代官山
「代官山×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「代官山×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。都会的なランドマーク「代官山アドレス・ディセ」、おしるこ風ホットミルクが人気の屋台カフェ「モトヤ エスプレッソエクスプレス」、代官山のランドマーク「代官山ヒルサイドテラス」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:7 件
代官山の新着記事
代官山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
代官山アドレス・ディセ
都会的なランドマーク
同潤会代官山アパート跡地に立つ複合施設。おしゃれなショップが多数入っているディセとアドレス・プロムナードの商業施設のほか、住宅、公園などもある。
代官山アドレス・ディセ
- 住所
- 東京都渋谷区代官山町17-6
- 交通
- 東急東横線代官山駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1階10:00~22:00、2~3階11:00~20:00(一部店舗により異なる)
モトヤ エスプレッソエクスプレス
おしるこ風ホットミルクが人気の屋台カフェ
屋台で楽しむエスプレッソ。豆は自家焙煎した特製のもので、香り高くすっきりとしたキレのある味わいが特徴。無農薬緑茶を発酵させた紅茶やおしるこ風ホットミルクも人気だ。
モトヤ エスプレッソエクスプレス
- 住所
- 東京都渋谷区代官山町20-14東急アパートアネックス駐車場
- 交通
- 東急東横線代官山駅からすぐ
- 料金
- 十番(おしるこ風ホットミルク)=300円/カフェラテシングル=280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30、土・日曜は10:00~17:00
代官山ヒルサイドテラス
代官山のランドマーク
おしゃれな建物が並ぶ代官山のランドマーク。旧山手通り沿いの8棟を中心にアネックス、プラザ、ウエストからなる。個性的なショップやレストランがそろう情報発信基地だ。
松之助N.Y.
平野顕子さんがプロデュースするパイとケーキのお店
料理研究家・平野顕子さんがプロデュースするパイとケーキのお店。素材にこだわった、ヘルシーで体にやさしいケーキが楽しめる。
松之助N.Y.
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町29-9代官山ヒルサイドテラス D-11
- 交通
- 東急東横線代官山駅から徒歩4分
- 料金
- サワークリーム アップルパイ=670円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
カフェ・ミケランジェロ
本格的なパスタを堪能
代官山の老舗「リストランテASO」に併設するオープンカフェ。樹齢300年を超えるケヤキなど周囲は緑豊か。パニーニやパスタなどイタリアン中心のメニューが充実している。
カフェ・ミケランジェロ
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町29-3
- 交通
- 東急東横線代官山駅から徒歩5分
- 料金
- デザートセット=1230円/ラテ・マッキャート=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)、時期により変更あり
旧朝倉家住宅
大正ロマンの趣を醸す
東京府議会議長を務めた朝倉虎治郎により大正8(1919)年に建てられた国の重要文化財。広大な敷地に石灯籠やツツジを配した回遊式庭園も見学できる。
旧朝倉家住宅
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町29-20
- 交通
- 東急東横線代官山駅から徒歩5分
- 料金
- 大人100円、小・中学生50円 (10名以上の団体は大人80円、小・中学生40円、60歳以上無料、障がい者と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、11~翌2月は~16:00(閉館16:30)
代官山シェ・リュイ
異国気分の店内に多彩なケーキやクッキーがおいしそうに並ぶ店
ヨーロッパの雰囲気を思わせる店内には、フランス菓子を中心にケーキやパン、クッキーなど種類が豊富。
代官山シェ・リュイ
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町23-2
- 交通
- 東急東横線代官山駅から徒歩3分
- 料金
- 代官山モンブラン=486円/カラク=410円/スイートポテト=399円/カヌレ=205円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00