トップ > 日本 x グルメ > 関東・甲信越 x グルメ > 首都圏 x グルメ > 東京 x グルメ > 上野・浅草・東京スカイツリー x グルメ

上野・浅草・東京スカイツリー x グルメ

上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめのグルメスポット

上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。和食処「韻松亭」に隣接する喫茶室「韻松亭・喫茶去」、「喫茶 ニカイ」、秘伝のタレを守り続ける下町にたたずむ老舗「どぜう飯田屋」など情報満載。

  • スポット:247 件
  • 記事:50 件

上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめエリア

上野・御徒町

桜の名所で知られる公園を歩き、アメ横では買い物三昧

浅草

東京下町の代表的な観光地で外国人にも人気抜群

上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめのグルメスポット

161~180 件を表示 / 全 247 件

韻松亭・喫茶去

和食処「韻松亭」に隣接する喫茶室

建物を覆う桜の大木が印象的な和食処「韻松亭」に隣接する喫茶室。落ち着いた店内で公園の緑を眺めながら、クリームあんみつなどの和スイーツが味わえる。

韻松亭・喫茶去

住所
東京都台東区上野公園4-59
交通
JR上野駅から徒歩5分

どぜう飯田屋

秘伝のタレを守り続ける下町にたたずむ老舗

天然と養殖のどじょうを使用。どじょう本来の味を楽しむのなら、どぜう鍋がおすすめ。浅草ならではの下町情緒が漂う入れ込み座敷でつつく、熱々のどぜう鍋は絶品。

どぜう飯田屋

住所
東京都台東区西浅草3丁目3-2
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ

いづも

うな串も色々選べてうなぎを気軽に食べられる

うなぎや牛タン、馬刺しなどを手軽に食べられる。特に皮目ぱりっと、中ふわの「鰻の蒲の穂焼き」は必食。串系のメニューも充実。

いづもの画像 1枚目
いづもの画像 2枚目

いづも

住所
東京都台東区浅草2丁目6-7東京楽天地浅草ビル 4階 浅草横町内
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
そびえる鰻玉丼=2508円/うな肝チーズどて煮=682円/鰻の蒲の穂焼き=605円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(ドリンクは~21:30、閉店22:00)、土・日曜、祝日は~22:00(ドリンクは~22:30、閉店23:00)

コーヒー乱歩゜

店のフロアマネージャーはユニークなイケメン猫

江戸川乱歩の大ファンというママが切り盛りする喫茶店。フロアマネージャーを担当する猫の良介くんは、甘えん坊でビールと女性客を好む茶目っ気たっぷりの人気者だ。

コーヒー乱歩゜

住所
東京都台東区谷中2丁目9-14
交通
地下鉄千駄木駅から徒歩3分
料金
ブレンドとレアチーズケーキのセット=780円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.)

月島名物もんじゃ だるま 浅草店

東京下町の味!自慢のもんじゃを堪能

月島で人気のもんじゃ店「だるま」の浅草店。厳選した食材とこだわりのだし汁を使用した、ボリューム満点のもんじゃを味わえる。

月島名物もんじゃ だるま 浅草店の画像 1枚目

月島名物もんじゃ だるま 浅草店

住所
東京都台東区浅草1丁目20-12
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
プレミアムもち明太子チーズもんじゃ=2189円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:30(ドリンクは~22:00、閉店22:30)

浅草 酒膳 一文 本店

風情のある一軒家で江戸ねぎま鍋を

昭和初期に建てられた古民家風の一軒家で、伝統の江戸ねぎま鍋が味わえる。ねぎま鍋は、脂ののったトロや、甘くとろける千寿ネギや有機野菜がたっぷり。野菜は主人が毎日仕入れる厳選素材を使用する。

浅草 酒膳 一文 本店の画像 1枚目
浅草 酒膳 一文 本店の画像 2枚目

浅草 酒膳 一文 本店

住所
東京都台東区浅草3丁目12-6
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
料金
江戸ねぎま鍋(2人前)=3600円/ねぎましゃぶしゃぶ(夏期限定、2人前)=3600円/くじら盛り合わせ=3500円/自家製ざる豆腐=500円/久保田千寿=700円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は17:00~21:00(閉店22:00)

上野精養軒 グリル フクシマ

上野の森を眺めながら伝統の味を味わう

明治5(1872)年に創業したフランス料理の老舗で、明治の文豪が足繁く通った店として知られている。創業から愛され続ける本格フランス料理を、落ち着いた雰囲気で楽しめる。

上野精養軒 グリル フクシマの画像 1枚目

上野精養軒 グリル フクシマ

住所
東京都台東区上野公園4-58
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
平日限定ランチコース=5500円~/土日祝限定ランチコース=8800円/ランチコース=8800円~/ディナーコース=12000円~/ (別途サービス料10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00、夜は前日16時までに要予約)、土・日曜、祝日は11:00~15:00(閉店16:00)、17:00~20:00(閉店21:00、夜は前日16時までに要予約)

レストラン吾妻

当り前のメニューを、当り前でないレベルで提供する店

大正2(1913)年創業の老舗。1階がオープンキッチンとカウンター席。おすすめは看板の元祖オムライス、じっくり煮込んだ黒毛和牛のタンシチューやビーフシチュー。前菜の自家製ハムも逸品。

レストラン吾妻の画像 1枚目
レストラン吾妻の画像 2枚目

レストラン吾妻

住所
東京都墨田区吾妻橋2丁目7-8
交通
地下鉄本所吾妻橋駅から徒歩3分
料金
元祖オムライス=3240円/厚焼きポークソテー=3780円/和牛ビーフシチュー=4320円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~20:00(L.O.)

Quebom! Riverside Cafe e Bar

人気のテラス席は開放感あふれる眺め

ブラジル生まれのサッカーブランド「ATHLETA」がプロデュースするカフェ。人気のジェラートのほか牛ステーキとチキン、ソーセージをのせたミックス弁当などフードも人気。

Quebom! Riverside Cafe e Bar

住所
東京都墨田区吾妻橋1丁目23-8先墨田区役所前うるおい広場隣接地 1階
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
ブラジル風ブロッコリーライス=650円/ミックス弁当(牛ステーキ、チキン、ソーセージ)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30

珈琲の店 デン

散策途中に気軽に立ち寄りたい

昭和46(1971)年開店、自家製ソフトクリームが人気の喫茶店。オリジナルの軽食メニューも豊富で、散策の途中に立ち寄るのにぴったり。

珈琲の店 デンの画像 1枚目
珈琲の店 デンの画像 2枚目

珈琲の店 デン

住所
東京都台東区根岸3丁目3-18メゾン根岸 1階
交通
JR山手線鶯谷駅から徒歩5分
料金
デン特製プリン=600円/エビグラパン=980円/バニラソフト=400円/コーヒーフロート=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店18:00)

FUGLEN ASAKUSA

ノルウェー発の本格コーヒー

ノルウェーに本店を構える、本格焙煎コーヒーの店。本国のバリスタチャンピオンから指導を受けたスタッフが、上質なコーヒーを提供。ノルウェー伝統の薄型ワッフルと併せて注文したい。

FUGLEN ASAKUSAの画像 1枚目

FUGLEN ASAKUSA

住所
東京都台東区浅草2丁目6-15
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
カフェラテ=560円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00、水・木曜は~翌1:00、金・土曜は~翌2:00

焼肉 板門店

伝統の味噌風味のたれが自慢

昭和25(1950)年創業の老舗焼肉店。子袋刺やハラミなど、厳選された極上和牛のみを提供し、たれやスープも創業時から変わらぬ味を守り続ける。韓国風鍋など、メニューも豊富だ。

焼肉 板門店の画像 1枚目
焼肉 板門店の画像 2枚目

焼肉 板門店

住所
東京都台東区東上野2丁目15-5
交通
JR上野駅から徒歩3分
料金
上タン=2400円/特上カルビ=2980円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)、土曜は11:30~22:30(閉店23:00)、日曜、祝日は11:30~21:30(閉店22:00)

サウスパーク浅草

サウスパーク浅草

住所
東京都台東区浅草2丁目17-4幸信ビル 1階
交通
つくばエクスプレス浅草駅A1出口から徒歩3分
営業期間
11:30~14:30、17:30~22:30

初小川

備長炭で焼き上げ辛めのたれで

明治40(1907)年創業。うなぎは生きたまま仕入れ、注文後にさばいて備長炭で焼き上げる。うなぎによって焼き加減や蒸し加減を調整するので、つねに最高の味が楽しめる。

初小川

住所
東京都台東区雷門2丁目8-4
交通
地下鉄浅草駅から徒歩4分

みなとや食品 本店

海の幸を手軽に堪能

上野、アメ横にある店。安くておいしい海鮮丼と、大ぶりのたこが入った「たこ焼き」が人気で、行列が絶えない。

みなとや食品 本店の画像 1枚目
みなとや食品 本店の画像 2枚目

みなとや食品 本店

住所
東京都台東区上野4丁目1-9
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
特盛り丼=750円/たこ焼き(6個)=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)

SUKE6 DINER

焼きたてパンとこだわりの燻製料理

モーニングからランチまで料理が充実する店。サンドイッチやバーガーを中心としたメニューは、自家製ベーコンなどの燻製料理が自慢。

SUKE6 DINERの画像 1枚目
SUKE6 DINERの画像 2枚目

SUKE6 DINER

住所
東京都台東区花川戸1丁目11-1あゆみビル 1~3階
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
料金
スケ6バーガー(11:00~)=1600円/フライパンにのったイングリッシュブレックファスト(~11:00)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉店18:00)

辨天山 美家古寿司

一子相伝で受け継ぐ寿司

慶応2(1866)年創業の老舗。ひと手間かけたネタや、ネタにかける煮切り醤油、酢飯、わさびという4つのバランスを重視。江戸前の伝統を重んじつつ独自のにぎりを提供する。

辨天山 美家古寿司の画像 1枚目
辨天山 美家古寿司の画像 2枚目

辨天山 美家古寿司

住所
東京都台東区浅草2丁目1-16
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
料金
弁天山コース=8250円/美家古コース=11275円/浅茅=6050円/ちらし=3300円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:00(閉店21:00)、日曜、祝日は12:00~18:00(閉店18:30)

季節の生ジュースとくるみパンの店 カド

生ジュースでリフレッシュ

生ジュースと自家製パンの店。季節の果物を使った生ジュースが常時5種類揃うほか、自家製のくるみパンも10種類以上を用意。テイクアウトもできる。

季節の生ジュースとくるみパンの店 カドの画像 1枚目
季節の生ジュースとくるみパンの店 カドの画像 2枚目

季節の生ジュースとくるみパンの店 カド

住所
東京都墨田区向島2丁目9-9
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅から徒歩10分
料金
ナスとモッツァレラチーズサンド=400円/くるみパン=300円/活性生ジュース=600円/イチゴジュース=600円/黒ぶどうの生ジュース=600円/マンゴージュース=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)