景勝地として知られている。長瀞駅や上長瀞駅の近くに位置しており、交通の便もよく、毎年数多くの人が訪れる。国指定名勝及び天然記念物。
![長瀞渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000545_1407_1.jpg)
長瀞舟下り・アドベンチャー舟下り
木造船で荒川の激流を下るスリル満点のアドベンチャー舟下り
見どころいっぱい、スリル満点のアドベンチャー舟下り。木造船で荒川上流の親鼻橋から高砂橋下までの激流を下る。流れの緩やかな瀞場では、見どころである岩畳の景色も楽しめる。
長瀞舟下り・アドベンチャー舟下り
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞813-4
- 交通
- 秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
- 料金
- 6kmコース=大人3000円、小人1500円/3kmコース=大人1600円、小人800円/ (団体割引あり、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 3月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(最終受付)
橋立鍾乳洞
珍しい石柱に興奮
秩父札所28番の石龍山橋立堂に隣接。県内でも唯一の観光洞。洞内の3分の2以上が竪穴という大変めずらしい鍾乳洞で、埼玉県の天然記念物に指定されている。
橋立鍾乳洞
- 住所
- 埼玉県秩父市上影森675
- 交通
- 秩父鉄道浦山口駅から徒歩15分
- 料金
- 大人200円、小人100円
- 営業期間
- 3月上旬~12月上旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)
両神国民休養地の花菖蒲
50aの園内に約1万株の花菖蒲が咲き誇る。見頃は6月後半
6月中旬~下旬にかけて、50aの園内に約1万株の花菖蒲が咲き誇る。ひときわ目を引くのは濃紫の大輪「不知火」。ほかに薄紫やぼかし、縁取りなども見られ、色彩豊かだ。
両神国民休養地の花菖蒲
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2466-1
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス両神庁舎前・日向大谷口行きで20分、薬師堂下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~下旬
- 営業時間
- 見学自由
和銅ぶどう園
食べ放題が楽しめるぶどう園
ハウス栽培と路地栽培のぶどう観光農園。ぶどう狩りや食べ放題などが楽しめ、ファミリー層が多く訪れる人気スポット。オリジナルのぶどうの無添加ジュースがある。
![和銅ぶどう園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011076_3250_1.jpg)
![和銅ぶどう園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011076_00001.jpg)
和銅ぶどう園
- 住所
- 埼玉県秩父市黒谷320
- 交通
- 秩父鉄道和銅黒谷駅からすぐ
- 料金
- 入園=200円/食べ放題30分=1000円(一般品種)、1300円(高級品種)、1500円(ヨーロッパ品種)/ぶどう狩り量り売り(巨峰種なし)=1300円(1kg)/
- 営業期間
- 8月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園)
八木観光農園
イチゴやブドウ狩りの食べ放題が楽しめる。小動物は子供に人気
イチゴ、ブドウなどのフルーツ狩りが食べ放題で楽しめる。ハウス栽培しているので雨が降っても大丈夫だ。ヤギやウサギなどの小動物も飼育されていて、子供たちに人気がある。
![八木観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000301yagikankonoen.jpg)
八木観光農園
- 住所
- 埼玉県秩父市寺尾3287
- 交通
- 秩父鉄道秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環バス「ぐるりん号」で5分、秩父公園橋下車、徒歩5分
- 料金
- いちご狩り(1・2月)=小学生以上1700円、小学生未満900円、持ち帰り(1パック)700円/いちご狩り(3月~4月10日)=小学生以上1500円、小学生未満800円、持ち帰り(1パック)600円/いちご狩り(4月11日~5月下旬)=小学生以上1200円、小学生未満600円、持ち帰り(1パック)500円/ぶどう狩り=小学生以上1000円~2500円、小学生未満500円~1000円、持ち帰り(1kg)1000円~2000円/ (料金は、入園料食べ放題込み、ぶどう狩りの料金は時期・品種により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~5月下旬(いちご狩り)、8月上旬~10月下旬(ぶどう狩り)
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店16:00)