トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 東京 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦 > 東京駅・銀座・日本橋 x 見どころ・レジャー x カップル・夫婦

東京駅・銀座・日本橋 x 見どころ・レジャー

「東京駅・銀座・日本橋×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東京駅・銀座・日本橋×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。月島の街を見守る観音様「月島開運観世音」、東京駅に直結、多彩なシーンを満たす商業施設「丸の内オアゾ」、「マルノウチ リラックス」がコンセプトの商業ビル「iiyo!!(イーヨ!!)」など情報満載。

  • スポット:65 件
  • 記事:34 件

東京駅・銀座・日本橋のおすすめエリア

銀座・有楽町

誰もが知る老舗やデパート、高級ブランドショップが並ぶ大人の街

築地

海の幸をはじめ全国の美味が集まる、東京の台所

月島・晴海

もんじゃ焼きの味と、下町の風景に懐かしさを感じるエリア

日本橋

五街道の起点『日本橋』を中心に栄える伝統ある街

人形町

工芸品から甘味まで老舗が軒を連ねる下町エリア

東京駅・銀座・日本橋のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 65 件

月島開運観世音

月島の街を見守る観音様

長野県善光寺の別院として建立された。開運、念願成就のほか、病気の平癒を祈願する人も多い。毎月27日は縁日、毎年7月17日には灯籠流し、2月3日には節分が行われる。

月島開運観世音の画像 1枚目

月島開運観世音

住所
東京都中央区月島3丁目4-5
交通
地下鉄月島駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

丸の内オアゾ

東京駅に直結、多彩なシーンを満たす商業施設

バラエティー豊かなレストランやショップ、大型書店などで構成された商業施設。日用雑貨はもちろん、テイクアウトや待ち合わせにも便利なカフェやレストランがあり、1階にはゆったりくつろげるオープンスペースも。

丸の内オアゾの画像 1枚目
丸の内オアゾの画像 2枚目

丸の内オアゾ

住所
東京都千代田区丸の内1丁目6-4
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)、B1~2F物販・サービスは10:00~、1~4F書籍・文具は9:00~、5~6F飲食は11:00~23:00(閉店)、コンビニエンスストアは6:00~24:00(閉店)

iiyo!!(イーヨ!!)

「マルノウチ リラックス」がコンセプトの商業ビル

物販店をはじめ、テラス付きのカフェや軽食、各国の料理までバラエティー豊かな飲食店など25店舗が集結している。丸の内でのショッピングの休憩や食事に。

iiyo!!(イーヨ!!)の画像 1枚目

iiyo!!(イーヨ!!)

住所
東京都千代田区丸の内1丁目4-1丸の内永楽ビルディング B1~2階
交通
JR東京駅から徒歩4分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)、レストランは~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)、一部店舗により異なる

日本橋

江戸時代から続く道路網の起点

日本橋川に架かる国道1号の橋で慶長8(1603)年初架橋。五街道の制定以後、東海道や中山道の起点となる。現在の橋は明治時代に造られた。橋中央部に日本橋之標がある。

日本橋の画像 1枚目
日本橋の画像 2枚目

日本橋

住所
東京都中央区日本橋1
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

東京交通会館

JR有楽町駅前の大型複合商業施設

東京メトロ有楽町駅と直結し、JR有楽町駅前にあり、展望レストランやパスポートセンター、日本各地のアンテナショップなど100以上の多種多様な店舗が軒を連ねる。3階屋上庭園「コリーヌ」は憩いの場として多くの人々に利用されている。

東京交通会館の画像 1枚目

東京交通会館

住所
東京都千代田区有楽町2丁目10-1
交通
JR山手線有楽町駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

丸の内仲通り

セレブが似合うショッピングストリート

ビジネス街の真ん中に位置し、大手町と有楽町をつなぐこの通りは日本有数のショッピングストリート。洗練された大人のショップが立ち並んでおり、歩くだけでも楽しめる。

丸の内仲通りの画像 1枚目
丸の内仲通りの画像 2枚目

丸の内仲通り

住所
東京都千代田区丸の内、有楽町
交通
JR東京駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

豊岩稲荷神社

芸能人も訪れる良縁の神様

ギンザ108ビル右横の通路を奥に入った神社。ビルの壁に張りついた平面神社は、世界一ともいわれる地価の高い銀座ならではだ。縁結びの神様としても知られていて女性の参拝者が多く訪れる。

豊岩稲荷神社の画像 1枚目
豊岩稲荷神社の画像 2枚目

豊岩稲荷神社

住所
東京都中央区銀座7丁目8-14
交通
地下鉄銀座駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

丸ビル

国内外からセレクトされた多彩なショップがそろう大規模複合ビル

世界の味が楽しめるレストランや高感度なファッション、雑貨など約140店舗が集結。レストランや開放的なテラスからは東京の眺望を楽しむこともできる。

丸ビルの画像 1枚目
丸ビルの画像 2枚目

丸ビル

住所
東京都千代田区丸の内2丁目4-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
ショップは11:00~21:00(閉店)、日曜・祝日~20:00(閉店)、レストランは11:00~23:00(閉店)、日曜・祝日~22:00(閉店)、店舗により異なる、要問合せ

アーティゾン美術館

オフィス街で名画と出会う

「ARTIZON」(アーティゾン)は、「ART」(アート)と「HORIZON」(ホライゾン:地平)を組み合わせた造語で、時代を切り拓くアートの地平を多くの方に感じ取っていただきたい、という意志が込められている。美術館のコンセプトは「創造の体感」。古代美術、印象派、日本の近世美術、日本近代洋画、20世紀美術、そして現代美術まで視野を広げていく。

アーティゾン美術館の画像 1枚目
アーティゾン美術館の画像 2枚目

アーティゾン美術館

住所
東京都中央区京橋1丁目7-2
交通
JR東京駅から徒歩5分
料金
企画展により異なる (学生は無料(要予約)、日時指定予約制(ウェブ予約チケットが完売していない場合のみ販売))
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、祝日を除く金曜は~19:30(閉館20:00)

グランルーフフロント

東京駅八重洲口から日本橋方面のファッションと食のストリート

「進化する日常」をコンセプトに新しい上質な日常を提案。一人でも気軽に利用できるレストランをはじめ、安心・便利なサービス、オシャレなファッションアイテムや生活雑貨など多彩な14の店舗が並ぶ。

グランルーフフロント

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅八重洲口 B1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

銀座ケントス

迫力の生ライブを連日開催

迫力の生ライブを連日開催しているスポット。70’s~80’sのディスコクラシックやロックを中心とした専属バンドの生演奏を聴きながら、お酒や料理を堪能しよう。

銀座ケントス

住所
東京都中央区銀座8丁目2-1ニッタビル 9階
交通
JR山手線新橋駅から徒歩3分
料金
ミュージックチャージ=2160円~/ (サービス料別10%、24:00~は20%)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30(閉店)、金曜、祝前日は~翌3:00(閉店)、日曜、祝日は~23:30(閉店)

日本橋三井タワー

伝統と先進性を調和させたビル

重要文化財にも指定されている三井本館に隣接して建つランドマークタワー。地上39階、地下4階のビルにはショップなどのほか、ホテル「マンダリン オリエンタル 東京」を擁する。

日本橋三井タワーの画像 1枚目
日本橋三井タワーの画像 2枚目

日本橋三井タワー

住所
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

シネスイッチ銀座

心に響くこだわりの映画を上映するミニシアター

日本のミニシアターを代表する、映画好きなら一度は出かけてみたい映画館。ハリウッド大作とは異なる、こだわりの話題作を中心に上映。

シネスイッチ銀座の画像 1枚目

シネスイッチ銀座

住所
東京都中央区銀座4丁目4-5銀座籏ビル内
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
料金
情報なし (60歳以上1100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名1000円)
営業期間
通年
営業時間
上映により異なる

和田倉噴水公園

夜もきれいな噴水公園

皇居外苑の北端に位置する噴水公園。高さ8.5mに吹き上げる大噴水があり、夜は水中からライトアップされ幻想的な光景が広がる。併設のレストランでは噴水を眺めながら食事を楽しめる。

和田倉噴水公園の画像 1枚目
和田倉噴水公園の画像 2枚目

和田倉噴水公園

住所
東京都千代田区皇居外苑3-1
交通
地下鉄大手町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

サピアタワー

国内外の知性が行き交う地上35階の複合高層ビル

27~34階に『ホテルメトロポリタン丸の内』が入った複合施設。医療クリニックや大学の事務所、研究機関、レストラン、コンファレンスなどが入っており、情報の交流拠点となっている。

サピアタワーの画像 1枚目
サピアタワーの画像 2枚目

サピアタワー

住所
東京都千代田区丸の内1丁目7-12
交通
JR東京駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

コレド日本橋

大切にしたい「モノ」「コト」「おいしさ」に出会える場所

「時を超えて」をテーマに、伝統をモダンにアレンジした、時代を超えて愛され続けるアイテムやサービスを提供。衣・食・住を自分らしくクリエイトできるショップのほか、できたての惣菜やお弁当、料理人の技を堪能できるレストランなど「おいしさ」に出会える施設も充実している。

コレド日本橋の画像 1枚目
コレド日本橋の画像 2枚目

コレド日本橋

住所
東京都中央区日本橋1丁目4-1日本橋一丁目三井ビルディング
交通
地下鉄日本橋駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
ショップ・サービス(1~3階)は11:00~20:00、レストランは~23:00、土・日曜、祝日は~22:00、デリ・フード(B1)は10:00~22:00、土・日曜、祝日は~21:00(店舗により異なる)

スカイホップバス

乗り降り自由の定期観光バス

予約なしで乗れるオープンバスツアー。東京・浅草スカイツリーコース、お台場コース、六本木・東京タワーコースと3コースあり、1日券で何度でも乗車ができる。

スカイホップバスの画像 1枚目
スカイホップバスの画像 2枚目

スカイホップバス

住所
東京都千代田区丸の内2丁目5-2三菱ビル 1階
交通
JR東京駅から徒歩3分
料金
1日券=大人3500円、小人(6~11歳)1700円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

三重テラス

三重県の魅力が詰まったアンテナショップ

三重県の特産品や伝統工芸品が約1300点並ぶショップ、美(うま)し国ならではの食材を使ったレストラン、イベントを行う多目的スペースと、3つの空間からなるアンテナショップ。

三重テラスの画像 1枚目
三重テラスの画像 2枚目

三重テラス

住所
東京都中央区日本橋室町2丁目4-1浮世小路千疋屋ビル YUITO ANNEX 1~2階
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
伊勢うどん(ショップ)=494円~/松阪牛ローストビーフ=1550円(100g)/伊勢茶ティラミス=700円/三重の地酒=700円~(グラス)・900円~(1合)/御食つ国(みけつくに)コース=4950円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、レストランは11:00~23:00(L.O.)

日比谷シャンテ

ライフスタイルを提案する大規模商業施設

ファッションから生活雑貨までライフスタイルを提案する店がそろう大規模商業施設。宝塚歌劇オリジナルグッズ・アウトドアを扱う地上3フロア、ビューティ・リラクゼーションの店が多いB1階フロア、B2階はレストランフロアになっている。別館にはTOHOシネマズシャンテもある。

日比谷シャンテの画像 1枚目
日比谷シャンテの画像 2枚目

日比谷シャンテ

住所
東京都千代田区有楽町1丁目2-2
交通
地下鉄日比谷駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、飲食は~22:00(閉店)