上野・浅草・東京スカイツリー x 食品・お酒
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめの食品・お酒スポット
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。カフェも併設。チーズ菓子専門店『チーズガーデン』「チーズガーデン 東京ソラマチ店」、昔懐かしいカレーパンが名物「オオムラパン」、全国の菓子が集結する店「四七商店」など情報満載。
- スポット:149 件
- 記事:20 件
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめエリア
上野・浅草・東京スカイツリーの新着記事
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめの食品・お酒スポット
101~120 件を表示 / 全 149 件
チーズガーデン 東京ソラマチ店
カフェも併設。チーズ菓子専門店『チーズガーデン』
ゆったりとしたカフェスペースでは『チーズパンデュ』や『チーズドック』などのチーズを使ったメニューを中心に用意している。他にも、5種類のチーズケーキを一度に楽しめる『チーズケーキアソート』などスイーツも用意しており、ランチやティータイムなどゆっくりと過ごせる。また、『御用邸チーズケーキ』をはじめとしたチーズにこだわったお菓子なども豊富に取揃える。
![チーズガーデン 東京ソラマチ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024000_3842_3.jpg)
![チーズガーデン 東京ソラマチ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024000_00003.jpg)
チーズガーデン 東京ソラマチ店
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・東京ソラマチ 2階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 御用邸チーズケーキ=1350円(1ホール)/御用邸チーズクッキー=230円~(2枚入~)/しらさぎ=3600円(1ホール)/チーズケーキアソート=1580円/チーズパンデュ=930円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、東京ソラマチの営業時間に準じる
オオムラパン
昔懐かしいカレーパンが名物
懐かしい味のカレーパンが人気の店。ほかにあんドーナツやコロッケパンなども好評。三ノ輪商店街のなかでも人気のあるパン屋で、夕方には売り切れになってしまうことも。
![オオムラパンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006235_3462_1.jpg)
オオムラパン
- 住所
- 東京都荒川区南千住1丁目29-6
- 交通
- 都電荒川線三ノ輪橋駅からすぐ
- 料金
- コロッケパン=135円/カレーパン=135円/あんドーナツ=135円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、売り切れ次第閉店
四七商店
全国の菓子が集結する店
老舗の銘菓や地域の厳選食材を使ったスイーツなど、全国の菓子が集結。愛知県豊橋市の老舗「菓匠・華月」の大ヒット商品であるうずらプリンもここで購入することが出来る。
![四七商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027605_00001.jpg)
![四七商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027605_00006.jpg)
四七商店
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目6-7まるごとにっぽん 1階
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
- 料金
- うずらプリンカラメル=496円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
豆舗 梅林堂
明治時代から続く豆菓子の老舗
明治9(1876)年創業、豆菓子の専門店。種類は30種以上。今ではあまり見かけない昔ながらの煎豆も多い。お茶請けや酒のつまみなら、煎ったはじき豆やかた豆がおすすめ。
![豆舗 梅林堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002224_4027_1.jpg)
豆舗 梅林堂
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目18-2
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 江戸好み=540円~(200g)/かた豆=460円~(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
東京ミルクチーズ工場 東京ソラマチ店
贅沢なチーズの味わいが堪能できる
新鮮な牛乳とチーズに、塩やはちみつなど多彩な素材との組み合わせが楽しめるクッキーが人気の店。風味豊かなキューブ型ケーキもおすすめ。
東京ミルクチーズ工場 東京ソラマチ店
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京ソラマチ 2階
- 交通
- 地下鉄押上駅直結
- 料金
- ミルクチーズキューブ=1296円(6個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
富士見堂
米の味を大切にした煎餅
国産のうるち米と黒米をブレンドした生地を油でさっくりと揚げた人気商品「黒米揚げ」のほか、花・鳥・ひょうたんの形の煎餅がセットになったソラマチ限定品もおすすめ。
![富士見堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024097_00007.jpg)
![富士見堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024097_00008.jpg)
富士見堂
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京ソラマチ タワーヤード 2階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 黒米揚げ=411円/胡麻沢山=442円/白ほおばり=598円/TOKYO小紋花鳥ひょうたん=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
ラ ブランジュリ キィニョン
絵本の中から飛び出したような世界観のベーカリー
生クリームをふんだんに使ったスコーンが人気のベーカリー。定番品に季節限定を加え、常時8種類のフレーバーを販売。
![ラ ブランジュリ キィニョンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027172_4028_1.jpg)
ラ ブランジュリ キィニョン
- 住所
- 東京都台東区上野7丁目1-1JR東日本上野駅構内 エキュート上野内
- 交通
- JR上野駅構内
- 料金
- スコーン各種=185円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00、金曜は~22:30、日曜、祝日は~21:00
pon pon × Chris.P 東京ソラマチ店
ユニークなビジュアルのマシュマロを使ったおこし
平成29(2017)年10月、東京ソラマチに開業した、おこしのコンセプト店。さまざまなプレゼントに使える商品が充実。
pon pon × Chris.P 東京ソラマチ店
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン ソラマチ 2階
- 交通
- 地下鉄押上駅からすぐ
- 料金
- クリスピーケーキ=410円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
菓匠 青柳正家
由緒ある洗練された和菓子
昭和23(1948)年創業の店の看板メニュー菊最中は、十勝産の小豆から作ったあんがたっぷり入っていて、保存料は一切使用していない逸品。菊最中を多く買うときは、予約が必要。
![菓匠 青柳正家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005794_20230905-1.jpg)
菓匠 青柳正家
- 住所
- 東京都墨田区向島2丁目15-9
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅から徒歩8分
- 料金
- 菊最中=573円(2個入)~/栗羊羹=1944円(小)、3996円(大)/栗むし羊羹=972円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
塩パン屋パン・メゾン
いくらでも食べ飽きない絶品塩パン
店名の通り塩パンを専門に提供するベーカリー。塩パン専用の小麦粉、バター、塩などこだわり抜いた素材を使い、随時焼き立てで塩パンを提供する。
塩パン屋パン・メゾン
- 住所
- 東京都墨田区吾妻橋2丁目4-1
- 交通
- 地下鉄本所吾妻橋駅からすぐ
- 料金
- 塩パン=110円/塩パンサンドあんバター=220円/塩メロンパン=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~19:00
壽々喜園 浅草本店
浅草の老舗日本茶店内にある濃厚な抹茶ジェラート
お茶の卸売問屋「壽々喜園」内にジェラート店が誕生。高品質の静岡県産抹茶を使い、7段階から濃さを選べる。
![壽々喜園 浅草本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027671_00000.jpg)
![壽々喜園 浅草本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027671_00001.jpg)
壽々喜園 浅草本店
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目4-3
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩8分
- 料金
- 抹茶ジェラート No.2(カップ)=370円/抹茶ジェラート No.7(カップ)=560円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
セキネベーカリー
100種類以上のパンが飛ぶように売れていく
昭和22(1947)年の開店以来、親しみやすく、デイリーに食べられるパンを提供し続ける。ピザやサンドイッチなど惣菜系パンが充実。
![セキネベーカリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029876_00001.jpg)
![セキネベーカリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13029876_00002.jpg)
セキネベーカリー
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目41-10
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩6分
- 料金
- クロワッサンカマンベールチーズ=195円~(1個)/クリームチーズとベーコンの湯だねのピッツァ=238円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00
おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店
やさしい甘さのスイーツがやみつきになる、さつまいも菓子専門店
明治9(1876)年創業の芋問屋による、さつまいも菓子の専門店。時季ごとに最もおいしい芋を使用。家伝のみつをたっぷりからめた甘く香ばしい大学芋や、バターとミルクの風味が豊かなスイートポテトがおすすめ。
![おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027588_00002.jpg)
![おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027588_00006.jpg)
おいもやさん興伸 浅草伝法院東通店
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目36-6
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩4分
- 料金
- スイートポテト=370円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
和楽紅屋 エキュート上野店
和の世界を追求した和スイーツ専門店
パティシエ辻口博啓氏が手がける和スイーツ店。ラスクをはじめ、和と洋の素材を融合させた新感覚菓子を販売。
![和楽紅屋 エキュート上野店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027728_00004.jpg)
![和楽紅屋 エキュート上野店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027728_00003.jpg)
和楽紅屋 エキュート上野店
- 住所
- 東京都台東区上野7丁目1-1エキュート上野 3階
- 交通
- JR上野駅構内
- 料金
- KAWAIIパンダクッキー各種=500円(8枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00、金曜は~22:30、日曜、祝日は~21:00
森八本舗
城をモチーフにした老舗和菓子店
昭和8(1933)年創業の和菓子店。名物は大粒のクリが入った栗最中と栗饅頭。栗最中は大きなクリがごろんと入っており、手づくりのあんはこしあんと白あんの2種類が選べる。
![森八本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022682_3275_2.jpg)
![森八本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022682_3275_3.jpg)
森八本舗
- 住所
- 東京都墨田区業平1丁目3-6
- 交通
- 地下鉄押上駅から徒歩7分
- 料金
- 栗最中=216円/どら焼き=189円/栗饅頭=232円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
ブールミッシュ・コムニュアージュ
見た目もカワイイ創作洋菓子
銀座に本店を構えるフランス菓子の専門店。代表的な「トリュフケーキ」はモンドセレクションにて17年連続金賞受賞しており、その他にもソラマチ店限定商品を数多く取り揃えている。
ブールミッシュ・コムニュアージュ
- 住所
- 東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン ソラマチタワーヤード 2階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
人形焼・手焼せんべい 亀屋
亀の形の手焼せんべいや浅草にちなんだ人形焼
浅草仲見世通りにある、素材にこだわったせんべいと人形焼の店。すべて手焼きの人形焼は、薄い皮のなかにあんこがたっぷり入っている。亀の形の手焼せんべいや浅草にちなんだ6種類のかたちをした人形焼などを販売。
![人形焼・手焼せんべい 亀屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021938_3665_1.jpg)
![人形焼・手焼せんべい 亀屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021938_3665_2.jpg)
人形焼・手焼せんべい 亀屋
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目37-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 手焼せんべい亀=500円(8枚)/あん入り人形焼=500円(7個)/手焼せんべい箱詰=1000円、1500円、2100円、3400円/あん入り人形焼箱詰=1000円、1500円、2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、土・日曜、祝日は~18:30