東京駅・銀座・日本橋 x 見どころ・レジャー
東京駅・銀座・日本橋のおすすめの見どころ・レジャースポット
東京駅・銀座・日本橋のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「HIBIYA CENTRAL MARKET」、銀座の柳並木を詠った「銀座の柳」の歌詞が刻まれている碑「銀座の柳の碑」、迫力の生ライブを連日開催「銀座ケントス」など情報満載。
- スポット:215 件
- 記事:34 件
東京駅・銀座・日本橋のおすすめエリア
東京駅・銀座・日本橋の新着記事
東京駅・銀座・日本橋のおすすめの見どころ・レジャースポット
121~140 件を表示 / 全 215 件
銀座の柳の碑
銀座の柳並木を詠った「銀座の柳」の歌詞が刻まれている碑
8丁目のはずれ、中央通り沿いに立つ記念碑。銀座の風景の一つである柳並木を歌った、西条八十作詞・中山晋平作曲の「銀座の柳」の楽譜が刻まれている。隣には柳が植えられている。
![銀座の柳の碑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006207_3895_1.jpg)
銀座ケントス
迫力の生ライブを連日開催
迫力の生ライブを連日開催しているスポット。70’s~80’sのディスコクラシックやロックを中心とした専属バンドの生演奏を聴きながら、お酒や料理を堪能しよう。
銀座ケントス
- 住所
- 東京都中央区銀座8丁目2-1ニッタビル 9階
- 交通
- JR山手線新橋駅から徒歩3分
- 料金
- ミュージックチャージ=2160円~/ (サービス料別10%、24:00~は20%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌2:30(閉店)、金曜、祝前日は~翌3:00(閉店)、日曜、祝日は~23:30(閉店)
東京スクエアガーデン
話題のショップが入った京橋駅直結の大型複合ビル
30店舗の商業ゾーン、コンベンションホールなどを備える複合施設。アウトドアブランド「モンベル」のフラッグショップやテラス席を設けたカフェ、レストランなど個性豊かな名店などが揃う。
![東京スクエアガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024930_4027_1.jpg)
和田倉橋
東京駅丸の内口右にある徳川家康が架けた木橋。奥には噴水がある
東京駅丸の内口を出て直進すると右手に見える。徳川家康が入場の際に架けられた木橋。橋を渡ると噴水公園があり、四季折々の草花が見られる。
![和田倉橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002317_3895_3.jpg)
![和田倉橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002317_3895_4.jpg)
日本橋三井タワー
伝統と先進性を調和させたビル
重要文化財にも指定されている三井本館に隣接して建つランドマークタワー。地上39階、地下4階のビルにはショップなどのほか、ホテル「マンダリン オリエンタル 東京」を擁する。
![日本橋三井タワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017775_2524_3.jpg)
![日本橋三井タワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017775_2524_1.jpg)
SPA大手町 FITNESS CLUB
心と体の健康、美を追求。都心で温泉&フィットネス
地下1500mから湧き出る大手町温泉や、岩盤浴などリラクゼーション設備が充実。ホットヨガ兼用スタジオでの多彩なプログラム、効率的な効果が期待できるリフトアップサロンなど、美と健康の維持に最適なフィットネス環境も魅力。
SPA大手町 FITNESS CLUB
- 住所
- 東京都千代田区大手町1丁目9-2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ B1階
- 交通
- 地下鉄大手町駅地下通路直結
- 料金
- 入浴料(ビジター利用は土・日曜、祝日と平日の10:00~19:00限定、90分、浴室エリア・ロッカー利用)=大人1620円/全施設利用=3240円(150分)、5400円(300分)/岩盤浴(女性限定・岩盤浴セット付)=ビジター1296円~(ビジター料金別途)/ランニングステーション=2160円(120分)/ (会員料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(閉館23:00)、土・日曜、祝日は10:00~18:00(閉館19:00)
シネスイッチ銀座
心に響くこだわりの映画を上映するミニシアター
日本のミニシアターを代表する、映画好きなら一度は出かけてみたい映画館。ハリウッド大作とは異なる、こだわりの話題作を中心に上映。
![シネスイッチ銀座の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005755_3895_1.jpg)
シネスイッチ銀座
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目4-5銀座籏ビル内
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- 情報なし (60歳以上1100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 上映により異なる
蘭学事始地
『解体新書』を完成させる苦労の様子を描いた『蘭学事始』
安永3(1774)年に前野良沢、杉田玄白らが、豊前国中津藩奥平家の屋敷で『解体新書』を完成させた。『蘭学事始』はその苦労などを描いた杉田玄白の著作。
![蘭学事始地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006009_4027_1.jpg)
築地魚河岸
買い物やグルメが楽しめる
歴史ある築地の活気とにぎわいを継承する生鮮市場。水産物や青果物などを扱う約60店舗が出店し、フードコード形式の食堂も併設している。
![築地魚河岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028273_00006.jpg)
![築地魚河岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028273_00007.jpg)
築地魚河岸
- 住所
- 東京都中央区築地6丁目26(小田原橋棟)、築地6丁目27(海幸橋棟)
- 交通
- 地下鉄築地市場駅から徒歩3分、または地下鉄築地駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~15:00、魚河岸食堂は7:00~18:00(一部店舗により異なる)
和田倉噴水公園
夜もきれいな噴水公園
皇居外苑の北端に位置する噴水公園。高さ8.5mに吹き上げる大噴水があり、夜は水中からライトアップされ幻想的な光景が広がる。併設のレストランでは噴水を眺めながら食事を楽しめる。
![和田倉噴水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002786_3895_3.jpg)
![和田倉噴水公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002786_3895_2.jpg)
東京メトロ 銀座駅旅客案内所
気軽に立ち寄れる
東京メトロ銀座駅に設置され、サービスマネージャーが常駐する案内所。電車の乗り換え情報はもちろん、銀座周辺のアクセス情報も教えてくれる。東京のガイド小冊子ももらえるので便利。
![東京メトロ 銀座駅旅客案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13025775_20210817-1.jpg)
東京メトロ 銀座駅旅客案内所
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目1-2東京メトロ 銀座駅構内
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
サピアタワー
国内外の知性が行き交う地上35階の複合高層ビル
27~34階に『ホテルメトロポリタン丸の内』が入った複合施設。医療クリニックや大学の事務所、研究機関、レストラン、コンファレンスなどが入っており、情報の交流拠点となっている。
![サピアタワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021005_3842_1.jpg)
![サピアタワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021005_3252_2.jpg)
法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)
戦災でほぼ焼失後に復元され重要文化財に指定
明治28(1895)年竣工。ドイツの高名な建築家により設計。戦災により、れんが壁、床の一部を残して焼失したが、改修を重ね、平成6(1994)年に創建当時の姿に復原され、国の重要文化財に指定。
![法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018229_3665_2.jpg)
![法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018229_3665_1.jpg)
法務省 旧本館(法務史料展示室・メッセージギャラリー)
- 住所
- 東京都千代田区霞が関1丁目1-1法務省赤れんが棟
- 交通
- 地下鉄霞ヶ関駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
大安楽寺 江戸傅馬町牢屋敷御タク場跡
全国最大規模の牢獄であった伝馬町牢屋敷処刑場跡
伝馬町牢屋敷内の御タク場跡に、供養の為の延命地蔵がお祀りされている。向かいの石は、牢屋敷の石段の一部で、下には刀を洗ったと伝える井戸があった。
![大安楽寺 江戸傅馬町牢屋敷御タク場跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006002_00004.jpg)
![大安楽寺 江戸傅馬町牢屋敷御タク場跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006002_00006.jpg)
大安楽寺 江戸傅馬町牢屋敷御タク場跡
- 住所
- 東京都中央区日本橋小伝馬町3-5
- 交通
- 地下鉄小伝馬町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
コナミクリエイティブセンター銀座
eスポーツの素晴らしさを体験できる
体験型ショールーム、配信用スタジオ、人材育成スクールを備えた、eスポーツ専門の複合施設。オリジナルのゲーミングPCや周辺機器など、eスポーツに関するあらゆるアイテムを取り扱っており、eスポーツの多彩な魅力を体験できる。
コナミクリエイティブセンター銀座
- 住所
- 東京都中央区銀座1丁目11-1
- 交通
- 地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる