池袋
「池袋×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「池袋×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。1日遊べるエンタメ施設「サンシャインシティ」、深い奥行き感のあるリアルな星空を体感「コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City」、天空のオアシス空間「サンシャイン水族館」など情報満載。
- スポット:40 件
- 記事:45 件
池袋のおすすめエリア
池袋の新着記事
池袋のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 40 件
サンシャインシティ
1日遊べるエンタメ施設
池袋のランドマーク、サンシャイン60ビルを中心に5つの建物からなる複合施設。ショップ、レストラン、アミューズメント施設、イベントホール、ホテルなどが集まり、多くのファミリーやカップル、若者たちで賑わう。
![サンシャインシティの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002735_20220126-1.jpg)
![サンシャインシティの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002735_20210105-1.jpg)
コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City
深い奥行き感のあるリアルな星空を体感
全天ドームスクリーンに映し出される8Kマルチプロジェクションシステムにより、臨場感の高い鮮やかな映像を実現。リニューアルにより、寝転んで星空を眺められる『雲シート』とともに大人気の『芝シート』が更に心ときめくエリアに。プラネタリウムの伝説的名作『銀河鉄道の夜』を、満天史上最も美しいクオリティで上映する。都会の真ん中で体感したことのない世界に浸れ、特別な時間を堪能できる。
![コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine Cityの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017277_00017.jpg)
![コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine Cityの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017277_00018.jpg)
コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3丁目1-3サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
- 交通
- 地下鉄東池袋駅から徒歩10分
- 料金
- プラネタリウム=大人(中学生以上)1500円、幼児(4歳~)900円/プラネタリウム 芝シート(2名まで利用可)=3500円/プラネタリウム 雲シート(2名まで利用可)=3800円/ヒーリングプラネタリウム(小学生未満入場不可)=1700円(一般シート)、3900円(芝シート、2名まで利用可)、4200円(雲シート、2名まで利用可)/ (芝シート・雲シートは未就学児は2名まで定員に含まず利用可、障がい者はプラネタリウム大人(中学生以上)750円、小人(4歳以上)450円、ヒーリングプラネタリウム(小学生未満入場不可)一般シート850円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00、チケット販売時間は10:00~20:00、ショップ販売時間は11:30~21:00、土・日曜、祝日は10:30~22:00、チケット販売時間は10:00~21:00、ショップ販売時間は11:30~22:00
サンシャイン水族館
天空のオアシス空間
ビル屋上にある都市型高層水族館。大海の旅、水辺の旅、天空の旅の3エリアに分かれており、ドーナツ形の水槽や、都会のビル群を飛んでいるように見える「天空のペンギン」、国内最大級の横幅のメイン水槽がある「海月空感」など多様な展示を実施。水の世界を五感で体験できる。
![サンシャイン水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002719_3461_1.jpg)
![サンシャイン水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002719_4024_1.jpg)
サンシャイン水族館
- 住所
- 東京都豊島区東京都豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩10分
- 料金
- 大人(高校生以上)2400円、こども(小・中学生)1200円、幼児(4才以上)700円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 春夏=9:30~21:00/秋冬=10:00~18:00(最終入場は終了の1時間前)
ナンジャタウン
楽しいアトラクションやフードが充実
13のアトラクションと、餃子やデザートなどのフードが充実した屋内型テーマパーク。園内は西洋風、昭和レトロ、もののけ番外地、猫と触れ合えるニャンジャタウンの4つの街区に分かれており、それぞれ違った雰囲気が味わえる。
![ナンジャタウンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002741_00005.jpg)
![ナンジャタウンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002741_00019.jpg)
ナンジャタウン
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3丁目1-3サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル 2階
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩8分
- 料金
- 入園料=大人(13歳以上)1000円、小人(4~12歳)600円/入園料&アトラクション=大人4000円、小人3200円/ナイトパスポート(入場券&アトラクション17:00~)=大人2500円、小人2000円/年間パスポート=大人10500円、小人8400円/ (障がい者手帳持参で入園券、パスポート料金割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉園21:00)
古代オリエント博物館
古代文明の神秘に触れる
日本初の古代オリエントをテーマとする博物館。昭和53(1978)年の誕生以来、シリアなど中近東での発掘調査を行い、その出土品に加えて考古、美術、歴史に関する資料を展示している。
![古代オリエント博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002600_1760_1.jpg)
![古代オリエント博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002600_1760_2.jpg)
古代オリエント博物館
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3丁目1-4サンシャインシティ 文化会館 7階
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩15分
- 料金
- 大人600円、高・大学生500円、小・中学生200円、特別展は別料金 (障がい者300円、同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
WACCA IKEBUKURO
「食と生活」をテーマとした商業施設
雑貨店や手芸用品専門店、レストラン、結婚式場など、日々の生活を豊かにするテナントが集結。食をテーマに、さまざまなイベントを展開するキッチンスタジオも。
![WACCA IKEBUKUROの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026703_00002.jpg)
![WACCA IKEBUKUROの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13026703_00005.jpg)
WACCA IKEBUKURO
- 住所
- 東京都豊島区東池袋1丁目8-1
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌2:00、店舗により異なる
東洋文庫ミュージアム
独特の展示演出が話題のミュージアム
東洋学専門の図書館「東洋文庫」所蔵の書物や資料を展示。約2万4000点の書物が並ぶ書棚や、照明を極限まで落とした展示演出などの見どころがある。
![東洋文庫ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010688_00000.jpg)
![東洋文庫ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010688_00002.jpg)
東洋文庫ミュージアム
- 住所
- 東京都文京区本駒込2丁目28-21
- 交通
- JR山手線駒込駅から徒歩8分
- 料金
- 900円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館19:00)
ASOBIBA池袋フィールド
気分はまるでSFゲームの主人公
だれでも気軽に屋内でサバイバルゲームを体験できる。暗闇で光るBB弾を導入し、弾道がレーザー光線のように飛び交う撃ち合いを楽しめる。
ASOBIBA池袋フィールド
- 住所
- 東京都豊島区南池袋3丁目9-11サトミビル B2階
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩6分
- 料金
- フリー参加戦=3500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:00、土曜は9:00~21:00、日曜、祝日は10:00~、全て受付は各回60分前
豊島区立 熊谷守一美術館
熊谷守一の作品を常設で展示する美術館
熊谷守一の作品だけを常設で展示する個人美術館。大胆なフォルムと色彩感覚で、素朴かつ味わい深い作風が魅力な油絵や墨絵、書などを展示する。
![豊島区立 熊谷守一美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010686_20230202-1.jpg)
豊島区立 熊谷守一美術館
- 住所
- 東京都豊島区千早2丁目27-6
- 交通
- 地下鉄要町駅から徒歩9分
- 料金
- 大人500円、高・大学生300円、小・中学生100円、企画展により異なる (15名以上の団体は大人450円、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉館17:30)
いたばしボローニャ絵本館
海外絵本の図書館
北イタリアボローニャ市で毎年開催されるボローニャ児童図書展。そこから寄贈された絵本が集まり、世界100ヵ国およそ3万冊の絵本を読むことができる全国で珍しい絵本館。
東京芸術劇場
池袋西口にある舞台芸術の発信拠点劇場
4つの専用劇場を有し、質の高い演奏会や演劇・ダンスなどの公演を行っている。ギャラリーやショップ等も備えた複合文化施設。
![東京芸術劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002738_00002.jpg)
東京芸術劇場
- 住所
- 東京都豊島区西池袋1丁目8-1
- 交通
- JR山手線池袋駅直結
- 料金
- 公演により異なる (公演により高校生以下・障がい者・高齢者等の割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」
入館無料で様々な標本や展示物が見学できる
無類の虫好きである仏文学者・奥本大三郎氏が仲間と一緒に作った館。色鮮やかな蝶や巨大、極小、さまざまな昆虫の標本が並ぶ。ファーブルの資料も展示。遊びながら、学べる。
![ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021538_3842_1.jpg)
ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」
- 住所
- 東京都文京区千駄木5丁目46-6
- 交通
- 地下鉄千駄木駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00(閉館)
うさかふぇMiMi
都内で唯一カワウソとふれあうことができる店
52匹のウサギ、7匹のカワウソとふれあうことのできるカフェ。ウサギにエサをあげると、小さな足で立ち上がる健気な姿にキュンとするはず。カワウソのお昼寝中は触ることができないので注意。
うさかふぇMiMi
- 住所
- 東京都豊島区東池袋1丁目13-9烏駒第2ビル B1階
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩5分
- 料金
- 30分=900円/60分=1300円/90分=2100円/ (ドリンク代込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:30(閉店20:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店20:30)
Esola池袋
有楽町線池袋駅直結のファッションビル
ファッションブランドやライフスタイル雑貨、レストラン、カフェなど上質なエッセンスが凝縮された高感度なショップが揃い、ひと味違ったおしゃれを池袋から発信。
![Esola池袋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022232_00001.jpg)
Esola池袋
- 住所
- 東京都豊島区西池袋1丁目12-1
- 交通
- JR山手線池袋駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:30、レストランは11:00~23:00(閉店、店舗により異なる)
タイムズ スパ・レスタ
毎日の疲れを癒す都会のスパ施設
東京・池袋、サンシャインシティ前の、ホテル仕様の落ち着いた空間。露天風呂やサウナ、ボディケア・トリートメントサロン、レストランなどを完備した、都心の大人のスパ施設。
![タイムズ スパ・レスタの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022035_00000.jpg)
タイムズ スパ・レスタ
- 住所
- 東京都豊島区東池袋4丁目25-9タイムズステーション池袋 10~12階
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人2850円/入浴料(100分以内)=2100円/土・日曜、祝日、特定日=400円加算/深夜料金=500円加算(60分毎)/ (18歳未満の入館不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~翌8:00(閉館翌9:00)
サンシャイン劇場
池袋サンシャインシティ内の劇場。演劇からコンサートまで幅広い
池袋のサンシャインシティ内にあり、シンプルなデザインで落ち着いた雰囲気の劇場。演劇、ミュージカルからコンサートまで、幅広いジャンルから話題を提供している。
![サンシャイン劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002408_2524_6.jpg)
![サンシャイン劇場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002408_2524_9.jpg)
サンシャイン劇場
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3丁目1-4サンシャインシティ 文化会館 4階
- 交通
- 地下鉄東池袋駅から徒歩5分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる(チケット窓口は14:00~18:00)
池袋グローブ
買い物から飲食まで、国籍や世代を問わずに楽しめる
サンシャイン60通りの中心付近に位置する商業施設。地上1~6階にはメンズ、レディース、キッズと取り揃えた「ユニクロ」のグローバル繁盛店が、また地下1階には「白木屋」「笑笑」が入る。
![池袋グローブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13025599_00000.jpg)
北区防災センター(地震の科学館)
地震の起こる仕組みの模型や地震の歴史などを学べる
震度7までの揺れを感じられる地震体験や、煙にまかれたときの状況を知る煙体験も行なっていて、防災に関する正しい知識を身につけることができる。