多摩 x その他史跡・建造物
「多摩×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「多摩×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸「まいまいず井戸」、立派なお屋敷だったと言われる敷地内には産湯の井戸がある「近藤勇生家跡」、玉川上水の堰の基礎、土台となった。春には桜が見ごろな場所「羽村堰」など情報満載。
- スポット:4 件
多摩の新着記事
多摩のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
まいまいず井戸
かたつむりの巻形に似た通路のついた井戸
五ノ神社の境内にある、らせん状の通路をつけて掘りくぼめた井戸で、形がまいまいず(かたつむり)に似ていることからこの名で呼ばれている。鎌倉時代に造られたものともいわれ、東京都の指定史跡になっている。
近藤勇生家跡
立派なお屋敷だったと言われる敷地内には産湯の井戸がある
菩提寺である龍源寺の西にある新選組局長・近藤勇の生家跡。7000平方メートルの敷地に堂々と建つ屋敷だったと伝えられる。現在は近藤勇を祀った小さな祠と、産湯の井戸がある。調布市指定史跡。
羽村堰
玉川上水の堰の基礎、土台となった。春には桜が見ごろな場所
承応2(1653)年に完成した玉川上水の堰。上水の管理を行っていた陣屋の門が移築され、江戸の貴重な給水源だった頃の面影を今に伝えている。
市立歴史公園 武蔵国分尼寺跡
歴史公園として建物の様子を紹介
聖武天皇の詔により建立された武蔵国分尼寺の跡。主要伽藍の規模などがわかるよう、一部を復元または位置表示をしている。平成19(2007)年「日本の歴史公園100選」に選ばれた。