上野・浅草・東京スカイツリー x グルメ
「上野・浅草・東京スカイツリー×グルメ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「上野・浅草・東京スカイツリー×グルメ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。各国のビールを飲みつくせ「世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」、ネオンに彩られたイマドキ酒場「浅草横町」、一軒家カフェ「Gallery ef」など情報満載。
- スポット:100 件
- 記事:50 件
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめエリア
上野・浅草・東京スカイツリーの新着記事
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 100 件
世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
各国のビールを飲みつくせ
ドイツ、チェコ、ベルギーなど5つのビール大国のバーカウンターを再現した店内では、世界各国200種類以上のビールと、それに合うフードが楽しめる。
![世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024067_3896_3.jpg)
![世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024067_3896_1.jpg)
世界のビール博物館 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 7階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- ドイツ・フランツィスカーナーヴァイスビア=990円~(300ml)/白ビール衣のフィッシュ&チップス=1080円/ベルギー・ブルッグスゾットブロンド=1078円~(300ml)/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
浅草横町
ネオンに彩られたイマドキ酒場
カラフルな店内が目をひく、食と日本の祭りの殿堂。中には焼き鳥や大衆酒場、韓国料理、着物レンタルなど8店が入る。リーズナブルなメニューも多いため、少しずつ食べてはしご酒するのも楽しそう。
![浅草横町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030857_20230222-1.jpg)
Gallery ef
一軒家カフェ
静かな住宅街にたたずむ青いドアが印象的な一軒家カフェ。店内は、アートスペース&カフェとしてくつろぎの空間が広がる。
![Gallery efの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004800_20230804-2.jpg)
![Gallery efの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004800_20230804-4.jpg)
Gallery ef
- 住所
- 東京都台東区寿4丁目6-11
- 交通
- 地下鉄田原町駅から徒歩5分
- 料金
- 納豆とベーコンのクリームソース(ランチタイム)=1000円/オムライス スープとサラダ付き(ランチタイム)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30
Land_A
安心安全な食材で作るオリジナル料理
東京や大阪を中心にレストランを展開する「バルニバービ」が手がける店。産地や旬にこだわった新鮮食材たっぷりの料理が味わえる。契約農家の野菜や食材を扱うマルシェも併設。テラス席でバーベキュー、クレープやデリをテイクアウトなど、多彩な食の楽しみ方を提供している。
![Land_Aの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030281_00002.jpg)
![Land_Aの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030281_00005.jpg)
Land_A
- 住所
- 東京都墨田区向島1丁目東京ミズマチ ウエストゾーン
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅から徒歩3分
- 料金
- マルシェ野菜のサラダランチ(パン・スープ付)=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- モーニング9:00~10:50、ランチ11:00~15:00(土・日曜、祝日は~15:30)、カフェ15:00~17:00(土・日曜、祝日は15:30~)、ディナー17:00~19:30
ブラッスリーレカン
交通至便な“駅フレンチ”で優雅で贅沢なひとときを過ごす
フレンチの老舗、銀座レカンのカジュアルラインとして誕生。料理は、フランス地方料理を現代風にアレンジしたもの。スタッフのさりげないサービスも好印象だ。
![ブラッスリーレカンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011175_3278_2.jpg)
![ブラッスリーレカンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011175_4024_1.jpg)
ブラッスリーレカン
- 住所
- 東京都台東区上野7丁目1-1アトレ上野 レトロ館 1階 1020
- 交通
- JR上野駅からすぐ
- 料金
- ランチコース=2600円・3700円・5100円/ディナーコース=4000円・5500円・7500円/ (ディナータイムはサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(L.O.)、13:30~16:30(L.O.)、16:30~21:30(L.O.)
アンデルセン アトレ上野店
どこを切ってもかわいい食パン
上野駅構内にあるベーカリー&カフェ。焼きたてパンのなかでも、上野店限定販売の「パンダ食パン」が人気。ココアとミルクのやさしい甘さで、ふんわりした食感が楽しめる。
![アンデルセン アトレ上野店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023501_3842_2.jpg)
![アンデルセン アトレ上野店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023501_3899_1.jpg)
アンデルセン アトレ上野店
- 住所
- 東京都台東区上野7丁目1-1アトレ上野七番街 1階
- 交通
- JR上野駅からすぐ
- 料金
- パンダ食パン(1本)=864円/パンダのクリームパン=216円/あんパンダ=195円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~22:00(閉店、営業時間は変動する可能性あり)
川むら
合鴨肉のつゆでそばを食す
明治時代に創業のそば屋。厳選したそば粉を丹精込めて打った細打ちめんは、色白でコシがある。合鴨肉とネギの温かいつゆに、冷たいそばをつける鴨せいろは定番の人気商品だ。
![川むらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005596_1242_1.jpg)
川むら
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里3丁目2-1
- 交通
- JR山手線日暮里駅からすぐ
- 料金
- 鴨せいろ=1300円/香りそば=1300円/カキそば=1600円/地酒=500~1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(閉店21:00、夜は要予約)
浅草浪花家
およげたいやきくんのモデル店。茶房では様々な甘味が楽しめる
「およげ!たいやきくん」のモデル店としても有名な元祖たいやき麻布十番浪花家総本店からの暖簾分け店。甘味とともに飲み物にも素材と味にこだわり、店内の茶房でくつろぎながら味わえる。
![浅草浪花家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023093_3290_1.jpg)
![浅草浪花家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023093_00011.jpg)
浅草浪花家
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目12-4
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
- 料金
- 宇治白あん金時=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)、土・日曜、祝日10:00~18:00(閉店)
吾妻橋やぶそば
濃厚なコクと香りの胡麻汁そばや鳥ワサが人気
ゴマの香りに濃厚なコクがありながらも、サラリとしたゴマ汁でするりと味わえる極上の味。本ワサビが香る鳥ワサと御新香でアルコールも楽しめる。手打ちそばは極細に包丁切りで提供している。
![吾妻橋やぶそばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018956_1891_1.jpg)
吾妻橋やぶそば
- 住所
- 東京都墨田区吾妻橋1丁目11-2
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 胡麻汁そば=900円/鳥わさ=650円/御新香=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(売り切れ次第閉店)
おにぎり 浅草 宿六
極上のおにぎりに舌つづみ
昭和29(1954)年創業の、東京で最も古いおにぎり専門店。大釜で炊かれたコシヒカリに厳選素材の具を入れ、香ばしい江戸前の海苔で包む。具は18種前後。
![おにぎり 浅草 宿六の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024186_3698_1.jpg)
![おにぎり 浅草 宿六の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024186_3698_2.jpg)
おにぎり 浅草 宿六
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目9-10
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分
- 料金
- こんぶ=270円/昼セット(おにぎり3個、味噌汁付き)=900円/おにぎり(1個)=270円~/生姜味噌漬=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:30(閉店17:00)、18:00~翌1:30(閉店翌2:00、材料がなくなり次第閉店、水曜は昼のみ、日曜は夜のみ)
根津の甚八
旬の肴と一献根津の名物居酒屋
路地裏にある酒処で、建物は築110年ほどの木造家屋。風情ある店内では、食感を大事にした旬の肴が供される。食感を楽しみつつ一口、余韻を楽しみつつ一口と、酒と一緒に味わいたい。
![根津の甚八の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019939_00000.jpg)
根津の甚八
- 住所
- 東京都文京区根津2丁目26-4
- 交通
- 地下鉄根津駅から徒歩3分
- 料金
- 鯖の薫製=756円/鴨鍋(2人前~)=2500円(1人前)/単品=500~800円/秋田の大平山=550円/本日のおすすめ冷酒=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~21:30(閉店22:00)
祇園辻利
濃厚な抹茶スイーツを堪能
京都の歴史ある宇治茶専門店が手がける抹茶スィーツの店。ソラマチ限定のソフトクリームにはスカイツリー形のスプーンが付いてくる。
![祇園辻利の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024070_20220426-1.jpg)
![祇園辻利の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024070_3698_2.jpg)
祇園辻利
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ 6階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上駅からすぐ
- 料金
- つじりツリーソフト3色=740円/つじりツリーソフト抹茶=690円/抹茶ソフトクリーム=480円/抹茶オレフロート=640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:45(L.O.、閉店23:00)
愛玉子
台湾発の珍しいデザート
名物オーギョーチイは、台湾産の愛玉子という種子を寒天状にした台湾のデザート。ここではレモンシロップをかけて食べる。初代店主が知人の台湾人から伝授された本場の味だ。
![愛玉子の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005603_00001.jpg)
![愛玉子の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005603_00000.jpg)
愛玉子
- 住所
- 東京都台東区上野桜木2丁目11-8
- 交通
- 地下鉄根津駅から徒歩10分
- 料金
- オーギョーチイ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、オーギョーチイがなくなり次第閉店
上野グリーンサロン
食べちゃうのがもったいないメニューばかり
パンダをモチーフにしたスイーツに加え、カレーやラテなどかわいいメニューが揃うカフェ。人気の「カレーdeパンダ」は、まるでパンダがお風呂につかっているような愛らしい見た目の一皿だ。
![上野グリーンサロンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023774_00003.jpg)
![上野グリーンサロンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023774_4027_1.jpg)
上野グリーンサロン
- 住所
- 東京都台東区上野公園7-47
- 交通
- JR上野駅から徒歩3分
- 料金
- カレーdeパンダ=830円/ラテdeパンダ=400円/オムライスdeパンダ=1010円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉店19:00、時期により異なる)
ブラッスリーオザミ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
地上150メートルの本場さながらのビストロ
丸の内の名店「オザミ トーキョー」の新店。素材の味をいかした豪快なビストロ料理を、4万本ものストックから厳選された約150種のワインとともに、肩肘張らずに楽しめる。
![ブラッスリーオザミ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023978_00004.jpg)
![ブラッスリーオザミ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023978_00000.jpg)
ブラッスリーオザミ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 30階
- 交通
- 地下鉄押上駅からすぐ
- 料金
- ランチコース=2000円(月~金曜限定)・2800円・3900円・5000円・7500円・9800円(前日までの要予約)/レディースランチ(月~金曜限定)=3000円/ディナーコース=5000円(月~金曜限定)・6500円・7500円・8500円・9500円・11000円/自家製テリーヌ・ド・カンパーニュ有機無農薬サラダ添え(ランチコースの前菜の一例)=2800円/スカイツリービューシート(ランチ、予約可)=2800円~(月~金曜)・3900円~(土・日曜、祝日)/ (夜はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店23:00)、ランチタイムは~15:00(L.O.)
Bar Six
お酒とともに浅草寺の夜景を堪能
アミューズミュージアムの裏側から入り、インターホンで人数を伝えてから入るという隠れ家的な店。テラスと屋上からは、東京スカイツリー(R)とライトアップした浅草寺の全景が望める。
![Bar Sixの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024202_3698_4.jpg)
![Bar Sixの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024202_3698_2.jpg)
Bar Six
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目34-3アミューズミュージアム 6階
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩5分
- 料金
- おつまみプレート=1500円/日替りパスタ=1200円/ピクルス=500円/Gin&Tonic=1000円/ (チャージ料別1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌1:00(L.O.)
SAKE&WINE tono;4122
選りすぐりの酒と味わうイタリアン
「食べ物と飲み物のおいしい出会い」を大切にするイタリア料理店。作り手の顔が見える酒にこだわり、ワインや日本酒、焼酎などが豊富に揃い、料理に合うお酒を選んでくれる。
![SAKE&WINE tono;4122の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019938_3460_3.jpg)
![SAKE&WINE tono;4122の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019938_3460_4.jpg)
SAKE&WINE tono;4122
- 住所
- 東京都文京区千駄木4丁目1-22
- 交通
- 地下鉄千駄木駅から徒歩6分
- 料金
- ランチ限定ふわとろオムパスタランチセット(パン、サラダ付)=1100円/自家製生地のパリパリピッツァ=1200円~/ニューカレドニア産天使のえびのトマトクリームソースリングイネ=1780円/ハンガリーの食べられる国宝マンガリッツァ豚のタリアータ=1680円/オーストラリア産仔羊のグリル=1880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:45(閉店14:00)、17:30~23:00(閉店24:00、要予約)、日曜、祝日は11:30~21:00(閉店22:00)
FOS
靴を脱いでくつろげるレトロな古民家バー
昭和40年代に建てられた古民家を改装したバー。靴を脱いで上がる店内は、まるで友人宅でくつろいでいるよう。ドリンクメニューは約500種類と驚きの数。
![FOSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024144_3555_1.jpg)
![FOSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024144_3555_2.jpg)
FOS
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目37-3
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩11分
- 料金
- オイルサーディンのオーブン焼き=700円/フード=500円~/カクテル=1000円~/ウイスキー(スプリングバンク)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 19:00~翌2:30(L.O.)
御蒲焼 旬菜料理 池之端 亀屋一睡亭
産地と鮮度にこだわるうなぎ
人気の鰻重、鰻丼には、大井川の伏流水で育った半天然のうなぎを使用。米には特別栽培の魚沼産こしひかりを使っている。季節感を大切にした和食メニューも豊富だ。
![御蒲焼 旬菜料理 池之端 亀屋一睡亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017747_20240325-1.jpg)
![御蒲焼 旬菜料理 池之端 亀屋一睡亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017747_20240325-4.jpg)
御蒲焼 旬菜料理 池之端 亀屋一睡亭
- 住所
- 東京都台東区上野2丁目13-2パークサイドビル 1~2階
- 交通
- JR上野駅から徒歩3分
- 料金
- 鰻丼=3950円/鰻重(松)=5900円/旬菜御膳=4500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:20(閉店22:00)