トップ > 日本 x 洋菓子 > 関東・甲信越 x 洋菓子 > 首都圏 x 洋菓子 > 東京 x 洋菓子 > 東京駅・銀座・日本橋 x 洋菓子 > 東京駅・丸の内・皇居 x 洋菓子

東京駅・丸の内・皇居 x 洋菓子

東京駅・丸の内・皇居のおすすめの洋菓子スポット

東京駅・丸の内・皇居のおすすめの洋菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。お菓子メーカー「カンロ」初の直営店「ヒトツブカンロ」、「Ivorish」、「boB」など情報満載。

  • スポット:78 件
  • 記事:9 件

東京駅・丸の内・皇居のおすすめの洋菓子スポット

61~80 件を表示 / 全 78 件

ヒトツブカンロ

お菓子メーカー「カンロ」初の直営店

お菓子メーカー「カンロ」初の直営店。新食感のグミ、グミッツェルなど、ユニークなオリジナル商品が多数。

ヒトツブカンロの画像 1枚目
ヒトツブカンロの画像 2枚目

ヒトツブカンロ

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅構内B1階 グランスタ内
交通
JR東京駅からすぐ
料金
グミッツェル=800円(6個)/縁起缶キャンディ=各400円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00、日曜、祝日は~21:00(時期により異なる)

Ivorish

Ivorish

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1グランスタ東京

boB

boB

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1グランスタ東京

マイスターシュトュック

伝統的な洋菓子を販売

バウムクーヘンなど、不必要な添加物を使わない伝統ある洋菓子がそろう。イチオシは「アップルパイ」。

マイスターシュトュックの画像 1枚目

マイスターシュトュック

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東日本東京駅構内 エキュート東京
交通
JR東京駅構内
料金
りんごのバウムクーヘン=1512円/バウムクーヘン=1080円(7個)/アップルパイ=1188円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00、日曜、祝日は~21:30

COCORIS

COCORIS

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅 グランスタ東京

治一郎 エキュート東京店

バターのコク深さをしっかり堪能

“幸せを重ねる”をコンセプトにお菓子作りに向き合う「治一郎」。看板商品はバウムクーヘン。クイニーアマンは芳醇なバターの香りとほろ苦いキャラメルリゼのサクッとした食感が絶妙。

治一郎 エキュート東京店の画像 1枚目

治一郎 エキュート東京店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅改札内 1階 エキュート東京
交通
JR東京駅構内
料金
クイニーアマン=330円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00

MESSAGE de ROSE BY KARENDO

可愛さあふれる高級チョコレート

可憐なバラのつぼみとリーフがかわいい、まるで花束のようなチョコレート。濃厚チョコレートに軽やかなワッフルコーンが合う一品。

MESSAGE de ROSE BY KARENDO

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1大丸東京店 1階
交通
JR東京駅直結
料金
TOKYOコーン・フルーリ(オリジナル)=1998円(5本入り)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

マネケン

サクッと食感のワッフル

「ベルギーワッフル」を初めて日本に紹介した店。ベルギー産パールシュガーなど、厳選した素材と伝統製法にこだわり、店で生地から焼きあげている。

マネケンの画像 1枚目

マネケン

住所
東京都中央区八重洲2丁目1八重洲地下街 外堀地下1番通り
交通
JR東京駅からすぐ
料金
ワッフル=129円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

和蘭西葡

カステラの文明堂プロデュースの新洋菓子店

和(日本)・蘭(オランダ)・西(スペイン)・葡(ポルトガル)の頭文字を合わせた造語で、それぞれの国の文化、風土、価値の融合をコンセプトにした文明堂プロデュースの新ブランド。

和蘭西葡の画像 1枚目

和蘭西葡

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 1階 TOKYO Me+内
交通
JR東京駅からすぐ
料金
東京しゅーくりん=540円(4個入)/ちーずまる=692円(4個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30、土・日曜・祝日は~20:00(時期により異なる)

Glico ALMOND DAYS

こだわりのアーモンドをとことん堪能

Glicoの作りたて商品や限定商品が買える特別なショップ。店内キッチンでは「クラフトアーモンドミルク」など素材にこだわったアーモンドメニューが作られる。

Glico ALMOND DAYSの画像 1枚目
Glico ALMOND DAYSの画像 2枚目

Glico ALMOND DAYS

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅構内B1階 東京駅一番街 東京おかしランド内
交通
JR東京駅からすぐ
料金
クラフトアーモンドミルクオリジン(カリフォルニア産)=390円(M)・450円(L)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

コロンバン グランスタ東京店

東京駅限定ふわふわサンド

東京駅最大のエキナカ商業施設にある店舗。おすすめの「銀の鈴サンドパンケーキ」は、銀の鈴の焼き印を押したふわふわのパンケーキでクリームをサンド。味は「抹茶&あんこ」、苺をまるごと使用した「苺」の2種類。

コロンバン グランスタ東京店の画像 1枚目

コロンバン グランスタ東京店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東日本東京駅構内B1 グランスタ東京(改札内)
交通
JR東京駅構内
料金
銀の鈴サンドパンケーキ(苺)=297円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00、日曜、連休最終日の祝日は~21:00

カカオ サンパカ

日本初上陸のショコラテリア

スペインバルセロナに本店を構えるスペイン王室御用達のショコラテリア。スペインの三つ星レストラン「エルブリ」のアルベルト・アドリア氏が商品開発に関わっている。

カカオ サンパカの画像 1枚目
カカオ サンパカの画像 2枚目

カカオ サンパカ

住所
東京都千代田区丸の内2丁目6-1丸の内ブリックスクエア 1階
交通
JR東京駅から徒歩5分
料金
ショコヌスコ=2268円(4個入)/ジャラッツ(カカオソフトクリーム)=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

ヨックモック 東京銘品館 南口店

東京駅限定の商品をゲット

ひとつひとつ想いを込めて積み上げられたレンガをモチーフにした、ほろり食感のクッキー。こだわりの焼き加減によって生まれた食感とショコラの味わいを楽しめるセントラルストリート限定商品。

ヨックモック 東京銘品館 南口店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅改札内 1階
交通
JR東京駅構内

MIYUKA

MIYUKA

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅 グランスタ東京