エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x 女子旅 > 関東・甲信越 x グルメ x 女子旅 > 首都圏 x グルメ x 女子旅 > 東京 x グルメ x 女子旅 > 秋葉原・神田・本郷 x グルメ x 女子旅

秋葉原・神田・本郷 x グルメ

「秋葉原・神田・本郷×グルメ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「秋葉原・神田・本郷×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。特色ある黒褐色のルウがクセになる「スマトラカレー共栄堂」、熟練職人の店で老舗の風流を味わう「神田まつや」、旨みたっぷりの元祖欧風カレー「欧風カレー ボンディ 神保町本店」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:9 件

秋葉原・神田・本郷のおすすめエリア

秋葉原・神田・本郷の新着記事

1~20 件を表示 / 全 27 件

秋葉原・神田・本郷のおすすめスポット

スマトラカレー共栄堂

特色ある黒褐色のルウがクセになる

大正13(1924)年創業のスマトラカレーの名店。小麦粉を使わず、20数種類の香辛料と野菜などの具材で作る、苦味のある黒褐色のルウが特徴で、ときどき無性に食べたくなる個性的な味だ。

スマトラカレー共栄堂
スマトラカレー共栄堂

スマトラカレー共栄堂

住所
東京都千代田区神田神保町1丁目6サンビル B1階
交通
地下鉄神保町駅からすぐ
料金
タンカレー=1750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:45(閉店20:00)、ランチ及び混雑時は小学生低学年以下は利用不可
休業日
祝日不定休、日曜(GW休、年末年始休)

神田まつや

熟練職人の店で老舗の風流を味わう

明治17(1884)年創業の下町情緒漂う佇まい。香り、喉ごしともに申し分ないコシのあるそばを、やや辛口のツユで供する。卵焼きなどを肴に一杯いただくのも粋だ。

神田まつや
神田まつや

神田まつや

住所
東京都千代田区神田須田町1丁目13
交通
地下鉄淡路町駅からすぐ
料金
盛りそば=650円/かしわ南ばん(鳥)=1000円/ごまそば=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:45(閉店20:00)、土曜、祝日は~18:45(閉店19:00)
休業日
日曜(1月1~3日休、GW・盆時期・年末は営業)

欧風カレー ボンディ 神保町本店

旨みたっぷりの元祖欧風カレー

旨みたっぷりの濃厚なソースが特徴の欧風カレーの元祖がこのボンディ。複数のスパイスに野菜や果物、乳製品が使われ、まろやかななかにもしっかりとした辛さがあるのが特徴だ。

欧風カレー ボンディ 神保町本店
欧風カレー ボンディ 神保町本店

欧風カレー ボンディ 神保町本店

住所
東京都千代田区神田神保町2丁目3神田古書センター 2階
交通
地下鉄神保町駅からすぐ
料金
ビーフカレー=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店22:30)
休業日
無休(年末年始休)

みますや

誰もが満足できる味と雰囲気の老舗居酒屋

明治38(1905)年創業。歴史ある建物が雰囲気満点の人気の居酒屋。メニューが豊富でリーズナブル、そして味が良く長く愛されている。

みますや

みますや

住所
東京都千代田区神田司町2丁目15-2
交通
地下鉄淡路町駅から徒歩3分
料金
特上さくら刺し=2000円/こはだ酢=500円/柳川なべ=1000円/白鷹(1合)=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~22:20(L.O.)、土曜は17:00~21:20(L.O.)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

レストラン せんごく 春日本店

とろとろオムライスが好評のステーキとハンバーグの洋食屋さん

昭和46(1971)年に開店。ステーキをカットする際に出た余り肉のみで作られた名物ステーキハンバーグや、奥久慈卵を3個使用したとろとろオムライスが定番。

レストラン せんごく 春日本店

レストラン せんごく 春日本店

住所
東京都文京区本郷4丁目25-8猪尾ビル 2階
交通
地下鉄春日駅からすぐ
料金
ランチ限定シチューオムライス=980円/せんごくステーキ(単品)=2980円(250g)/トロトロプリン=300円/創業の味・名物ステーキハンバーグ=1180円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休(年末年始休)

さぼうる

隠れ家のように落ち着ける老舗喫茶

昭和30(1955)年創業という神保町きっての老舗。店内は半地下、中2階と区切られているためゆったりと落ち着ける。こだわりのネルドリップ・コーヒーのほか、軽食類も人気がある。

さぼうる
さぼうる

さぼうる

住所
東京都千代田区神田神保町1丁目11
交通
地下鉄神保町駅からすぐ
料金
ピザトースト=750円/チーズポテト=850円/ナポリタン=850円/生ビール(中)=680円/サワー各種=550円/コーヒー=550円/いちごの生ジュース=650円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~22:30(閉店23:00)
休業日
祝日不定休、日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

てんぷらと和食 山の上

生胡麻油と焙煎胡麻油のブレンドで揚げた食材はカラリとして美味

毎朝河岸に足を運び仕入れる旬菜旬魚は、生胡麻を搾った太白胡麻油と、焙煎した胡麻を搾った太香胡麻油の絶妙ブレンドでからりと揚げてある。新鮮な江戸前天ぷらが楽しめる。

てんぷらと和食 山の上
てんぷらと和食 山の上

てんぷらと和食 山の上

住所
東京都千代田区神田駿河台1丁目1山の上ホテル 1階
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
天ぷら定食(イ)の一=5940円/天丼各種=3024円~/天ぷら定食(梅)=9720円/特選天ぷら定食=17280円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
7:00~10:30(L.O.)、11:00~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(L.O.)
休業日
無休

明神下 神田川本店

うなぎの味を堪能できる創業200余年の名店

江戸時代から続くうなぎの老舗。備長炭でふっくらと焼いたうなぎはやわらかく、焼き色も美しく絶品。伝承されてきたキリッとしたたれがよく合う。

明神下 神田川本店
明神下 神田川本店

明神下 神田川本店

住所
東京都千代田区外神田2丁目5-11
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩6分
料金
うな重(新香付)=4644円/蒲焼=4320円~/白焼=3132円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、17:00~19:30(閉店21:30、要予約)
休業日
日・月曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

満川

季節料理とすきうどんの店

昔ながらの料亭のたたずまいを残す一軒家。上品な風味のだしで煮る関西風のすきうどんは、20種類もの具が入りボリュームたっぷり。すきうどん付の会席コースが人気だ。

満川
満川

満川

住所
東京都文京区湯島2丁目26-1
交通
地下鉄湯島駅から徒歩5分
料金
会席コース=6480円/おまかせコース=4320円・5400円/すきうどん=2484円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

近江屋洋菓子店

焼きたてアップルパイが人気

明治17(1884)年創業。旬のフルーツなど、厳選した良質の素材を使用したケーキはどれもリーズナブル。職人のていねいな仕事が変わらぬおいしさを守り続けている。

近江屋洋菓子店
近江屋洋菓子店

近江屋洋菓子店

住所
東京都千代田区神田淡路町2丁目4
交通
地下鉄淡路町駅からすぐ
料金
アップルパイ(1個)=432円/シュークリーム=216円/苺サンドショート=864円/カップ代(コーヒーなどおかわり可)=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は10:00~17:30(閉店)、喫茶は~17:00
休業日
無休(1月1日休)

金魚坂

老舗金魚店のカフェでひと息

創業から350年以上の金魚卸問屋が営むカフェ。散歩の休憩におすすめなのは、5種類のケーキのなかの1つと飲み物を組み合わせるアフタヌーンサービス(14~17時限定)。

金魚坂

金魚坂

住所
東京都文京区本郷5丁目3-15
交通
地下鉄本郷三丁目駅から徒歩5分
料金
アフタヌーンサービス(ケーキとドリンク)=1100円~/ビーフ黒カレー=1700円(火~金曜、~14:30)・2000円(火~金曜、17:00~、土・日曜、祝日終日)/金魚すくい御膳(要予約)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:30)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店20:00)
休業日
月曜、第3火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

神保町 ラドリオ

レンガ造りがシックな老舗喫茶

神保町で長年愛されつづけている老舗喫茶店。レンガ造りの懐かしい雰囲気の店内で名物のウインナーコーヒーを楽しめる。ランチセットも評判。夕方からはバーとしてくつろげる。

神保町 ラドリオ
神保町 ラドリオ

神保町 ラドリオ

住所
東京都千代田区神田神保町1丁目3
交通
地下鉄神保町駅からすぐ
料金
ナポリタン=1026円(ブレンドまたはウインナーまたはアイスコーヒー付)・1134円(アルコール以外その他ドリンク付)/チキンカレー=1026円(ブレンドまたはウインナーまたはアイスコーヒー付)・1134円(アルコール以外その他ドリンク付)/ウィンナーコーヒー=519円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店22:30)、土・日曜は12:00~18:30(閉店19:00)
休業日
祝日(年末年始休、盆時期休)

喫茶ルオー

東大生に人気の喫茶店

東京大学の近くにある喫茶店。評判のセイロン風カレーライスセットは、大きなポークが入っていてピリッと辛めの味。オーナーは50年以上、変わらぬ味を提供し続けている。

喫茶ルオー
喫茶ルオー

喫茶ルオー

住所
東京都文京区本郷6丁目1-14
交通
地下鉄本郷三丁目駅から徒歩7分
料金
朝カレー(コーヒー付)=880円/モーニングセット=600円/セイロン風カレーライスセット(デミタスコーヒー付)=980円/自家製アイスクリーム=500円/コーヒー・紅茶=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00(閉店)、土曜は~17:00(閉店)
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)

勝漫

特大なのに後味があっさりのとんかつ

きめが細かくもっちりとしていて、脂身に甘みがあるもち豚を使用。特ロースかつは180g、ロースかつや大かつ丼は160g以上、厚さ2cmもの肉を20分かけてじっくり揚げる。

勝漫
勝漫

勝漫

住所
東京都千代田区神田須田町1丁目6-1堀谷ビル 1階
交通
地下鉄淡路町駅からすぐ
料金
大かつ丼=1700円/特ロースかつ定食=2200円(昼)・2200円(夜)/特ヒレかつ=2400円(昼)・2400円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:15(閉店)、17:00~20:15(閉店)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

フクモリ

山形の食材を使ったカフェ定食

一人でも立ち寄りやすいカフェ兼定食屋。山形県にある3つの旅館と協力し、和食のノウハウを生かした定食を提供する。山形の食材にこだわったカフェ定食は女性にも大人気。

フクモリ
フクモリ

フクモリ

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-10泰岳ビル 1階
交通
JR総武快速線馬喰町駅から徒歩3分
料金
山形牛ハンバーグ=1200円/おひたし盛り合わせ=800円/サクラマスの塩漬け焼き=880円/三元豚と野菜のスチーム=1000円/紅花たまごのなめらかプリン=520円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店23:00)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

ギャラリー珈琲店・古瀬戸

アート作品の展示・販売も

店内の壁には、タレントで画家の城戸真亜子氏作の10mにも及ぶ壁画が描かれている。ギャラリーでは、内容を替えてアート作品の展示と販売も行なう。コーヒーのほか、カレーなどの軽食もある。

ギャラリー珈琲店・古瀬戸

ギャラリー珈琲店・古瀬戸

住所
東京都千代田区神田神保町1丁目7NSEビル 1階
交通
地下鉄神保町駅からすぐ
料金
コーヒー=540円~/ホットサンド=680円/チキンカレー=820円/ケーキ=480円/カレー=820円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(閉店23:00)、日曜、祝日は~20:30(閉店21:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

神田きくかわ 神田本店

地元の人に愛される老舗うなぎ店

地元の人々に愛される老舗のうなぎ店。大ぶりの蒲焼は、ボリューム、香ばしさ、やわらかさが評判だ。

神田きくかわ 神田本店
神田きくかわ 神田本店

神田きくかわ 神田本店

住所
東京都千代田区神田須田町1丁目24-2
交通
JR山手線神田駅からすぐ
料金
うな重=3830円(イ)・5000円(ロ)/白焼(イ)=3720円/蒲焼(イ)=3720円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:20(閉店21:00)、土・日曜、祝日は~19:50(閉店20:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

ごはん処あだち

やっちゃ場時代伝統の一升瓶

ご飯の量は普通が約1升、軽めでも4合という驚異の店。「昔の市場関係者はペロリと1升たいらげていたもんだよ」とは、祭りと聞けば飛んで駆けつける江戸っ子のご主人の弁。

ごはん処あだち
ごはん処あだち

ごはん処あだち

住所
東京都千代田区外神田3丁目11-6
交通
JR山手線秋葉原駅から徒歩5分
料金
サービスランチ=980円/ネギトロ丼定食=980円/なすみそ定食=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)、土・日曜の昼は~16:00(L.O.)
休業日
無休

常陸野ブルーイング 東京蒸溜所

できたてのお酒が楽しめる

クラフトスピリッツの蒸溜所を併設するダイニングバー。造りたてのジンや、工場直送の樽生「常陸野ネストビール」が楽しめる。常陸牛や茨城県産の豚や鶏、野菜を使った料理もおすすめ。

常陸野ブルーイング 東京蒸溜所
常陸野ブルーイング 東京蒸溜所

常陸野ブルーイング 東京蒸溜所

住所
東京都千代田区神田練塀町13-1ほかSEEKBASE AKI-OKA MANUFACTURE
交通
JR山手線秋葉原駅から徒歩3分
料金
常陸野ネストビール=750円~/ジン=750円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30、日曜、祝日は~21:30
休業日
無休

鳥つね湯島天神前店

90余年伝わる特製親子丼

大正元(1912)年創業。独自ルートで仕入れる新鮮な地鶏を、すき焼き、スープ炊き、親子丼など様々な料理で味わえる。奥久慈しゃも、比内鶏を使用した地鶏鍋もおいしい。

鳥つね湯島天神前店
鳥つね湯島天神前店

鳥つね湯島天神前店

住所
東京都文京区湯島3丁目29-3
交通
地下鉄湯島駅から徒歩3分
料金
親子丼=1900円/地鶏鍋(2人前~)=7000円(1人前)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:45(閉店21:45)、日曜、祝日は11:00~14:30(閉店15:00)、16:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休(12月31日休)

ジャンルで絞り込む