千葉・幕張 x 公園・庭園
「千葉・幕張×公園・庭園×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「千葉・幕張×公園・庭園×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然観察にも最適な、水と緑あふれる公園「21世紀の森と広場」、庭園や野球場、競技場などが整備された総合公園「千葉県立柏の葉公園」、桜にツツジ、花の名所としても有名な公園「清水公園」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:5 件
千葉・幕張のおすすめエリア
千葉・幕張の新着記事
千葉・幕張のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
21世紀の森と広場
自然観察にも最適な、水と緑あふれる公園
様々な鳥が生息しており、自然観察舎に設置された望遠鏡でバードウォッチングもできる。バーベキューや野外キャンプなどの体験施設もあり、事前に予約しておけば利用可能。
![21世紀の森と広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000393_3665_2.jpg)
![21世紀の森と広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000393_3665_1.jpg)
21世紀の森と広場
- 住所
- 千葉県松戸市千駄堀269
- 交通
- JR武蔵野線新八柱駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
千葉県立柏の葉公園
庭園や野球場、競技場などが整備された総合公園
敷地内には日本庭園やバラ園が整備。ボートやアスレチックを楽しめるほか、屋内競技場のコミュニティ体育館、ナイター照明付の庭球場、全国高校サッカー選手権が行われる総合競技場もある。
![千葉県立柏の葉公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000239_00001.jpg)
![千葉県立柏の葉公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000239_00004.jpg)
千葉県立柏の葉公園
- 住所
- 千葉県柏市柏の葉4丁目1
- 交通
- つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩20分
- 料金
- 有料施設は要問合せ
- 営業期間
- 通年(ボート場は3~11月)
- 営業時間
- 入園自由、一部施設は9:00~17:00(施設・時期により異なる)
清水公園
桜にツツジ、花の名所としても有名な公園
明治27(1894)年に開園した自然公園。花の名所として知られ、2000本のソメイヨシノ、2万株のつつじが咲き乱れる。色とりどりの700種の花々が咲くエリア「花ファンタジア」は春期と秋期に開場。ほかに、フィールドアスレチックやポニー牧場もある。
![清水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001364_00000.jpg)
![清水公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001364_00003.jpg)
清水公園
- 住所
- 千葉県野田市清水906
- 交通
- 東武アーバンパークライン清水公園駅から徒歩10分
- 料金
- 施設利用は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(有料施設は施設により異なる)
船橋港親水公園
ららぽーと近くの海沿いにあり散策路も整備されてベンチがある
ららぽーとの西、旧船橋港の東岸に沿って広がる公園。海に沿って散策路が整備されている。ららぽーとのすぐそばにあり、買い物ついでにのんびり散策を楽しむにはうってつけ。
![船橋港親水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001129_2.jpg)
日本庭園「見浜園」
池泉回遊式の日本庭園。茶室もあり、抹茶と和菓子が味わえる
広大な県立幕張海浜公園内にある、山紫水明の美を表現した池泉回遊式の日本庭園。茶室「松籟亭(しょうらいてい)」では、抹茶と和菓子も味わえ、日本情緒に触れることができる。
![日本庭園「見浜園」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000345_3896_1.jpg)
![日本庭園「見浜園」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000345_4024_2.jpg)
日本庭園「見浜園」
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目116
- 交通
- JR京葉線海浜幕張駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=大人100円・小・中・高校生50円/呈茶(抹茶・和菓子)サービス=600円(一服)/ (65歳以上は身分証明書提示で入園無料、障がい者本人とその介護者は障がい者手帳またはミライロID提示で入園無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉園17:00)、呈茶(抹茶・和菓子)サービスは9:00~16:30(券売は~16:00)