豊洲
「豊洲×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「豊洲×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多様な働き方に合わせて利用できるワーキングスペース「SPBS TOYOSU」、職人技が光るおいしさに舌鼓「つきじ鈴富 すし富」、ほっこりとなごむステーショナリーが充実「有隣堂 ららぽーと豊洲店」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:9 件
豊洲の新着記事
豊洲のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
SPBS TOYOSU
多様な働き方に合わせて利用できるワーキングスペース
奥渋谷の本屋「SPBS」が手がけるワーキングスペース。チケット制で1時間から利用可能で、本のそばで集中して作業をすることができる。SPBS初のカフェも併設。
SPBS TOYOSU
- 住所
- 東京都江東区豊洲2丁目2-1ららぽーと豊洲3 4階
- 交通
- 地下鉄豊洲駅からすぐ
- 料金
- ワーキングスペース(1時間)=1100円/PENCOソフト PPノート(B6)=605円/本屋のホットドッグ=605円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00、日曜、祝日は10:00~
つきじ鈴富 すし富
職人技が光るおいしさに舌鼓
豊洲市場のまぐろ専門仲卸「鈴富」の江戸前寿司店。自慢の天然まぐろをはじめ、市場直送の新鮮なネタを使ったメニューが充実。店舗限定メニューのばらちらしは、魚介たっぷりで食べごたえ抜群。
つきじ鈴富 すし富
- 住所
- 東京都江東区豊洲2丁目4-9ららぽーと豊洲1 1階
- 交通
- 地下鉄豊洲駅からすぐ
- 料金
- ばらちらし=1210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30
有隣堂 ららぽーと豊洲店
ほっこりとなごむステーショナリーが充実
総合書店「有隣堂」が、独自にセレクトした雑貨の販売や、購入前の本も持ち込めるブックカフェなど、書店の枠組みを超えた店舗を展開。なかでも文房具の品ぞろえが豊富で、じっくりとお気に入りを探したくなる。
有隣堂 ららぽーと豊洲店
- 住所
- 東京都江東区豊洲2丁目2-1豊洲ベイサイドクロスタワー 2階
- 交通
- 地下鉄豊洲駅からすぐ
- 料金
- 紙製パンMILKミニレター(コーヒー)=396円/フリーサイズブックカバー(ベーカリー柄)=990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00