市川・船橋・千葉ニュータウン
市川・船橋・千葉ニュータウンのおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した市川・船橋・千葉ニュータウンのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。まずは王道スタイルを「ゴールデンバーガー」、専業農園でもぎたての梨を「梨の伊藤園」、市川市の自然をわかりやすく紹介「市立市川自然博物館」など情報満載。
- スポット:93 件
- 記事:9 件
市川・船橋・千葉ニュータウンの新着記事
市川・船橋・千葉ニュータウンのおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 93 件
ゴールデンバーガー
まずは王道スタイルを
手ごねパティが自慢のハンバーガー店。サイドメニューとしてスタンダードなすずきめしを提供している。地元産の海苔をのせて揚げるのもポイント。
ゴールデンバーガー
- 住所
- 千葉県船橋市本町1丁目13-14Y.K.ビル 2階
- 交通
- JR総武線船橋駅から徒歩3分
- 料金
- すずきめし=432円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、18:00~22:30(L.O.)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
梨の伊藤園
専業農園でもぎたての梨を
100年超の歴史を持つ梨専業農家。幸水・豊水・新高など多彩な品種の梨が味わえる。太陽をたっぷりと浴びて育った梨は、甘くみずみずしい。もぎたての果実の美味しさは格別だ。
梨の伊藤園
- 住所
- 千葉県市川市大町507
- 交通
- JR武蔵野線市川大野駅から京成バス大町駅行きで5分、下大町下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/持ち帰り(1グループ3kg以上)=800~900円(1kg)/
- 営業期間
- 9月上旬~10月上旬
- 営業時間
- 10:00~17:00
市立市川自然博物館
市川市の自然をわかりやすく紹介
谷津の自然を観察できる大町公園自然観察園に隣接した博物館。市川市の自然を紹介しているほか、江戸川放水路を中心に、東京湾の干潟やそこにすむ生物についても紹介している。
市立市川自然博物館
- 住所
- 千葉県市川市大町284市川市動植物園内
- 交通
- JR武蔵野線市川大野駅から市川市コミュニティバス松飛台駅行きで15分、動植物園下車、徒歩3分
- 料金
- 無料、動物園は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
鎌ケ谷大仏
鎌ケ谷宿の大国屋文右衛門が先祖供養のため鋳物師に造らせた大仏
安永5(1776)年、鎌ケ谷宿の大国屋文右衛門が先祖供養のために、江戸の鋳物師に造らせたもの。約1.8mの大仏様は穏やかな表情を浮かべている。
ゆープラザ若宮
訪れる人の美と健康を促進させる銭湯レジャー
約8種類のエステバスとサウナを完備した銭湯。人気は、多種のハーブ効果が楽しめるスーパージェットジャグジーの洋風露天風呂。ゲルマニウム風呂も男女日替わりで楽しめる。
ゆープラザ若宮
- 住所
- 千葉県市川市若宮3丁目35-3
- 交通
- JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人450円、中・高校生300円、小学生170円、幼児70円/入浴料(サウナ・バスタオル付)=大人650円/ (サウナカード10回分6200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~22:20(閉館23:00)
行徳神輿ミュージアム
神輿の細部を間近に見られる
神輿を製造する中台製作所が、工房の敷地内にオープンした神輿ミュージアム。完成した神輿のほか、なかなか目にできないパーツや職人の道具などを展示。記念グッズも販売する。
行徳神輿ミュージアム
- 住所
- 千葉県市川市本塩21-3
- 交通
- 東京メトロ妙典駅から徒歩8分
- 料金
- 無料 (製作見学ツアーは要予約、10名まで2000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
アパホテル<千葉八千代緑が丘>
舞浜、都心へのアクセス快適でビジネスにもレジャーにも
駅からすぐの交通至便なホテル。舞浜、都心へのアクセスが便利。サウナ付き天然温泉大浴場が好評。落ち着いた雰囲気の客室で快適に過ごせる。ツインルームは全て禁煙。
船橋温泉 湯楽の里
温泉の他、休憩スペース、お食事処、リラクゼーションなどが揃う
天然温泉を楽しめるのは露天スペースの「上の湯」と「下の湯」。その他滝風呂や壺湯などのさまざまな湯船も好評。さらに、塩サウナは肌がツルツルになると女性に人気だ。
船橋温泉 湯楽の里
- 住所
- 千葉県船橋市山手3丁目4-1
- 交通
- 東武アーバンパークライン新船橋駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人500円/岩盤浴=450円(フリータイム制)/ (入館回数券10枚綴7800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00(最終受付24:00)
楽天地天然温泉 法典の湯
美肌の湯が評判の露天風呂、8種類のお風呂と4種類のサウナ完備
法典の湯からすぐの温泉施設。源泉掛け流しと温泉を循環ろ過した露天風呂は、お肌がツルツルになるという美肌の湯が評判。また、人工炭酸泉などをはじめとする8種類のお風呂と4種類のサウナがある。
楽天地天然温泉 法典の湯
- 住所
- 千葉県市川市柏井町1丁目1520
- 交通
- JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人450円/ (会員50円引、回数券10枚綴8000円(土・日曜、祝日も利用可、会員のみ購入可))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は9:00~
茶寮 煉
地元の女性でにぎわう甘味処
かき氷の種類豊富な甘味処。「宇治金時」などの定番メニューに加え、旬の果物を使った月替わりの限定メニューも。かき氷の営業は5月初旬~9月末。
茶寮 煉
- 住所
- 千葉県市川市八幡2丁目5-6糸信ビル 1階
- 交通
- JR総武線本八幡駅からすぐ
- 料金
- 生バナナミルク氷=780円/焼き芋ハニーナッツ=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、祝日は~18:00
江戸川河川敷緑地
草野球から花火まで、市民憩いのスペース
JR総武線江戸川橋から行徳までの江戸川河川敷に野球場、サッカー場、遊具広場があり散歩などが楽しめる自由広場がある。堤防部にはサイクリングロードや桜並木がある家族で楽しめる。
白井市民プール
大人も子供も一緒にワイワイ盛り上がれる
手ごろな料金で、白井市民をはじめ多くの人で賑わう。スライダーや流れるプールなどが人気。水深0~40cmの幼児プールなどもある。
白井市民プール
- 住所
- 千葉県白井市神々廻1701-1
- 交通
- 北総鉄道白井駅からちばレインボーバス白井車庫行きで13分、神々廻下車、徒歩10分
- 料金
- 利用料(市外料金)=大人750円、小・中学生300円、4歳以上150円/
- 営業期間
- 7月1日~9月9日
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終入場)
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
図書館やこども館等があり、多目的スタジオの貸し出しもする施設
中央図書館、文学ミュージアム、教育センター、中央こども館等がある複合施設。上映会や発表会に利用できる多目的スタジオや音楽スタジオを貸し出している。
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)
- 住所
- 千葉県市川市鬼高1丁目1-4
- 交通
- JR総武線本八幡駅から徒歩15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)、施設により異なる
アパホテル<千葉印西牧の原駅前>
都心方面へ乗り換えなしでアクセス可能
印西牧の原駅発の電車(5:00~10:00)があり、座ったまま乗り換えなしで新橋・日本橋へアクセスできる。1階併設カフェPRONTOが23時まで開いているのもうれしい。
ベッセルイン八千代勝田台駅前
都心にも成田空港にも好アクセス
シックで落ち着いたデザインの客室でゆったりくつろげる。勝田台駅の前。都心にも成田空港、TDLにも好アクセス。全室シモンズ社のベッド設置、Wi-Fi完備でビジネスにも観光にも便利。
ベッセルイン八千代勝田台駅前
- 住所
- 千葉県八千代市勝田台1丁目9-1
- 交通
- 京成本線勝田台駅からすぐ
- 料金
- シングル=5800~9000円/ツイン=10800~14000円/ (朝食別800円、12歳以下は添い寝無料、60歳以上1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
ふなばし市民まつり 船橋港親水公園花火大会
船橋港内で光と音楽が融合した華麗で迫力ある花火を鑑賞できる
「ふなばし市民まつり」の一環として行われる花火大会。四方を囲まれた船橋港内で、音楽と花火のコラボレーションが目の前で見られ、迫力満点の花火を鑑賞できる。
ふなばし市民まつり 船橋港親水公園花火大会
- 住所
- 千葉県船橋市船橋港親水公園、船橋漁港周辺
- 交通
- 京成本線大神宮下駅から徒歩10分(親水公園側)、JR総武本線船橋駅から徒歩25分(漁港側)
- 料金
- 有料観覧席=2500円(親水公園側)、1500円(漁港側)/
- 営業期間
- 7月下旬
- 営業時間
- 19:30~20:30
サッポロビール千葉ビール園
東京湾に面したレストラン。美味しい生ビールとジンギスカンを
天気がよければ富士山も見える全面ガラス張りのレストラン。サッポロビール工場内にあるため、できたてのビールを味わえる。工場内ではビールの製造過程を見学すること(要予約)も可能だ。
サッポロビール千葉ビール園
- 住所
- 千葉県船橋市高瀬町2サッポロビール千葉工場内
- 交通
- JR京葉線新習志野駅からタクシーで10分(サッポロビール千葉ビール園無料シャトルバスあり)
- 料金
- 手もみジンギスカン食べ放題飲み放題=4780円~/ビール園サラダ=1058円/ソーセージ盛合わせ=1598円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(L.O.、時期により異なる)
クリーンスパ市川
源泉かけ流し日帰り温泉・プールやジムを備えた多目的スパ
SPAエリアには、源泉を掛け流しで楽しめる露天風呂をはじめ、五右衛門風呂、寝湯などのさまざまな湯船が揃う。また、プールゾーンには子供プールや多目的プール、8コースの遊泳プールがある。ジム、スタジオも完備のスパ&スポーツ施設。
クリーンスパ市川
- 住所
- 千葉県市川市上妙典1554
- 交通
- 地下鉄原木中山駅から無料シャトルバスで10分
- 料金
- 入浴料=大人770円、小人370円、未就学児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人830円、小人430円、未就学児無料/プール(2時間)=大人530円、小人260円、未就学児無料/ (65歳以上は550円、プール65歳以上は260円、トレーニング室大人550円、レッスンプログラム550円、障がい者手帳持参で入浴料550円に割引(介護者1名も550円)、施設2か所以上利用でセット割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、火曜は~19:30(閉館20:00)、日曜、祝日は~20:30(閉館21:00)、スポーツエリア利用終了は閉館時間の30分前まで