銀座・有楽町 x 見どころ・レジャー
「銀座・有楽町×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「銀座・有楽町×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。岩手各地の特産品がぎっしり「いわて銀河プラザ」、名画や貴重な映像も鑑賞できる日本で唯一の国立映画機関「国立映画アーカイブ」、日本の舞台芸術の中心として1世紀。今も大作を生み出している「帝国劇場」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:14 件
銀座・有楽町の新着記事
銀座・有楽町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
いわて銀河プラザ
岩手各地の特産品がぎっしり
恵まれた自然が育んだおいしい岩手の食品。歴史と伝統に裏づけられた職人の技が生み出す岩手の工芸品なども一堂に集めている。また観光情報コーナーを設置し、地域情報も提供している。
![いわて銀河プラザの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010606_3842_1.jpg)
いわて銀河プラザ
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目15-1南海東京ビル 1階
- 交通
- 地下鉄東銀座駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00(閉館)、月末は~17:00(閉館)
国立映画アーカイブ
名画や貴重な映像も鑑賞できる日本で唯一の国立映画機関
国内外の映画フィルム及び映画関連資料を収集。監督別やジャンル別、国別などで映画の特集上映も開催している。調査・研究機関ならではの見応えのある作品が楽しめる。映画文献も多数公開。
国立映画アーカイブ
- 住所
- 東京都中央区京橋3丁目7-6
- 交通
- 地下鉄京橋駅からすぐ
- 料金
- 上映=一般520円、高・大学生310円、小・中学生100円/展示=一般250円、大学生130円、高校生以下(18歳未満)無料/ (障がい者割引あり、高齢者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館18:30)、図書室は12:30~17:45(閉室18:15)
帝国劇場
日本の舞台芸術の中心として1世紀。今も大作を生み出している
明治44(1911)年に日本初の洋式劇場として開場。以来、帝劇の名で親しまれ、1897席を誇る屈指の大型劇場。舞台は芝居やミュージカル中心で、名作・大作を生み出している。
![帝国劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002519_3696_1.jpg)
![帝国劇場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002519_1906_1.jpg)
博品館劇場
ミュージカルなど、子供から大人まで楽しめる多彩なラインナップ
昭和53(1978)年、現在の10階建てのビルを建築し、一部を劇場部門とした。ミュージカルや演劇などジャンルにとらわれない話題性のある作品の上演には定評がある。
![博品館劇場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010569_3460_3.jpg)
![博品館劇場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010569_3460_2.jpg)
博品館劇場
- 住所
- 東京都中央区銀座8丁目8-11
- 交通
- JR山手線新橋駅から徒歩3分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる、TICKET PARKは10:00~20:00
東京交通会館
JR有楽町駅前の大型複合商業施設
東京メトロ有楽町駅と直結し、JR有楽町駅前にあり、展望レストランやパスポートセンター、日本各地のアンテナショップなど100以上の多種多様な店舗が軒を連ねる。3階屋上庭園「コリーヌ」は憩いの場として多くの人々に利用されている。
![東京交通会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023309_4024_1.jpg)
豊岩稲荷神社
芸能人も訪れる良縁の神様
ギンザ108ビル右横の通路を奥に入った神社。ビルの壁に張りついた平面神社は、世界一ともいわれる地価の高い銀座ならではだ。縁結びの神様としても知られていて女性の参拝者が多く訪れる。
![豊岩稲荷神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006210_4027_1.jpg)
![豊岩稲荷神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006210_00002.jpg)
アーティゾン美術館
オフィス街で名画と出会う
「ARTIZON」(アーティゾン)は、「ART」(アート)と「HORIZON」(ホライゾン:地平)を組み合わせた造語で、時代を切り拓くアートの地平を多くの方に感じ取っていただきたい、という意志が込められている。美術館のコンセプトは「創造の体感」。古代美術、印象派、日本の近世美術、日本近代洋画、20世紀美術、そして現代美術まで視野を広げていく。
![アーティゾン美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002615_00000.jpg)
![アーティゾン美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002615_20220215-7.jpg)
アーティゾン美術館
- 住所
- 東京都中央区京橋1丁目7-2
- 交通
- JR東京駅から徒歩5分
- 料金
- 企画展により異なる (学生は無料(要予約)、日時指定予約制(ウェブ予約チケットが完売していない場合のみ販売))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、祝日を除く金曜は~19:30(閉館20:00)
銀座の柳の碑
銀座の柳並木を詠った「銀座の柳」の歌詞が刻まれている碑
8丁目のはずれ、中央通り沿いに立つ記念碑。銀座の風景の一つである柳並木を歌った、西条八十作詞・中山晋平作曲の「銀座の柳」の楽譜が刻まれている。隣には柳が植えられている。
![銀座の柳の碑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006207_3895_1.jpg)
銀座ケントス
迫力の生ライブを連日開催
迫力の生ライブを連日開催しているスポット。70’s~80’sのディスコクラシックやロックを中心とした専属バンドの生演奏を聴きながら、お酒や料理を堪能しよう。
銀座ケントス
- 住所
- 東京都中央区銀座8丁目2-1ニッタビル 9階
- 交通
- JR山手線新橋駅から徒歩3分
- 料金
- ミュージックチャージ=2160円~/ (サービス料別10%、24:00~は20%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌2:30(閉店)、金曜、祝前日は~翌3:00(閉店)、日曜、祝日は~23:30(閉店)
シネスイッチ銀座
心に響くこだわりの映画を上映するミニシアター
日本のミニシアターを代表する、映画好きなら一度は出かけてみたい映画館。ハリウッド大作とは異なる、こだわりの話題作を中心に上映。
![シネスイッチ銀座の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005755_3895_1.jpg)
シネスイッチ銀座
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目4-5銀座籏ビル内
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- 情報なし (60歳以上1100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 上映により異なる
出光美術館
出光コレクションを展示する美術館
出光コレクションを展示する美術館。展覧会は日本の書画、中国・日本の陶磁器など東洋古美術が中心。
![出光美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002613_2143_1.jpg)
![出光美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002613_00000.jpg)
出光美術館
- 住所
- 東京都千代田区丸の内3丁目1-1帝劇ビル 9階
- 交通
- JR山手線有楽町駅から徒歩5分
- 料金
- 大人1200円、高・大学生800円、中学生以下無料(要保護者同伴) (障がい者手帳持参で200円引、同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 展覧会により異なる
ダンヒル 銀座本店
先進的なブリティッシュエレガンスを提案
1893年にロンドンで設立され、革新性、卓越性を備えたデザインを追求し続ける、英国を代表するラグジュアリーブランド「ダンヒル」のフラッグシップストア。店舗内にはバーとバーバーを併設し、男性のための洗練されたライフスタイルを提案している。
![ダンヒル 銀座本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021656_20230202-1.jpg)
ダンヒル 銀座本店
- 住所
- 東京都中央区銀座2丁目6-7明治屋銀座ビル 1~3階
- 交通
- 地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館)
相田みつを美術館
自分の書、言葉を求め続けた孤高の書家・相田みつをの作品を展示
書家・詩人として独自の作品を生み出した相田みつをの作品を展示、紹介する美術館。平成15(2003)年秋、丸の内に移転した。
![相田みつを美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002607_3665_1.jpg)
![相田みつを美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002607_3665_2.jpg)
相田みつを美術館
- 住所
- 東京都千代田区丸の内3丁目5-1東京国際フォーラム B1階
- 交通
- JR有楽町駅国際フォーラム口から徒歩3分、または東京駅丸の内南口から徒歩5分、または地下鉄有楽町駅から徒歩3分
- 料金
- 大人1000円、70歳以上、中・高校生800円、小学生300円、未就学児無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ギンザ・グラッセ
サロン&スパや各国の料理を味わえるレストランが集まる
ディーゼル旗艦店をはじめ、サロン&スパや各国の料理を味わえるレストランなど多彩なコンテンツは、オシャレな女性の感性を満たしてくれる。
![ギンザ・グラッセの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021650_3462_1.jpg)
![ギンザ・グラッセの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021650_00000.jpg)
Bodies 丸の内スタジオ
女性専用のフィットネススタジオ
女性専用のフィットネススタジオ。皇居まで近く皇居ランニングにベスト。ビジターとしてだれでも利用できる。
![Bodies 丸の内スタジオの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022536_00000.jpg)
![Bodies 丸の内スタジオの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022536_00001.jpg)
Bodies 丸の内スタジオ
- 住所
- 東京都千代田区丸の内3丁目1-1国際ビルヂング B2階
- 交通
- JR山手線有楽町駅から徒歩3分
- 料金
- 施設使用料=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は~20:30(閉店21:00)
NISSAN CROSSING
未来のドライビング体験を届ける
日産自動車のメーカー直営ショールーム。新型車情報はもちろん、世界に1台しかないコンセプトカーの展示やさまざまな体験型什器を設置している。2階にはブティックやカフェも併設。
![NISSAN CROSSINGの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010604_00003.jpg)
![NISSAN CROSSINGの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010604_00000.jpg)
NISSAN CROSSING
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目8-1銀座プレイス 1~2階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
東京宝くじドリーム館
世界で初めて開設された宝くじ常設PRセンター
ナンバーズやロト6などの抽せん会(月~金曜)が行われており、その模様を見学できる。宝くじの歴史や仕組みなどの解説展示があり、過去1年間の当選結果も調べられる。
![東京宝くじドリーム館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023964_3525_1.jpg)
![東京宝くじドリーム館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023964_3525_2.jpg)
東京宝くじドリーム館
- 住所
- 東京都中央区京橋2丁目5-7日土地京橋ビル 1階
- 交通
- 地下鉄京橋駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館)、土曜は~18:00(閉館)、月~金曜の祝日は17:00~