トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 子連れ・ファミリー > 首都圏 x 子連れ・ファミリー > 東京 x 子連れ・ファミリー > 新宿 x 子連れ・ファミリー

新宿

「新宿×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「新宿×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。飲食、ファッションなどバラエティ豊かな12店舗がそろう「新宿中村屋ビル」、屋台の定番といえばコレ「POPOホットク」、串揚げ・おでんを中心とした和食が楽しめる店「きんはる」など情報満載。

  • スポット:78 件
  • 記事:85 件

新宿のおすすめエリア

新宿駅西口

多くのデパートと都庁を中心としたオフィス街が広がる

新宿駅南口

駅の近くにある巨大なショッピング施設に人気の店が集まる

新大久保

韓国の食もエンタメも何でもそろう一大コリアンタウン

高田馬場

早稲田大学のお膝元、学生向けの飲食店やショップも多い

新宿のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 78 件

新宿中村屋ビル

飲食、ファッションなどバラエティ豊かな12店舗がそろう

「COACH」のフッラグシップストアをはじめ、中村屋プロデュースのレストランやデリカ&スイーツショップ、中村屋ゆかりの日本近代美術の作品を展示した美術館など、バラエティ豊かな全12店舗がそろう。

新宿中村屋ビル

住所
東京都新宿区新宿3丁目26-13
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

POPOホットク

屋台の定番といえばコレ

韓国のおもち「トック」を甘辛いタレに絡めたトッポッキが人気の屋台。自家製コチュジャンと魚介のダシのうま味、ピリッとした辛さが地元の韓国人にも人気で行列が絶えない。

POPOホットクの画像 1枚目
POPOホットクの画像 2枚目

POPOホットク

住所
東京都新宿区大久保2丁目32-3リスボンビル 1階
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
料金
トッポッキ=300円(小)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00

きんはる

串揚げ・おでんを中心とした和食が楽しめる店

和食をベースにした家庭的な料理が楽しめる店。店内はアットホームな雰囲気。おでんの出汁は京都鰹節専門店を使用している。

きんはるの画像 1枚目
きんはるの画像 2枚目

きんはる

住所
東京都渋谷区上原1丁目34-7和田ビル 1階
交通
小田急小田原線代々木上原駅からすぐ
料金
串揚げ=280円~/おでん=220円~/焼きふろふき大根=980円/刺身=800円~/一品料理=540円~/おでん茶漬け=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:45(閉店15:00)、17:30~22:30(閉店23:00)、日曜、祝日は12:00~14:45(閉店15:00)、17:00~21:45(閉店22:30)

高麗漢方参鶏湯

滋味あふれる健康スープ

ひな鶏の腹にもち米や高麗人参を入れて煮込む高麗漢方参鶏湯。薬食同意(医食同源)で健康に。日本では珍しい参鶏湯の専門店。料理は、参鶏湯のほか2種類のチヂミのみ。

高麗漢方参鶏湯の画像 1枚目
高麗漢方参鶏湯の画像 2枚目

高麗漢方参鶏湯

住所
東京都新宿区大久保2丁目32-3リスボンビル 2階
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
料金
高麗漢方参鶏湯=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(L.O.)

とんかつ茶づけ すずや新宿本店

昭和29(1954)年創業のとんかつ店

新宿歌舞伎町入口にあるとんかつ店。名物は鉄板にのった醤油味の「とんかつ茶づけ」。1人での食事からグループの会食まで幅広く利用できる。

とんかつ茶づけ すずや新宿本店の画像 1枚目
とんかつ茶づけ すずや新宿本店の画像 2枚目

とんかつ茶づけ すずや新宿本店

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目23-15SUZUYAビル 5階
交通
西武新宿線西武新宿駅からすぐ
料金
とんかつ茶づけ=1530円/熟成ロースかつ定食=1550円/熟成ヒレかつ定食=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)

伊勢丹新宿店本館地下2階 ビューティアポセカリー

ナチュラル&オーガニックコスメのビューティアポセカリー

「今もこれからも美しく健康でありたい」をコンセプトにスキンケア・ヘアケア・ボディケア・メイクアップアイテムに加え、健康食品・サプリメント・ルームフレグランスなど世界各国のナチュラルアイテムが勢揃いしている。

伊勢丹新宿店本館地下2階 ビューティアポセカリーの画像 1枚目

伊勢丹新宿店本館地下2階 ビューティアポセカリー

住所
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿店 本館 B2階
交通
地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉店、時期により異なる)

新宿御苑の桜

広大な庭園を次々に染める約1000本の桜の競演

新宿の高層ビル群が春霞の空の向こうにそびえる、大都会の中のオアシス。園内には約65種類ものさまざまな桜があるため、カンザクラから始まり、2ヶ月以上お花見が楽しめる。3月下旬にはヤマザクラなどの一重咲き種、4月上旬にはイチヨウ、4月中旬から下旬にはカンザンなどの八重咲き種が次々とつぼみを開き、園内を鮮やかに彩る。

新宿御苑の桜の画像 1枚目

新宿御苑の桜

住所
東京都新宿区内藤町11
交通
地下鉄新宿御苑前駅から徒歩5分
料金
入園料=大人500円・高校生以上250円・中学生以下(証明書要提示)無料/
営業期間
2月中旬~4月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)

ホシギ 2羽 チキン 3号店

韓国で人気があるチキンの店

新大久保駅からすぐの場所にある韓国で人気の店。豊富なバリエーションのチキンや韓国料理が楽しめる。明るい店内ではK-POPが流れている。

ホシギ 2羽 チキン 3号店

住所
東京都新宿区百人町1丁目3-17サカエヤビル 1階
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
料金
フライドチキン=1815円(ハーフ)・2895円(2羽)/ヤンニョムチキン=1923円(ハーフ)・2895円(2羽)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店24:00)

炭火焼BBQ チキン プルコギ 辛ちゃん

韓国流チキン料理ならココへ

フライドチキンを甘辛いタレであえたヤンニョンチキンを目当てに、多くの客が訪れる。本場韓国にも負けない味はもちろん、スタッフのイケメン率が高いことでも有名な人気店だ。

炭火焼BBQ チキン プルコギ 辛ちゃん

住所
東京都新宿区百人町1丁目2-9オオサワII 1階
交通
JR山手線新大久保駅から徒歩5分

スタジオViViD

大きな窓からは収録風景が見られるが音声なし。ラジオが必須

関東ローカルで放送しているFM-FUJIの東京スタジオ。サテライトスタジオを外から見ることができる番組もある。公開収録とは違い音声は聞こえないので、見学の際には携帯ラジオを。

スタジオViViDの画像 1枚目

スタジオViViD

住所
東京都渋谷区代々木1丁目21-12
交通
JR山手線代々木駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる

Korea DAK HANMARI

名物タッカンマリは丸鶏の迫力とおいしさに感動

新鮮な国産若鶏をまるごと使い、ていねいにスープをとったタッカンマリは、鶏のうま味やコラーゲンがたっぷり。オリジナルのタテギ(トウガラシ味噌)に醤油などを混ぜて作るたれでいただこう。

Korea DAK HANMARI

住所
東京都新宿区百人町1丁目11-252階
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ
料金
タッカンマリ(2~3人前)=4180円/サクっとチーズチヂミ(レギュラー)=1078円/マッコリ=418円/ (チャージ料別200円)
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(最終入店、閉店は22:30)、金・土曜、祝前日は~21:30(最終入店、閉店は23:15)

古賀政男音楽博物館

懐かしい歌謡曲に触れられる

日本レコード大賞を制定した作曲家・古賀政男の資料を中心に展示する博物館。1000曲以上の古賀メロディの試聴コーナーやコンサートホールもある。

古賀政男音楽博物館の画像 1枚目
古賀政男音楽博物館の画像 2枚目

古賀政男音楽博物館

住所
東京都渋谷区上原3丁目6-12
交通
小田急小田原線代々木上原駅から徒歩3分
料金
540円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

木のおもちゃ 積み木の森

子どもがわくわくするおもちゃが並ぶ

リーズナブルな料金で子どもの遊びの空間を提供。マット敷きのプレイルームでは、積み木やままごとセット、木製レール、知育玩具など、子どもがわくわくするおもちゃが並んでいる。

木のおもちゃ 積み木の森の画像 1枚目
木のおもちゃ 積み木の森の画像 2枚目

木のおもちゃ 積み木の森

住所
東京都新宿区早稲田鶴巻町547グランステージ早稲田 1階
交通
地下鉄早稲田駅から徒歩7分
料金
小学生以上300円、未就学児童無料(大人の付き添いが必要)
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(閉館)、土曜は予約制

梁の家

他店では味わえない名物チヂミ

安さとおいしさ、ボリュームで、テレビや雑誌の取材者までもがリピーターになるほどの人気店。韓国産調味料にこだわり、本場韓国の家庭料理を忠実に再現する。季節により新メニューもある。

梁の家

住所
東京都新宿区百人町1丁目10-5
交通
JR山手線新大久保駅からすぐ

肥後細川庭園

細川家屋敷の広大な跡地を利用した公園

細川家の広大な屋敷跡を利用した公園。池を中心に石畳の遊歩道が巡り、あらゆる角度から庭園の美しい景観を眺めることができる。池畔を彩る四季折々の花も見事。

肥後細川庭園の画像 1枚目
肥後細川庭園の画像 2枚目

肥後細川庭園

住所
東京都文京区目白台1丁目1
交通
地下鉄江戸川橋駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、11~翌1月は~16:30(閉園)

L’OLIOLI 365 by Anniversary

幸せな瞬間や思い出を表現したスイーツ

「365日、人それぞれの記念日の、幸せな瞬間や思い出を表現したい」という気持ちで作られた、やさしい味のスイーツを提供。夢のようなかわいらしいケーキの数々に目も舌も癒される。

L’OLIOLI 365 by Anniversary

住所
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿店 本館 B1階
交通
地下鉄新宿三丁目駅からすぐ
料金
デコレーションケーキ=2376円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00

江戸川公園の桜

神田川を彩る桜の名所

神田川沿いに広がる東西に細長い公園。川沿いに桜並木が連なり、川にせり出して堂々と枝を広げる姿は実に華やか。近くには関口芭蕉庵や椿山荘もあり、桜の名所として知られている。シーズン中はお花見に興じる人々が集う。

江戸川公園の桜の画像 1枚目

江戸川公園の桜

住所
東京都文京区関口2丁目1
交通
地下鉄江戸川橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
情報なし

マンハッタンテーブル

きらめく摩天楼の夜景、幻想的なホテルダイニング

新宿ワシントンホテルの25階にあるレストラン。夜には東京都庁の夜景を目の前にディナーが楽しめる。新鮮な魚介類や肉類などを使ったオリジナル料理を味わえる。

マンハッタンテーブルの画像 1枚目
マンハッタンテーブルの画像 2枚目

マンハッタンテーブル

住所
東京都新宿区西新宿3丁目2-9新宿ワシントンホテル 25階
交通
JR新宿駅から徒歩8分
料金
海老とアボカドの生春巻き=929円/ニューヨークチーズケーキ=562円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店23:00)

新宿中央公園

高層ビルの谷間に位置する噴水のある公園は人々の憩いの場

都庁をはじめとする超高層ビル群に隣接する公園。近隣住民やサラリーマンに憩いの場として親しまれている。ちびっこ広場では子供専用の時間帯もある。水の広場から眺める夜景は見事。

新宿中央公園の画像 1枚目
新宿中央公園の画像 2枚目

新宿中央公園

住所
東京都新宿区西新宿2丁目11
交通
地下鉄都庁前駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

ヨドバシカメラ 新宿西口本店

テーマ毎にビルが並ぶ大型店ならではの品揃えと価格、サービス

マルチメディア館、カメラ館、時計総合館、ビジネス館、ゲーム・ホビー館などが新宿駅西口近くに並ぶ。ヨドバシならではの豊富な品揃えと、価格、ポイントカードが自慢だ。

ヨドバシカメラ 新宿西口本店の画像 1枚目

ヨドバシカメラ 新宿西口本店

住所
東京都新宿区西新宿1丁目11-1
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~22:00