市川・船橋・千葉ニュータウン x 見どころ・レジャー
「市川・船橋・千葉ニュータウン×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「市川・船橋・千葉ニュータウン×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。清掃工場の余熱を利用した温浴施設「ふなばしメグスパ (船橋市北部清掃工場余熱利用施設)」、毎日開催の「イベント」も楽しい室内型キッズパーク「ファンタジーキッズリゾート船橋」、人気の炭酸泉や熱気浴で癒される「湘南喜彩 湯乃市 千葉鎌ヶ谷店」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:1 件
市川・船橋・千葉ニュータウンの新着記事
市川・船橋・千葉ニュータウンのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
ふなばしメグスパ (船橋市北部清掃工場余熱利用施設)
清掃工場の余熱を利用した温浴施設
露天風呂やサウナも楽しめる大浴場のほか、歩行浴プールやトレーニングルームを備える。10~16時は、野菜などが並ぶ産地コーナーも営業。
ふなばしメグスパ (船橋市北部清掃工場余熱利用施設)
- 住所
- 千葉県船橋市大神保町1356-3
- 交通
- 新京成電鉄三咲駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生250円/ (65歳以上400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
ファンタジーキッズリゾート船橋
毎日開催の「イベント」も楽しい室内型キッズパーク
12歳以下のお子様とその家族を対象にした室内型キッズパーク。「ふわふわエリア」や「サラサラすなば」、毎日開催している参加型・体験型の「イベント」もあり、親子の楽しいひと時を過ごせる。
ファンタジーキッズリゾート船橋
- 住所
- 千葉県船橋市浜町2丁目2-7ビビット南船橋 4階
- 交通
- JR京葉線南船橋駅から徒歩10分
- 料金
- ファンタジーパック(遊び放題)=1350円、1850円(土・日曜、祝日、春・夏・冬休み期間)/タイムパック(最初の1時間)=660円、930円(土・日曜、祝日、春・夏・冬休み期間)/トワイライトパック(15:00~)=1100円(平日のみ)/年会費・更新費(1年間有効)=350円/ (ハイシーズン料金設定あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店、曜日・時期により異なる)
湘南喜彩 湯乃市 千葉鎌ヶ谷店
人気の炭酸泉や熱気浴で癒される
クレオパトラの炭酸泉(天然マグネシウム含有炭酸泉)が自慢のスーパー銭湯。シェイプアップバスをはじめ、ボディケア、フットエステ、アカスリなど、女性向けの施設やサービスも充実している。
湘南喜彩 湯乃市 千葉鎌ヶ谷店
- 住所
- 千葉県鎌ケ谷市鎌ヶ谷9丁目1-13
- 交通
- 新京成電鉄鎌ヶ谷大仏駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人650円、小人350円、乳幼児200円/入館料(土・日曜、祝日)=大人750円、小人350円、乳幼児200円/ (回数券10枚綴6000円、有効期限6か月)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(最終受付23:00、土・日曜、祝日は8:00~)
千葉県立現代産業科学館
実験や体験をしながら科学を学ぼう
子どもから大人まで、だれもが産業に応用された科学技術を体験的に学ぶことができる科学館。さまざまな実験・工作教室・夏のプラネタリウム上映会が興味深い親子連れに人気のスポット。
![千葉県立現代産業科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010726_3896_2.jpg)
![千葉県立現代産業科学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010726_3896_1.jpg)
千葉県立現代産業科学館
- 住所
- 千葉県市川市鬼高1丁目1-3
- 交通
- JR総武線本八幡駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人300円、高・大学生150円、中学生以下無料/入館料(企画展期間中)=大人500円、高・大学生250円、中学生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
大慶園遊園地
ゲーム機やカートレース、ビリヤードなど多彩な遊びが充実
3.3万平方メートルの広大な敷地を持つ総合アミューズメントパーク。カートレースやビリヤード、バッティングのほか、数百台のゲーム機など設備の充実ぶりは圧巻。
![大慶園遊園地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010724_1587_1.jpg)
![大慶園遊園地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010724_1587_2.jpg)
大慶園遊園地
- 住所
- 千葉県市川市大町358
- 交通
- JR武蔵野線市川大野駅から市川市コミュニティバス松飛台駅行きで15分、動植物園下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ゲーム(1プレイ)=100円~/ビリヤード(1時間)=500円/ダーツ(1時間)=500円/カート(10周)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
京葉市川パーキングエリア(下り)
松屋の牛丼が食べられる
3階建ての建物にコンビニのデイリーヤマザキ、牛丼チェーンの松屋、休憩所などがある新スポット。店内で手作りしたおにぎりや地元産なしを使った菓子が人気。
京葉市川パーキングエリア(下り)
- 住所
- 千葉県市川市田尻1丁目
- 交通
- 京葉道路京葉市川ICから原木IC方面へ車で1km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 松屋は24時間、コンビニは24時間
ふなばしアンデルセン公園子ども美術館
作る喜びを体験、家族で楽しめる
創作体験ができる8つのアトリエがあり、子供たちが作ることの楽しさや喜びを実感できるほか、童話の登場人物になりきることができ、演じることの感動を体感できる。また、年間4回程度の企画展では作家の作品を展示するほか、ワークショップも開催している。
![ふなばしアンデルセン公園子ども美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012246_00005.jpg)
ふなばしアンデルセン公園子ども美術館
- 住所
- 千葉県船橋市金堀町525
- 交通
- 新京成電鉄三咲駅から新京成バスセコメディック病院行きで15分、アンデルセン公園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人900円、小・中学生200円、幼児(4歳~)100円、アトリエプログラムは別料金/ (高校生は生徒手帳持参で600円、65歳以上は証明書持参で入園料無料、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館、時期により異なる)※4月8日~10月の土・日曜、祝日、3月20日~4月7日、6月15日、7月20日~8月は~17:00
ふなばし三番瀬環境学習館
三番瀬の環境を楽しく学ぶ
貴重な干潟が残された三番瀬の生態を「知る」「考える」「学ぶ」の3つのゾーンで紹介する体験型学習施設。ワークショップやイベントも開催。
![ふなばし三番瀬環境学習館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012592_00000.jpg)
![ふなばし三番瀬環境学習館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012592_00001.jpg)
ふなばし三番瀬環境学習館
- 住所
- 千葉県船橋市潮見町40
- 交通
- 京成電鉄京成船橋駅から京成バス船橋海浜公園行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 有料スペース利用料=大人400円、高・大学生200円、小・中学生100円/ (船橋市内在住・在学の小・中学生は無料、有料利用者11名以上の場合は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
ゆープラザ若宮
訪れる人の美と健康を促進させる銭湯レジャー
約8種類のエステバスとサウナを完備した銭湯。人気は、多種のハーブ効果が楽しめるスーパージェットジャグジーの洋風露天風呂。ゲルマニウム風呂も男女日替わりで楽しめる。
![ゆープラザ若宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010069_00000.jpg)
ゆープラザ若宮
- 住所
- 千葉県市川市若宮3丁目35-3
- 交通
- JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人450円、中・高校生300円、小学生170円、幼児70円/入浴料(サウナ・バスタオル付)=大人650円/ (サウナカード10回分6200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~22:20(閉館23:00)
行徳神輿ミュージアム
神輿の細部を間近に見られる
神輿を製造する中台製作所が、工房の敷地内にオープンした神輿ミュージアム。完成した神輿のほか、なかなか目にできないパーツや職人の道具などを展示。記念グッズも販売する。
![行徳神輿ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012665_00000.jpg)
行徳神輿ミュージアム
- 住所
- 千葉県市川市本塩21-3
- 交通
- 東京メトロ妙典駅から徒歩8分
- 料金
- 無料 (製作見学ツアーは要予約、10名まで2000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
船橋温泉 湯楽の里
温泉の他、休憩スペース、お食事処、リラクゼーションなどが揃う
天然温泉を楽しめるのは露天スペースの「上の湯」と「下の湯」。その他滝風呂や壺湯などのさまざまな湯船も好評。さらに、塩サウナは肌がツルツルになると女性に人気だ。
船橋温泉 湯楽の里
- 住所
- 千葉県船橋市山手3丁目4-1
- 交通
- 東武アーバンパークライン新船橋駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人500円/岩盤浴=450円(フリータイム制)/ (入館回数券10枚綴7800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00(最終受付24:00)
楽天地天然温泉 法典の湯
美肌の湯が評判の露天風呂、8種類のお風呂と4種類のサウナ完備
法典の湯からすぐの温泉施設。源泉掛け流しと温泉を循環ろ過した露天風呂は、お肌がツルツルになるという美肌の湯が評判。また、人工炭酸泉などをはじめとする8種類のお風呂と4種類のサウナがある。
![楽天地天然温泉 法典の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011084_3462_1.jpg)
楽天地天然温泉 法典の湯
- 住所
- 千葉県市川市柏井町1丁目1520
- 交通
- JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人450円/ (会員50円引、回数券10枚綴8000円(土・日曜、祝日も利用可、会員のみ購入可))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は9:00~
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
図書館やこども館等があり、多目的スタジオの貸し出しもする施設
中央図書館、文学ミュージアム、教育センター、中央こども館等がある複合施設。上映会や発表会に利用できる多目的スタジオや音楽スタジオを貸し出している。
![市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010723_3462_1.jpg)
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
- 住所
- 千葉県市川市鬼高1丁目1-4
- 交通
- JR総武線本八幡駅から徒歩15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)、施設により異なる
クリーンスパ市川
源泉かけ流し日帰り温泉・プールやジムを備えた多目的スパ
SPAエリアには、源泉を掛け流しで楽しめる露天風呂をはじめ、五右衛門風呂、寝湯などのさまざまな湯船が揃う。また、プールゾーンには子供プールや多目的プール、8コースの遊泳プールがある。ジム、スタジオも完備のスパ&スポーツ施設。
![クリーンスパ市川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011338_20231205-1.jpg)
![クリーンスパ市川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011338_20231205-2.jpg)
クリーンスパ市川
- 住所
- 千葉県市川市上妙典1554
- 交通
- 地下鉄原木中山駅から無料シャトルバスで10分
- 料金
- 入浴料=大人770円、小人370円、未就学児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人830円、小人430円、未就学児無料/プール(2時間)=大人530円、小人260円、未就学児無料/ (65歳以上は550円、プール65歳以上は260円、トレーニング室大人550円、レッスンプログラム550円、障がい者手帳持参で入浴料550円に割引(介護者1名も550円)、施設2か所以上利用でセット割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、火曜は~19:30(閉館20:00)、日曜、祝日は~20:30(閉館21:00)、スポーツエリア利用終了は閉館時間の30分前まで
市川パーキングエリア(西行き)
食事処やスナックコーナーがあり休憩に便利
首都高速道路湾岸線にあるパーキングエリア。ショッピングコーナーやスナックコーナーなどがあるので休憩スポットとして利用できる。
市川パーキングエリア(西行き)
- 住所
- 千葉県市川市高浜町11-4
- 交通
- 東関東自動車道高谷JCTから浦安出口方面へ車で2km
- 料金
- ボリューム満点 生姜焼き定食(食堂)=1000円/びわゼリー(売店)=918円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 食堂は6:30~20:00、売店は6:30~21:00、充電スタンドは24時間
Spa Resort 菜々の湯
ロウリュウで一気にデトックス
大浴場・露天風呂に7種類の風呂、4種類の岩盤温熱、2種類のサウナが併設。話題のロウリュウは「赤熱ロウリュウ」「アロマロウリュウ」と選ぶ事ができて、1日7回開催するという充実ぶり。塩サウナのオートロウリュウは定時開催で好評稼働中。
![Spa Resort 菜々の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012184_3897_1.jpg)
![Spa Resort 菜々の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012184_3897_4.jpg)
Spa Resort 菜々の湯
- 住所
- 千葉県習志野市本大久保1丁目1-1
- 交通
- 京成本線京成大久保駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人450円、2歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小人500円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00)