池袋 x 寺社仏閣・史跡
「池袋×寺社仏閣・史跡×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「池袋×寺社仏閣・史跡×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。徳川綱吉の生母桂昌院の発願により創建した寺「真言宗豊山派 大本山護国寺」、菩薩形で美しい姿の鬼子母神像「雑司ヶ谷 鬼子母神堂」、ぬくもりにあふれる素敵な学舎「自由学園 明日館」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
池袋の新着記事
池袋のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
真言宗豊山派 大本山護国寺
徳川綱吉の生母桂昌院の発願により創建した寺
創建は天和元(1681)年、徳川五代将軍綱吉の生母桂昌院の発願による。江戸三十三観音霊場第十三番、本尊は如意輪観世音菩薩。四季折々の花が美しい、都心のオアシスでもある。
![真言宗豊山派 大本山護国寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010683_3899_1.jpg)
![真言宗豊山派 大本山護国寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010683_3861_2.jpg)
真言宗豊山派 大本山護国寺
- 住所
- 東京都文京区大塚5丁目40-1
- 交通
- 地下鉄護国寺駅からすぐ
- 料金
- 祈祷料=5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(観音堂は9:00~16:00<閉堂>)
雑司ヶ谷 鬼子母神堂
菩薩形で美しい姿の鬼子母神像
子育て・安産の神様である鬼子母神を祀っている。本殿は寛文4(1664)年に建立されたもので、平成28年に国の重要文化財に指定された。境内に立つ樹齢700年の大イチョウは都指定の天然記念物。
![雑司ヶ谷 鬼子母神堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006224_00002.jpg)
![雑司ヶ谷 鬼子母神堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006224_3665_3.jpg)